表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

友達作り

 昨日は散々だった、放課後に呼び出された挙句誰も来ないといういわゆるドッキリと言うやつにひっかかったからである。


 だがあの手紙の送り主は一体誰だったのだろうか。


 そんなことを思いながらクラスに入ると俺の席に誰か座っているそれも可愛い子だ。


 この学校の人口比率は女子のほうが多いだろう。


 このクラスの生徒も女子が30人男子が10人と女子のほうが多いのである。


 もしかしてあの可愛い子が昨日の手紙の送り主・・・?ここであの子に聞くのもいい。

 だがもし違っていたら恥ずかしいだけだ。しかし俺は聞かなければならないのだ、なぜなら俺は昨日屋上で君を待っていたのだからな!


 俺の席に近づくそのたびに心臓が早くなる。


 大丈夫だ、俺ならできるなんせ俺はもてもてなのだからな。


 「なぁ、昨日の手紙お前だったのか?」

 

 言ったぞ俺は言ったんだ。

 だが答えは俺が思っている妄想の用にはうまくいかなかった。


 「昨日の手紙?なんなんそれ」


 やはりこの子ではないのか。


 「ごめん、ごめん俺の席に座っているからそうなのかなって思ってさ」


 「あーここ君の席か、えっと波風君だっけ?ごめんね」


 そう言うと彼女は立ち上がり再び横の席に座りながら何事もなかったかのように友達と話すのを続けた。


 俺は席に座る、彼女の体温がイスに残り微かに温かい。


 そして俺は気づいた。


 彼女・・・俺に惚れていると。


 好きでもない人の席に座るということはありえないだろう、そして彼女は座っていた。

 これはつまり惚れている以外ないのだ。

 だがここでうかつな行動を取ってしまうとこれからの学校生活にも響いてしまう。

 ないだろうが、もし俺が惚れていない彼女に追撃してしまうと、俺はこのクラスでは生きていけないだろう。

 

 そんなことを考えているうちに昼休みになっていた。


 そして俺は大事なことに気がつく、それは昼ごはんを一人で食べている時にふと思ったのだ。

 このクラス男子が10人しかいない。

 俺以外だと9人だ、つまりだこの最初の期間で最低一人だけでも友達を作っていなければ俺の学校生活はBADEND直行なのである。

 

 これは一大事だ、彼女を作るとかもてるとかいぜんに友達を作らなければならないのだ。


 だがクラスを見渡すともうすでに5人組のグループと3人組のグループができているではないか。


 そして最後の一人はもう4日目というのに一度も来ていない。


 こんなところで俺のもてもて伝説が終わってしまうのだろうか。


 そう思えば一年の時も最初はみんなと飯などを食っていたが終わりになると一人で食べていたことが多かった気がする。


 所詮俺はもてることはできないのだろうか。


 昼休みが長く感じる俺であった。




 

 


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ