表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/15

第八話 雪女と狼男

「からんからん」と、戸口がいつもより高く澄んだ音を立てた。


ふわりと、真夏に真冬が訪れたかのような冷気をまとって現れたのは、雪女さんだ。絹のような白無垢に身を包み、その吐息は純白の結晶となって、はらりと舞い落ちる。彼女がカウンターの椅子に腰を下ろすと、その一角だけに見事な霜が降り、近くに置いていた徳利の熱燗は見る見るうちに日本酒シャーベットへと変わってしまった。


「わしの熱燗が!」

「あら、ごめんなさい。少し、冷えすぎたかしら」


ぬらりひょんさんに彼女がはにかむと、店の窓ガラスに美しい氷の結晶が広がった。


その直後、今度は獣じみた勢いで、がらりと戸が開かれた。毛皮のマントを羽織った、山賊のように屈強な大男――狼男さんが、妖しげな雰囲気をむわっと漂わせながら入店してきたのだ。彼のぎらつく双眸が店内を睥睨すると、隅の方で飲んでいた小物のあやかし達が、蜘蛛の子を散らすように隠れてしまった。


「……寒気と妖気が同時に来るとは。今日の換気扇は、徹夜で頑張ってもらわないと」


私は心の中で呟きながら、二人の対照的な客に「いらっしゃいませ!」と元気に声をかけた。


雪女さんは、冷たい息を吐きながら注文する。


「体を芯から冷やす、冷やし素麺をお願い。薬味は茗荷を多めで」


一方の狼男さんは、テーブルを拳でどんと叩きながら吠えた。


「肉だ! 血の滴るような肉を、山ほど焼いてくれ! タレはニンニクと唐辛子を効かせたやつだ!」


……厨房は、たちまち戦場と化した。素麺を締めるための氷を砕く隣で、焼肉用の炭火が灼熱の炎を上げる。私の右半身は極寒、左半身は灼熱地獄。身体が分裂したみたいな感覚を抱きながら、どうにか二人の注文を仕立て上げた。


最初は互いに警戒していたのか、黙々と食事を進めていた二人だったが、やがて雪女さんが、ぽつりと愚痴をこぼした。


「私、最近は、どこに行っても冷房機器のせいで、私の出番がなくなったのよ。『雪女の吹雪より、最新式のエアコンの方が快適だ』なんて言われると、さすがに胸が痛むわ。この前なんか、かき氷屋の店主に『うちで働かないか』ってスカウトされちゃった」


すると、山盛りの焼肉を平らげていた狼男さんが、大きく頷いた。


「わかるぜ。こっちは満月のたびに“ハロウィンの余興”だ。本気で牙を剥いてみせれば、『うわー、その特殊メイクすごいですね!どこで売ってるんですか?』とスマホで写真を撮られる始末だ。満月の夜に動物園の狼の檻の前で変身しかけたら、飼育員に麻酔銃を向けられたこともある。まあ、カレンダーを良く見てなかったのが悪いんだがな」


「まあ、大変ね」「あんたもな」


二人は他のあやかしのお客様と同じように「人間界での肩身の狭さ」という共通の悩みで一気に打ち解け、焼肉のタレ皿と素麺のつゆの器を、カチン、と乾杯のように合わせた。


問題が起きたのは、狼男さんが焼肉の追加注文を平らげた頃だった。


「うおおお!力がみなぎる!」


特製の唐辛子ダレが効きすぎたのか、狼男さんの体温が急上昇。マントの下から、もふもふとした灰色の体毛が溢れ出し、指先からは鋭い爪が伸び始める。彼の周囲だけが、真夏の熱帯夜のような熱気に包まれた。

「ほっほほ。これはこれで、血行が良くなって良いわい」と、ぬらりひょんさんは寛いでいるが、他の客はぐったりし始めている。

特に、暑さに弱い雪女さんは、頬をほんのり赤く染め、座敷の隅でぐったりとしてしまった。


「あ、暑い……溶ける……故郷の万年雪が恋しい……」


その瞬間、彼女の身を守るための防御本能か、その体からブリザード級の冷気が、ぶわりと放出された


狼男さんの灼熱のオーラと、雪女さんの絶対零度の冷気が、店の中心で激突する。


恐らく、あまりの湿度と熱気に誤作動を起こしたのだろう。火災報知器が甲高い警告音を発する。店内は一寸先も見えぬほどの濃霧と甲高い警報音に包まれた。


「おい!わしの酒が見えんぞ!」

「きゅうりはどこだー!」


霧の中で、常連たちの阿鼻叫喚が響き渡る。私は慌てて旧式の扇風機を持ち出したが、非力な風は濃霧をかき混ぜるだけで、全く効果がない。


「ええい、騒がしい! 酒がまずくなるわ!」


その時、梁の上で静観していた烏天狗さんが、苛立たしげに一喝した。そして、自慢の翼を、一度だけ、力強く扇いだのだ。

びゅう、という風切り音と共に、突風が店内を吹き抜ける。濃霧は、まるで意思を持ったかのように一塊になり、換気扇へと吸い込まれていった。


霧が晴れた後。そこには、体毛が綺麗に逆立った狼男さんと、全身にうっすらと霜をまとった雪女さんが、なぜかスッキリとした顔で向かい合っていた。


「お前の冷気、なかなか骨身にしみるじゃねえか」

「あなたの熱気も、悪くない暖かさだわ」


二人は互いを認め合ったように、不敵な笑みを交わす。


やがて夜も更け、二人は妙に気が合った様子で、連れ立って帰っていった。


「雪女、今度の満月は、一緒に高台で月見でもどうだ。俺の毛皮を貸してやる」

「ふふ、いいわね。月の光で凍らせた、特製の氷菓子を持っていきましょうか。でも、寒くなっても文句を言わないでね」


その背中を見送りながら、私は床に残った水滴(溶けた霜)と焼肉の油を拭き、店の中央で一人ごちた。

「……熱いも冷たいも、不思議と惹かれ合うもの、なのかなあ…?」


店の温度計は、不思議なことに、きっかりと平温を指していた。


本日もご来店、誠にありがとうございました。

Copyright(C)2025-秋山水酔亭

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ