表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
のせてこっ  作者:
第三章 馬車に
8/29

「とりあえず、行ってみるか? 馬車はどうする? グレゴリウスが乗って来たのを使うか?」


 え? 皇子も来るの? 権力はあった方が良いし、多分、皇子を一人でいさせる訳にはいかないから、仕方が無いのかな? 本当に誰も周りにいないね? 大丈夫?


「皇子も行かれるんですよね?」

「勿論!」

「それでしたら、私の馬車で。マリナ嬢は家の馬車で?」

「皆と来ました」

「じゃあ、問題ないな」


 こうして第三皇子のご学友選びが、第二皇子とご学友の訪問に変わったのです。はて、さて、どうしましょう。頼んじゃう? ちょっと母と私、冷遇されているから二人とも一緒に引き取ってもらえないかなー。私、小さいし、母もそうお金を使いこんだりするタイプじゃないから大丈夫だと思う。よし。

 思ったよりもガタゴトしない馬車でも、私はグレゴリウスさんの膝の上です。皇子は私のお腹に回されているグレゴリウスさんの腕を見て、ニコニコしています。本当に、好きなんですねー。


「あの。母と一緒なら、グレゴリウスさんの家にずっといても大丈夫です」

「なんだ? 訳アリか」

「皇子」


 皇子、本当に素直というか率直ですね。グレゴリウスさん、苦労してそう・・・。さあ、プレゼン、プレゼン。


「叔父が私達を追い出すために色々してくるので、生活の安定を求めています」

「とんでもないな」


 皇子は聴衆としては優秀ですよ。


「皇子、一方の話だけでは何とも言えません」

「まあな。でも、グレゴリウスにとっては願ってもない話だろう? 母子二人ぐらい楽に養える」


 グレゴリウスさんは別に、子供好きって訳でも愛好者でも無かったようですね。冷静で、どちらかに偏ることも無さそうです。優秀! 素晴らしい。続けますよ。


「父は長男で、次男の叔父が家を継ぎたいとなると、私が邪魔になります」

「そうだな。長子相続が基本だ」

「母上の再婚の意志は?」


 皇子が頷き、グレゴリウスさんが別方向から尋ねてきた。


「分かりません。今は、私を守って生きることに精一杯だと思います」


 それに個人的な見解ですが、せせこましく嫌がらせをしてくる相手を結婚相手には選びたくないですよ。叔父以外の相手を探せるかどうかも怪しいです。母は実家も頼りにくいですしね。父方の祖父母はもう亡くなっていて、母方は交流していないようです。

 家からも出られないですし、お金も無いし、住以外は足りていないのです。私が今日、出掛けられたのも奇跡に近いです。ご学友は強制的に選ばれたのが幸いしました。私が産まれた時はまだ父が存命だったので、私が産まれた届け出もしっかりされていたんです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=74722642&size=88
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ