表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8

何で出来ないの?私

もう、なんか、書くのめんどくさいよぉぉぉ!

これ最終話まで持つのかなぁ?一応私にも休みが欲しいので5話くらいなったら休みもらいますね。

「東京まで行ってちゃんと生活できるの?ここで一人暮らしするのも大変だと言っていたのに」

そうお母さんは言う。確かに私は一人暮らしが嫌いだし、ここは田舎だから東京の生活には慣れないかもしれない。でも、私は上京して大手の企業に勤めた。

電車が出発する際、近所に住んでいる幼馴染が

『もう一度考えてよ、離れ離れになるんよ?そんなん嫌や…』

と言っていた。私もそうは思っていた、でも夢を諦められなくて上京してしまった。

上京してから数ヶ月、中々のブラック企業に入ってしまった事を後悔している。動画では大手企業は心優しく迎え入れてくれると言っていたのに、残業代は出ないし休みも沢山潰れた。社長のパワハラは毎日起こり、社内ルールを破ると即減給にされる。あんなカッコいいお姉さんになりたいと思っていたのにその先輩は減給ばかりされ何か痩せ細っている感じがした。そんなブラック企業の話をメアちゃんやアニェラ、アモルに話しているとメアちゃんが涙を流した。どうして泣いているのか聞くと

「私もそんな環境で働いてたから懐かしくなって…ねぇ。」

その事を考えると私も涙が出てきた。先輩の独特な喋り方や減給されてもいつも元気に笑っていたあの先輩、今はどうしているのだろう?私が死んで悲しいと思っているだろうか、まだ生きているのだろうか。

他にも幼馴染、お母さんは元気にしているのだろうか。そんな事を思うと何故自殺したのか自分でもわからなくなる。

見てくれてあざます( ✌︎'ω')✌︎

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ