表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
260/416

世は定めなきこそいみじけれ

260


退院日には、喉も少し痛むけど普通に話せるようにはなってた。


結局、宗旦狐は一度も見舞いには来なかった。

正直、一番最初に花村と顔出すんじゃないかと思ったけど。

やっぱり、あたしの親に顔出すのがいやだったのかな。


母からは「巧さん、お見舞いに来たの?」とかしつこく聞かれたけど、そこは仕事に行ってる最中に来たってことにしといた。


まあ、巧さんはほんとに来たからね。

嘘ではない。



今日は、退院してから初めての大学出勤日だった。

渡辺先輩からは退院してからまだ一週間も経ってないから、ゆっくりしてもいいよって言われたんだけど、そうもいかない。


休んでてもお金は入ってこないのだから……!


でもって、今日は木曜だ。

木曜は、非常勤講師が出勤してくる。

行かないわけには、いかなかった。



ということで、大学。

十号館に行く途中に、ちょうど黄昏館があった場所がある。

テレビで観たとおり、黄昏館があった辺りは真っ黒焦げで、立ち入り禁止テープが張られてた。


あーあ、あの建物とフランス庭園、好きだったのになあ。

でも、これも諸行無常か。

世は定めなきこそいみじけれ。


そう思いながら、あたしは焼け野原を背にして十号館に向かった。


今の時間、ちょうど宗旦狐は授業中だ。

終わった後に非常勤講師控え室に行ってみよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ