この世間知らずどもー
広場を抜けた路地にある馴染で信用している店のうちの一件に入る。
マスターが強面の酒場的な場所だけど甘い飲み物や甘味だってあるお店。
多めのお金をカウンターに置いて、食べ物を注文して奥の個室に。
フードを被っているので騒ぎはないけど後ろはずっと剣気を放ったまま。
ちなみにフード被った七人組はこのセカイでもさすがに怪しい。
ローブを着るのは普通だけど、顔を隠していると騎士団に目を付けられるからね。
部屋に入って椅子を勧めるとアレクシアから座っていくけど、ルッツとアクセルは立っているらしい。見えてないけど手は剣に掛けたままなんだろうね。
注文品が届くのを待ってからドアを閉め鍵をかける。
注文品はコーヒーとフルーツの絞り汁(私とアレクシアとキャメラル用)とクッキーだ。
クッキー的な物はもとからあったんだけど、甘くなくてモサモサした感じだったのでお願いして作って貰った。
お貴族様達の物以上に材料の値段がはるので一般的な商売には向かないってさ。
香りにつられてアレクシアが食べてエリナリーゼ様に怒られたけど、アレクシアの後押しで全員が口にした後味に驚いてた。
ドヤッ。
フルーツの絞り汁もなかなかの高級品、お貴族様達なら普通に口にできるけど実を捨てるなんてもったいなくてあり得ないからね。
「さてと、堅いのは苦手なので失礼があれば申し訳ありません」
軽く挨拶をして冒険者のユフィとだけ名乗るとアレクシアが全員の自己紹介をしてくれて、まずはボクにいきなり剣を向けた事の謝罪を受ける。
ボクを見た瞬間に気づけば剣を抜いて斬り掛かっていて、本人達にも理由は分からないって(関係ない人間をいきなり斬殺したらどうすんだ? まぁ仕方ないのかなぁ。 ボク本当の敵だし)。
今もアレクシア以外の顔からは緊張が伝わってくる。
ボクの話は、軽々しく下町までこない事(学園付近にも商店はあるし)、城から離れるほど治安が悪くなる事、護衛は絶対につける事、うち一人は防御魔法や探知魔法など補助魔法が得意な者にする事(アクセルが何か言おうとしたのを目で黙らせてやる。 君はさっき負けたよねぇ)。
そして、一番重要なのは正体がバレバレな事っ!
なぜか全員目を見開いて驚いている。
「そんなキレイな服装はまず上流階級です。 それに金色の髪と碧眼は王族特有ってご存知ですよね? 金色の髪の若い女性がいたら誰か想像つきますし、想像通りでなくても欲望を刺激するだけの価値があるとわかりますよね? 後、貴方がた全員が有名人って事を認識して下さい。 街の人達でさえ正体に気づいていたと思いますよ(ねぇねぇねぇねぇ。目尻をピクピクさせて、ちょっと刺さる様な口調で言ってやる)」
写真なんて物はないけど有名人や憧れを抱く様な人物の髪の色、特徴なんかは噂で広まっていたりする(吟遊詩人なんてのもいるし)。
王女らしき人物と一緒にいるカラフルな人達って考えたら答えが出てしまうし、むしろ王女である裏付になってしまうよね。
アレクシアはその大きな瞳でずっとボクを見ているけど、警戒してるのかな?
キャメラル君はわかってたっぽいけど、他は目が泳いでいる。
わかってなかった。と?
うん、知ってた。
お忍びで街にでるイベントは度々選択肢に現れるけど、ほぼすべてバッドエンドになる。
伝えたい事は終わったのでフルーツジュースを飲み干して席を立つ。
「お待ち下さい、お姉様!」
「えっ!?」
知ってたの?
胸が跳ねる。
アレクシアから目が離せない。
「あっ、ごめんなさい……。 えっと……、お、お姉様とお呼びしてもよろしいでしょうか……?」
そっちかっ!?
アレクシアの目はキラキラしていて頬はすこし赤く染まっている。
しっぽが付いていたらぐるぐる回っている事だろう(うんうん、さすがはボクの妹で主人公、可愛いね〜)。
かわいい? エヘヘ。
遠い目で中空を眺める。前世で飼っていた犬のマメ太君を思い出したよ。遊びたい時はしっぽがぐるんぐるん回るんだよ。しかしすぐにそっぽを向いてしまうツンデレさんなのだ。元気にしてるかなぁ〜?
転生してから五年、あっちとの時間は一緒なのかな?