表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cioce shake -クロックシェイク-  作者: 清木
序章
2/16

序章2

「今では世界各地で魔法文化が発展し、快適な生活を――」

「はい泉条君。そこまででいいですよ。あと三十秒ほどで鐘が鳴りますから」


 眼鏡をかけた若い男が、泉条と呼ばれた少年の言葉を切る。鳥のさえずりが鮮明に耳へと伝わってくるほどに、その空間は静かで、穏やかな風が窓を通して澄み渡る。

 そこは、俗に言う学校であった。

 等間隔に並ぶ木製の机には、それぞれの体操着袋がかけられていて、黒板の隅にはいつも誰かしらの落書きがあった。今日は犬のような生物が黒板から教室を眺めている。

 涼やかな気候のせいか、机に突っ伏したまま寝息をたてている生徒も多い。

 そんな授業の中、唯一席を立っていた少年は、開いていた教科書を閉じて腰を下ろそうとしていた。泉条と呼ばれた生徒だ。

 泉条が椅子に腰かけると、不意に何かを思い出したのか、教師が閉じた口を再び開く。

「あぁ、そうだ。泉条君、君はもうすぐ次の誕生日だね。記憶の固定化が許可される歳になるわけだけど、君は手に入れた魔法で、何か成し遂げたいことはあるのかい?」

 気まぐれだった。深い意味もなく、誰にでも聞くような質問であった。それでも、泉条は一般の少年たちにありがちな魔法の憧れなどを語ることもせず、真剣な面持ちで語る。

「俺は、俺の魔法で――」

 授業の終わりを知らせる鐘が、少年の言葉をかき消すように、白の無い鮮やかな水色にのぼっていく。


 世界が、滑らかに溶けていく。


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ