自販機が面白いんじゃが!?
いちおう配慮して伏せ字にしています。
そのうち消す予定。
友人が「コーラを飲みたい」と言って青い自販機を目指したので、私は「ペ●シ派だっけ?」と尋ねた。友人はぽかんとして「違うけど」と言うので、私の方が首を傾げることになった。
「コ●コーラなら、あっちの赤い自販機を探しな?」
怪訝な表情をしながらも青い自販機を確認し、その後で赤い自販機を見に行った友人は「本当だ…」と呟いた。
もしかして、自販機がどこのメーカーか確認せずに買い物をしている人がそれなりに居るのだろうか?あんなに楽しいのに。
今日は自販機について語ろうと思う。あくまで私の主観で話すので、貴方の周りにある自販機とは事情が異なるかもしれないが、そういうものと思ってスルーしてほしい。
・コ●コーラ
陽キャな生徒会長の王子。老若男女に好かれる上に優秀。
赤い自販機を見つけたら十中八九でこの会社。堅実なラインナップを揃えてくれる安心感ある箱。
この会社、コーラ以外はよく知らないと勘違いしている人も多い。実際は数々のヒット作を武器として所持する怪物である。
アク●リアス、い●はす、Q●o、FA●TA、綾●、爽健●茶など知識チート持ちの異世界転生者並に手数が多い。
優等生すぎてコンビニと売っているものがあまり変わらないのが難点か。
・サ●トリー
寡黙で渋いキャラかと思えば、甘い物好きという意外性があるイケオジ。
青い自販機の一つ。横にB●SSが描いてある箱には、労働者に寄り添ったドリンクが揃っている。
この会社はお酒が有名だが、ソフトドリンクも多い。特にコーヒーの種類が多く、どれを買えばいいか解らないほど。
B●SSを始め、富士●天然水、伊●衛門、ペ●シなどラインナップが勇ましい。企業戦士のセーブポイントのようだ。
ただし、コーヒーは微糖でも砂糖を多めに使う点には注意されたし。
・ア●ヒ
硬派なのに子供好きで、変化球が多いスポーツマン。おそらく野球部。
青い自販機の片割れ。横に小さくAs●hiとだけ書いているクールガイ。たまにカ●ピス。
お酒に強い会社ではあるが、ソフトドリンクも有名なものが多数ある。子供向けと大人向けで味の傾向がガラリと変わるのが面白い。
カ●ピス、三ツ●サイダー、●六茶、ほっと●モンなど野球部を彩りそうなラインナップ。存在しない青春の記憶が蘇る。
欠点としてはお茶の癖が凄い。普通の緑茶が欲しい時は勧めない。
・キ●ン
登場回数が少なくとも、的確に急所を抉って人気キャラになるイケメン。
白い自販機にデカデカと書かれたロゴが愛おしい。見ると無性に飲みたくなる。
ジャンルが同じでもキ●ンにしか出せない味わいがある不思議。様々なドリンクを一通り、自己流で揃えているオンリーワン。
キ●ンレモン、午後●紅茶、世界の●itchenからなど。なにかしら人のツボをガン押しする夢女子生産機。
欠点を上げるとすれば、コーヒーの種類は控えめなところか。
・D●Do
レトロな喫茶店にいる書生風の青年。見つけた時のトキメキが異常。
箱の横にあるD●Doの文字を確認する前に、ラインナップの面白さが目に付く不思議な自販機。
コーヒーに力を入れているが、牛乳にも全力。他にも様々なものを作っている。昭和レトロ感が漂うものが多い。
ダイ●ーブレンド、復●堂、さらっ●しぼったオレンジなどD●Doの自販機からしか得られない癒やしとワクワクがある。
ただ、思ったより甘くて驚くことがある。甘い物が苦手な人は要注意。
・伊●園
良家出身の品があるオタク。知れば知るほど深みにハマる味わい深い男。
伊●園あるいはピ●チュウが描かれている箱は、ニッチなニーズに応えてくれる。
お茶と野菜ジュースに力を入れている。炭酸飲料を一つ開発する間に、お茶と野菜ジュースを十は開発している気がする。
お●いお茶は勿論のこと、ルイボスティー、ジャスミンティー、麦茶、黒豆茶とお茶のラインナップは他の追随を許さない。
そんな伊●園はスポドリが苦手。パリピとは距離を置きたいらしい。
・ac●re
面倒見が良い体育の先生。感性がやや独特だが、そこも愛嬌。
不思議なドリンクが並ぶ水色の箱。見たことないって?東日本の駅中にあるからね。
通勤・通学を応援してくれるドリンクは不思議なものばかり並ぶ。見慣れないドリンクばかりで困惑することもあるだろう。
Fr●m AQ●Aという天然水と、豊富な果汁飲料が強み。冬場に販売するスープが面白すぎて、つい眺めてしまう。
感性が尖りすぎて、たまに付いて行けないのが欠点。慣れるのに時間がかかる。
ここまで長々と書いてしまったが、自販機は地域差などもある。また個人で設置したのかと思うようなものもあり、その興味は尽きない。
貴方の周りにはきっと、もっと面白い自販機があるだろう。ぜひお気に入りの箱を探して欲しい。
最後に。自販機はTPOに合わせて装いを変えているので、施設内に設置してあるものは箱の外観が異なる。そんな時はラインナップからどこの会社か特定してほしい。
全然関係ないんですが、拙作「混沌と混乱と狂熱」もどうぞよろしくお願いします。普通の恋愛ものです。