表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

コボルト無双の『書籍化失敗』や、彼是について

すべての皆様に感謝を。

もう最近は読専に戻ってる、へっぽこ筆者です。

なにせ、書くよりも読む方が面白いからね。


そんな私がWeb小説と出会ったのは2017年、「宝くじで40億当たったんだけど異世界に移住する」とか、「ありふれた職業で世界最強」などを拝読させて頂きました。


例によって、自分でも書けそうやなと思い、書き始めたのが翌年の2018年ごろ、頑張って書き上げた処女作11万文字は毎日更新しても最終的に60pt止まりでした。


で、書きたい物じゃなく読まれそうなものを書こうとおもった次作は10000ptを越えたものの、やはり書きたいものを書くべきと割り切った三作目がまぐれ当たりした『コボルト無双』です。


頂いた感想はほぼ全て返事させて貰いましたが、多くの方に読まれると誹謗中傷のウェイトも増えるので精神的には結構くるものがありましたね……


そんなこんなで書籍化の話を頂き、何事も経験かと考えた末、宝島社様のお話を受けさせて貰いました。

ただ、膨大な数のライトノベルが出版される昨今、圧倒的に才能が足りない私では続巻に至ることができず、出版まで関わってくれた皆様方には申し訳ないばかり。


かなりの冊数が刷られたんですけど(一般的な初版の倍以上?)、なんとか利益としてトントンであって欲しいところ……


正直なことを言いますとね、私個人としてはノーギャラでも全然OK、紙媒体で出版してくれるだけで感謝感激だったのです。


この辺は今、ほそぼそとカクヨム様で書いている作品が167万PV(★2600ほど)くらいあるものの、アフィリエイトプログラムなどには参加していませんし、仮にもっと読まれる作品を書けたとしても広告表示などする気はありません。


もう、才覚がないのは自覚してますし、あくまでも趣味で書いてますので。


自他共に物語を楽しめればそれが一番、本作が書けなくなった原因もそこにあり、商業的には失敗と評価された作品を書き続けるモチベーションが維持できなくなってしまいました。


一応は読んでくれている皆様のことを考え、ある程度まで物語を(まと)め、キリ良く章末まで書くことは何とか成し遂げています。60万文字に及ぶ作品なので読んでくれた方は結構な時間を投じているはず、流石にぶつ切りでエターナル化させることは躊躇われたのです……


そんな発想だと、伸びない時の打ち切り前提で新作ガチャを(まわ)すとかできないため、そもそもWeb小説家に向かない性分だったのかもしれません。


幾つか書いていたロボ物や戦記物の作品を完結させて、もう読むばかりで殆ど書かなくなったのが2年前。図らずもマンガボックス様からコミカライズのお話を頂き、先日から連載開始となっている訳ですが、一度は書籍化で失敗している作品(ゆえ)、多大な労力を投じてくれている作画担当や、編集の皆様方に得る物があることを切に願っております。


漫画版って原作者のやることは余り無いし、もう作画担当さんと編集さんの御作品といった印象です。それでも他人面はできないため、微力ながら後押しになればとこのエッセイを書いてたり、数年ぶりにSS書いたり……


特に漫画を描いてくれている方は本作が商業デビューのご様子、上手く次のお仕事に繋がるよう祈っております。既に半分リタイアしてる身ですが、物語を綴る(ともがら)たちに幸あれヾ(。>﹏<。)ノ゛

マンガボックス用のスマホアプリのインストールが必要になりますけど、お時間が許せば是非、ご一読してやってください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] コミカライズおめでとうございます。 2018年、もう6年前なんですね… 覚えていないかも知れませんが、 shibaさんには色々とお世話になりました。 当時、執筆中shibaさんには助けても…
[一言] そんなことがあったんですね、、書籍の方で作品を知って見始めたのでそのような苦労をされていたなんて驚きました、、。今でも大切にしています。あまり気負わないでくださいね。これからも無理せず体には…
[良い点] 文章でshibaさんの文章だとわかります。 [一言] また、気が向いたら書けばいいのよ。 楽しんで♪
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ