表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/33

新婚夫婦のお約束――1

 ハプニングだらけの学校での時間を終え、俺は帰路(きろ)についていた。『学校ではなるべく関わらない』ルールのため、行き同様、帰りも玲那とは別々だ。


 電車を降り、自宅の最寄(もよ)り駅の改札を抜ける頃には、俺はクタクタになっていた。肉体的疲労よりも精神的疲労の比率が大きい。


 原因はもちろん、ハートマークが描かれた弁当と、図書室での玲那のスキンシップだ。あれには本当に参った。


 玲那のイチャつきたい欲が増加しているから、これからも振り回される日々が続くだろう。心から勘弁(かんべん)してほしい。体がいくつあっても足りない。


 塩漬けになった青菜(あおな)みたいにぐったりとしながら住宅地を歩き、俺は自宅に帰ってきた。


「ただいまー」

「お帰りなさい、お兄ちゃん!」


 玄関のドアを開けると、ご機嫌そうな声とともに俺の妹(けん)妻が出迎えてくれた。




 裸エプロン姿で。




 俺の全運動が静止する。


 体も頭も完全に固まっていた。さながら俺だけ時間から取り残されたようだ。異能系バトルかよ。


 ドアを開けた体勢のまま立ち尽くしていると、手に持つおたまをクルンクルン上機嫌に回しながら、玲那が場違いなほど明るい笑顔を浮かべる。


「ご飯にしますか? お風呂にしますか? それとも……わ・た・し?」


 パチン、と玲那がウインク。


 バタン、と俺はドアを閉めた。


 ふぅー、と大きく息をつき、俺は目頭(めがしら)を揉む。


「疲れてるなあ、俺」

「酷いです、お兄ちゃん! いきなりドアを閉めるとは何事(なにごと)ですか! わたしの裸エプロンをちゃんと見てください!」

「もう少し現実逃避させてくれよ!」


 ドアを開けた玲那が、ぷくぅ、と頬を膨らませた。やはり裸エプロン姿だ。疲れによる幻覚ではないらしい。


 こんな場面をご近所さんに目撃されたらたまったものじゃない。変態シスコン兄貴のレッテルを貼られてしまう。


 俺は急いで敷居(しきい)をまたぎ、玄関のドアを閉める。


「で? お前はなにをやってるんだ?」

「お兄ちゃんを誘惑しています!」

「うん。玲那には常識と節制が必要だな」


 グイグイくるにもほどがある。少しは(つつし)みを持ってくれないだろうか? 心臓がいくつあっても足りん。


「まあ、半分冗談ですけど」

「冗談でもするな。てか、半分本気なのかよ」

「せっかく結婚したんですよ? やっぱり、新婚夫婦のお約束はやってみたいじゃないですか」


 額を覆って溜息(ためいき)をつく俺に対し、玲那はルンルンと大変満足そうだった。


 新婚夫婦のお約束――『裸エプロン』と、『ご飯にしますか? お風呂にしますか? それとも……わ・た・し?』ができて嬉しいらしい。


「とにかく服を着てくれ。まだ気温は低いんだ。こんなバカなことで風邪(かぜ)をひいたら目も当てられないぞ」

「わたしの裸エプロンはお気に()しませんか? 我ながら非常にいかがわしいと思うのですが」

「思ってるならするんじゃねぇよ!」

「とか言ってますけど、本当はドキドキしてるんじゃないですか? 心がぴょんぴょんしてるんじゃないですか? 大好きな女の子の裸エプロンですよ? 嬉しいとはちっとも感じていないんですか?」

「…………ノーコメントで」

「知ってますか、お兄ちゃん? 『ノーコメント』は『イエス』と同義(どうぎ)なんですよ?」


 至極(しごく)楽しそうに玲那がニマニマと笑う。俺の内心なんて簡単に見透かしているようだ。俺の顔は真っ赤になっているだろうから、楽勝だとは思うけど。


 しょうがないだろ、俺も男なんだからさぁ!! あの玲那の裸エプロンだぞ? 嬉しいに決まってるだろ! ガン見するのを(こら)えるのに必死だよ!!


 敗北感に浸りながら、俺はガシガシと頭を()きむしる。


「そうだ! そうだよ! そうですよ! 嬉しいって思っちゃってますよ!」

「開き直りましたね。そんなお兄ちゃんも可愛くてステキです♪」

「はいはい! ありがとうありがとう! 充分(じゅうぶん)楽しんだだろ? おちょくれただろ? だからいい加減、着替えてくれ。お前も本当は恥ずかしいんじゃないか?」

「……お兄ちゃんなら構いませんよ?」

「は?」


 思わぬ返答に俺はポカンとした。


 唖然(あぜん)とする俺の前で、玲那がエプロンの裾をつまむ。


「見たくないですか? この下」

「へっ? ちょ……待……!」


 ゆっくりとたくし上げられていくエプロンの裾。徐々に(あら)わになっていく真っ白い太もも。


 頬を赤らめ、瞳を(うる)ませ、熱い息を吐きながら、恥ずかしそうに、けれど(あや)しげに、玲那は俺を見つめていた。


 心臓がバックンバックン大暴れしている。耳の真横に移動したと勘違いしそうなほどうるさい。


 な、なにしてるんだよ、俺! 玲那を止めろ! 止めないといけないだろ!


 頭がそう指示しているのに、体が、口が、動いてくれない。


 頭と体と心がバラバラになってしまったかのように、俺はただ、エプロンがたくし上げられていくのを眺めていた。


 エプロンは、もはや太ももの付け根までたくし上げられている。気づかないまま、俺はグビリと生唾(なまつば)をのんでいた。


 玲那の唇が弧を描き、エプロンがめくられ――




「残念! 水着を着てました!」

(もてあそ)ばれた俺の純情!!」




 現れたのはパステルピンクのビキニ。


 俺は崩れ落ち、両手で地面を思いっきり叩いた。


 いくらなんでもやり過ぎだろ! イタズラにしてはたちが悪すぎるって!


 俺の胸で、残念なようで、ホッとしたようで、もったいないようで、とにかく悔しい、言いようのない奇妙(きみょう)な感情が渦巻いていた。


 羞恥(しゅうち)がスゴすぎる。誰かいますぐ俺を殺してくれ。


「お兄ちゃんの目、ギラついてましたね」

「やめろぉ……言うなぁ……!」

「口では拒んでますけど、本心ではわたしを求めてくれてるんですね。安心しました♪」

「安心するなよぉ……危機感持ってくれよぉ……!」


 玲那が自分の体を抱いて、「えへへへへー♪」と嬉しそうにくねらせている。よく見たら頬を赤らめていて可愛いと、こんなときにまで思ってしまった。


「さて。満足したところでお夕飯の支度(したく)に戻りましょう」

「ちょっと待て」


 ふんふんふーん♪ と鼻歌を(かな)でながらキッチンに向かおうとした玲那を、気合(きあい)でショックから立ち直った俺は制止する。


 振り返ってコテンと首を傾げる玲那の目を、俺は真っ直ぐ見つめた。


「なんですか?」

「料理の前に着替えろ、絶対にだ。そんなふうに素肌をむき出しにしてたら危ないだろ。玲那のキレイな肌に傷がついたらたまったものじゃない」

「……ふぇ?」


 この上なく真剣に伝えると、玲那の口から可愛らしい声が漏れた。


 玲那の肌が色づいてく。エプロンと水着だけなので、白から赤へのグラデーションがよくわかった。


「どうした、玲那? 真っ赤だぞ?」

「そそそそんなことないですよ!?」

「まさか風邪か!?」


 俺は慌てて玲那を引き寄せ、額と額をくっつける。


 玲那は目を皿のようにして、口をパクパク開け閉めしていた。


「かなり熱いな……そんな格好するからだ、バカ」

「は? な? にゃ?」


 玲那と視線を合わせながら(しか)る。


 玲那の目がグルグルと渦を巻いた。


「お、おい、また熱くなってないか!?」

「ち、(ちが)……(ちか)……(ちか)……!」

「いますぐ薬を買いに……いや、救急車か!?」

「ちっ、違うんです!! 近いんです!!」

「は? なにが?」

「風邪じゃないし薬もいりませんし救急車も呼ばなくていいんです! とにかく離れてください!!」


 わめくように訴えてきた玲那に戸惑いつつも、俺はくっつけていた額を離す。なぜかわからないが、玲那は恨みがましそうにこちらを(にら)んでいた。


「も、もーっ! 不意打ちなんてズルいです!」

「なんのことだ?」

「わからなくて結構です! あと、いまみたいの、絶対にほかの女の子にやっちゃダメですからね!」

「ああ。そもそも玲那にしかやろうと思わないし」


 玲那が唇をムニャムニャ波打たせて、「ううぅぅぅぅ~~~~……っ」と地団駄(じだんだ)を踏んでいる。気のせいか、玲那の頬はピクピク痙攣(けいれん)していた。まるで、ニヤけそうになるのを我慢しているかのように。


「わ、わたしは着替えてきます! うがいと手洗いを忘れずにしてくださいね!」


 玲那がエプロンを(ひるがえ)し、足早に去っていく。


 トントントン、と階段を上る足音が遠ざかっていくなか、俺は首を(ひね)った。


「……変なやつだなあ」


 余談ではあるが、今日の夕飯はいつもの倍以上、豪勢(ごうせい)だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ