表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハーフコボルト冒険譚  作者: めっしゅ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

13/13

第十三話:尾行

どうもめっしゅです!

初めて小説を書くので色々抜けている部分があったりすると思います。大目に見てください。

この物語は、俺が暇で空想してた物語なんですがみんなにこれを疑似体験?をさせたくてこの物語を作ることにしました。

最後まで続けられるかは、分かりませんが応援よろしくお願いします!

それでは、「ハーフコボルト冒険譚」お楽しみください!

怪しい!

ここんとこ数日怪しい!シズクが暇さえあればどっかでかけてボロボロで帰ってくる!

しかも「ちょっとね...」って言って言葉濁してその場を去る!

気になっちまう!

だから今日は、不謹慎かもしれないけど尾行する!

ストーカーとかじゃなくてなんかやばい奴に絡まれてたらやばいからだ!


起きたらもうシズクはいない。

いつも昼過ぎから一緒にクエストをするのだが昨日の内に今日は、休みだと伝えてあるのだ。

ちなみに部屋は、ツインベットみたいな感じだ。

尾行開始と行きたいんだがシズクは、もう先に行った。

早く追いつかないと

窓から外を見る。シズクは...

あ、いた!

今冒険者ギルドに入って行った!

ここからだとあそこまで5分でつく!

すぐに行こう!


冒険者ギルドの中を外から伺う。

シズクは、掲示板から2、3枚ほど紙を取った。

クエスト受けるのか?にしては、受けすぎでは?

そうやってシズクは、街の外に行った。


「まずは、...オークか」

オークを討伐するのか

お、あそこにオークの集落がある。

どうにかしてその集落のことを伝えたいんだけど...

そうだ!

まずは、パラスティクスライムでハンマーを作って...

矢印の看板できた!

これをシズクが通る所に置いて集落の場所を示そう

あ、集落の反対側にシズクが行きそうだ。

シズクから見えない木の影に...これでシズクが通った時に見えるはずだ

「ん、何これ」

シズクが看板を見つける。

「来た時には、こんなのなかったけどなぁ」

バレるか?

「ま、いっか」

え、バレないの?自分で仕掛けたけどバレないの?

シズクは、看板の方を茂みに隠れて見る。

それを俺が茂みに隠れて見る。

「オークの集落だ!」

シズクは、水魔法を乱射する。

オークは、一撃で倒れていく。なんか威力上がった?

でも、数が数だから一人倒すのは、無謀だな。

俺が援護するしかないな。

パラスティクスライム スナイパーライフル

これで後ろから援護する。

スナイパーライフル、高速で弾を射出するから肉眼で捉えるのは難しい、はず。


1時間たって大分数が減った。

「あいつで最後!」

シズクが最後のオークに杖を振り下ろす。

筋力増強があっても一撃では、倒せない。反撃を必ず喰らう。

シズクがオークの頭に杖を叩きつけると同時に俺は、オークの脳を貫く。

ズシン...

オークがその場で崩れる。

「やっぱり強くなったのかな?」

シズク。脳を貫いたのは俺だからな。

「じゃあ次の依頼は...」

え、まだするの?


それから10時間程たって依頼が終わった。

シズクが冒険者ギルドで報酬を受け取って外に出てある店によった。

その店で俺が欲しがっていた武器をシズクが手に取った。

「早くカザトにあげたいなぁ...」

第十三話:尾行を読んでいただきありがとうございました!


そして現在別作品に力を入れていますのでハーフコボルト冒険譚の更新頻度が落ちます。

ご了承ください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ