表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神様育成記 〜サラリーマンの俺が異世界来ちゃいました。神様の子供たち育てます〜  作者: めいぷる
サラリーマンの俺が神様を育てるって本当ですか?
7/24

7 人種、魔物について

ゆっくり更新ですが楽しんで頂けたら幸いです!!!!

次は人種、魔物についてだけど、俺としては早く実物を見てみたいんだよなぁ……

あわよくば友達になりたい。

でも相手のことを知らないと怖がらせちゃうかもしれないしね!!


◆◆◆◆◆

第3章 人種、魔物について

まずは人種についてです。主に人の子達が()()()()()()種族しか書いていません。なので気になったら聞いてください。

人族の他に、エルフ族、ドワーフ族、獣人族、あとは稀に魔族がいます。

エルフ族は、耳が長くとんがっていて、美男美女でとても長命種族です。森や山に住み着き、風魔法、土魔法、水魔法を使い生活しています。

魔力が多い種族なので、すごく魔法に長けています。

次にドワーフ族です。

身長が小さく、成人男性でも130cmくらいになりますが、力が強く鍛冶技術に長けています。その代わり魔力があまり無い者が多いので大槌や、大剣を使います。

次が獣人族になります。

獣人族は、身体能力がとても高いです。それに、種類別に固有スキルを持っています。

最後に魔族についてです。

魔族は、魔力が膨大で魔物に好かれます。それ故に、他の種族には嫌われています。

角が生えていて、角の長さ、大きさによって強さが変わってきます。角を大切にする種族です。


………………

………………

…………

この世界には、奴隷制度というものがあります。

多くの国では、禁止されていますが、完全に無くなった訳ではないので、もし他の国や街に行っても驚かないでください。王都周辺の国や街は、禁止されています。

………………

…………

…………


次は魔物についてです。

魔物は、魔力の素となる魔素というもので作られた生物です。なので弱い者だとそうでも無いですが、強い物だと魔法を好み食べてしまいます。

魔法を食べて気に入ると稀に従魔になったりします。

人間や家畜を襲うことが多いです。

魔物は、素材になり冒険者によって退治されます。それに、魔核という魔物の心臓の近くにある石は、魔法道具などに使われています。

……………………

………………

…………


最後に、ゲネシス様の祭壇と子供たちについてです。

◆◆◆◆◆◆

色んな種族がいるんだなぁ……

早く全部の種族に会ってみたいぜ。あと、獣人族はもふもふしたい。

テンション上がるよ!!やばいね!!

早めに街に行って見なければ。

魔物も従魔に出来るって書いてある。もふもふは、絶対に確保したいな。魔法に関してはチート能力貰っているから大丈夫だとは思うけど出来るといいな。

今度練習しなきゃ。リーンに聞けば出来るかな?無理って言えば本とか買えばいいかな。そこは後でリーンに聞こう。

次が最後か。ずっと不安だった祭壇と育てる子供たちについてだね。

少し変更させて致しました。(04/23)

ズレている所があるかもしれませんが、少しずつ直していくのでよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ