表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
看護師ミツルの事件簿  作者: 瀬夏ジュン
8/12

第7話 女神のお父さま

「えー? じゃあ、サユリさんじゃないってこと?」


 奇声とタバコの煙を同時に放出するナース。


「声が大きいよ。あ、いま患者さまをファーストネームで呼んだね。リエも同じじゃないか」


「それはしょうがないでしょ、あんたに合わせてるんだから」


 口をとがらすアヒル。

 ウサギになったり、トリになったり、忙しいなあこの美少女は。


「サユリさんが胆嚢を吊すのは不可能だよ。遠い耳鼻科外来まで行くには、ひとがたくさんいる場所を何回も通過する必要がある。それに、あの晩は彼女、部屋から離れてもすぐに戻っているんだ。夜勤のナースが確認してる」


「アリバイ成立ね」


「そうはいっても、たしかに分娩室の肝臓は彼女があやしい。個室を出てすぐ横の外階段を使えば、下の分娩室裏口までストレートに行けちゃうんだ。この経路なら、誰にも見られない」


「あれは、やっぱり彼女のしわざ?」


「その線が強い。でも、次の耳鼻科外来はサユリさんではない」


「だれかにやらせた、とか?」


 肝胆膵センターに強く反対する人たちが結託しているのだろうか。

 そこにサユリさんが関わっている?


「彼女の交友関係を調べるには、さすがに警察の手を借りなきゃいけないよ」


「病院はそんなつもりないわよ。他言無用ってお達しが出てるんだから」


 だが、考えてみれば。

 院内を臓物で騒がせたくらいで、センター建設が中止になるものだろうか。


「ぼくは、グループによる組織的犯行とは思えないんだよね」


「はあ、なんか難しいわね。あんたの頭脳で、ちゃっちゃと解いちゃってよ」


「解けない。鍋に入れたコラーゲン玉のようには」


 ああ、モツがどんどん遠のく。


「早く食べたいわ〜、澄んだスープの絶品モツ煮込み」


 昼時(ひるどき)前のうめき声をもらすリエ。

 でも口調はどこか明るく楽しげだ。なぜ?


「ところでさあ、あたしの話は聞きたくなぁ〜い? 大学で収穫あったわよ」


 タバコを指にはさみつつ、頼りになる相棒は妖しい目つきをした。次の瞬間、白ウサギはとんでもない事実を明かした。


「亡くなった膵臓ガンの患者さまは、渋谷ヒカル先生のお父さまだったわ」


 ぼくは、それに反応しない。


「あんた、聞いてんの?」


 いや、ちゃんと聞こえてる。


「もっかい、いうよ。あんたの女神さまの、お父さまだった」


 何か認めたくないことがあるとき、人は誰かを責めるものなのだと、そのときぼくは身をもって知った。


「なんでそれを早くいわないんだよ」


「あら、ごめんなさーい。いうと、あんた超特急でどっか行っちゃう気がして」


 どっかへ行くのは、その通り。

 でも、超特急なんかじゃない。燃料の切れかけたディーゼル車だ。


「ぼく、ちょっと、休憩してくる」


「はあ? ここ、休憩する場所なんだけど」


 立ち上がったぼくは、ふらふらと喫煙室を出た。

 さあ、どこへ行こうか。

 このまま喫茶店で沈んでいようか。

 いや、沈む前に、おさらいだ。こんな時こそ頭を使え。


 深夜の分娩室に忍び込んで牛レバーを置いてくるのは。

 サユリさんには十分に可能。

 強い香水は、個室に隠していた臓物の臭いをカモフラージュしていたのだ。

 次の胆嚢。

 耳鼻科外来に吊したのはサユリさんじゃない。

 彼女にはアリバイがある。


 一方、渋谷先生は?

 最初の事件の時、先生は大学の西分院に当直だった。

 犯行は不可能じゃないけど、実際はかなり困難。

 けれど耳鼻科の胆嚢の前夜は、このスエヒロ病院に当直していた。実行は容易。


 産科はサユリさん。

 耳鼻科は渋谷先生。

 ふたりが示し合わせてやった?

 ほんとうに?

 

 とにかく。

 

 渋谷先生のお父様が膵臓ガンで亡くなった。

 これが鍵だろう。

 あ。

 膵臓。

 いつだろう。

 どこに現れるだろう。

 もう終わりってことはないだろう。

 そのさらに先に待っているものは。

 やっぱり悲しい結末?

 それとも?

 

 奇妙だったのは。

 何かを心待ちにしているぼくがいたんだ。

 あこがれの女神を追いつめようとしながら、何かを期待していた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ