表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/21

18 疑った

王女たちは職人組合に出向き、人夫たちに話を聞こうとした。


「何か御用でしょうか」

受付の女性にクレアが答える。

「皇帝の別荘の工事にあたっている方たちにお会いしたいのですが」

「その工事は現在中断されています。職人たちがどうしているか判りませんが、おそらく酒場にいけば何人かいるかもしれません」

「職人たちの元締めはどなたでしょう?」

「親方のダイソンさんです。ダイソンさんなら、工房にいけば会えると思いますよ」


クレアは受付に礼をいうと、組合の事務所を出た。

「どちらから先に話を聞きましょうか」

「先に職人かな。聞き回っていることを先に親方に知られると、手を回して下が正直に話してくれなくなるかもしれないからね」

「それは、つまり、何か後ろ暗いことが親方にあるということでしょうか」

アマンダが王女に尋ねる。

「あー、かもしれないってことだよ。普通そう考えるだろう」

「いつも腹黒い考えが浮かぶのは、エイダ様くらいです」

「アマンダは人生の経験が足りないのではないかい」

「お子様に言われたくはありませんです」

「おっと、あそこが酒場かな」

王女たちは酒場に入って行った。


まだ昼前なのに、大勢の男たちが酒を飲んで管を巻いていた。まずは様子見ということで、入り口近くの開いているテーブルに座った。


すぐに12歳くらいの女の子がやって来た。

「お客様、ご注文はなんでしょうか」

「紅茶を」

王女が言うと、女の子はすまなそうな顔で答えた。

「すみません、うちはお酒を飲むところなので…」

「ワインをもらおうか」

「地元の安いものしかありませんが…」

「それでいいよ、ボトルとグラスを2つお願いする」

「グラス2つって、アマンダもいるだろう」

「私とアマンダの分です」

「ボクの分はどうするんだい、クレア」

「お嬢ちゃん、ミルクを一杯追加して。できれば、あたためて」

「ちょっと、クレア、ボクはどうしてミルク…」

「おや、甘くしないと飲めませんか」

「そういう問題じゃなくて、ボクもワインを…」

「何か甘い物はありませんか」

「ええと、クッキーにジャムくらいなら」

「おお、いいじゃないか、それをミルクと一緒に頼みます」

「14歳なんだから、ボクだってワインくらい飲んでも…」

「いえ、エイダ様の場合、お歳が問題なのではございません。単に、その…」

「なんだと言うのかな、はっきり言ってくれたまえ」

「ええと、単に酒癖がよろしくありませんので…」

「…」


何か思い出したのか、王女は黙ってしまった。


「あんな小さな女の子が酒場で働いているのか」

「多くの平民は、小さな子どもでも働いて稼がないと暮らせないのです、エイダ様」


女の子が厨房にもどると、待っていたかのように酔った男がひとり声を掛けてきた。

「メイドさんに連れられて、こんな酒場に何しに来たんだい、お嬢ちゃんよ」


あらくれの職人からみれば、王女もクレアもお嬢ちゃんである。アマンダがそっと箒に手を掛けると、クレアが機先を制して言った。

「あなたでいいわ。ちょっとお話を聞かせてもらいたくて」

「へへ、どんな話が聞きたいのかな」

勧められてもいないのに、下品に笑いながら王女たちのテーブルの席に腰をおろした。

「皇帝の別荘を建てていらっしゃるのですか」

「おう、そうよ。皇帝に認められた煉瓦職人だぜ、俺は」

「今はお仕事はお休みなのですか」

「ああ、仕事は中断している。だから昼間っから飲むしかねぇ」

「なぜ中断なんですか」

「俺たちは知らんが、なんでもドラゴンがいて危ねぇからってことらしい」

「ドラゴンをご覧になったんですか」

「親方がそう言うんだ。間違ぇねえんだろ」


そこまで話したとき、男がひとり酒場に入ってきて、王女たちのところに来た。

「お嬢さんたちに絡むんじゃあねぇ。とっとと自分のテーブルにもどるんだ」

「絡んじゃあいねぇよ、監督さんよ。いきゃあいいんだろう。またな、嬢ちゃんたち」

「すまないな、お嬢さんたち。酔っ払いの言うことだ、忘れてくれ」

「あなたはどなたでしょうか」

「俺はランド、あいつらを仕切っているものだ、ダイソン親方のところで現場監督をやっている。で、あんたたちは?」

「こう見えても冒険者です。ギルドの依頼で湖のドラゴンについて調べています。ダイソンさんにもお話を聞きたいのですが…」

「親方は今日は留守だ。明日なら戻るので、工房に来てくれ。話くらいはできるだろう」


そう言うと、職人たちのテーブルに行った。そこで酒を奢ると言いだし、一緒に飲み出した。


「職人たちにボクたちと話をさせたくないようだね、彼は」

「そうですね。親方が留守だというのも信じられませんね。私たちと話す前に時間を稼いだって感じですね」


「おまちどうさまです」

女の子がワインとミルク、それにジャムを載せたクッキーを持ってきた。

「はい、これはお駄賃ね」

クレアが女の子に銅貨を2枚渡した。

「ねぇ、あのランドさんってどんな人か知っている?」

「ダイソンさんのところの人で…」

言いかけて黙ってしまった女の子を見て、クレアは微笑んだ。

「もういいわ、ありがとう」


クレアとアマンダは黙ってワインを楽しみ、王女は不満そうにミルクを飲んでいた。



★★ 外伝は不定期に、あまり間隔を開けずに投稿しています。


本篇は

https://ncode.syosetu.com/n6008hv/

「魔術師は魔法が使えない ~そんな魔法はおとぎ話だと本物の魔術師は言う~」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ