表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
78/107

第78話 大切な人に信頼されないのって、悲しいことなんだからね…(4)


 山頂の宿「カプレア」にて。

 あたりに鐘が鳴り響いたときから、ラーサはいやな予感がしていた。


 ロミーがいない間を狙った、盗賊の襲撃。

 前と同じように盗賊退治へと向かうレニー、ゼノ、セシル。


 だが、やはり前と同じようにはいかなかった。

 盗賊たちは、いきなり魔法を使ったのだ。

 いきなりの炎の魔法にて、その場に倒れるゼノ。


 その光景を遠くからリリーに乗って、見ていたラーサ。

 ラーサは小さく「やっぱり・・・」とつぶやいた。

 ラーサには、こうなる予感があった。

 いや、確信があった。


 このまま平和に終わるはずがない。

 だって、あのジュリアが絡んでいるお話なのだから。

 「死神しにがみのジュリア」と呼ばれたあの女が、すぐそばにいるのだから・・・。


 倒れたゼノを抱えたまま、なおも盗賊と戦い続けようとするレニー。

 レニーはやはり苦戦していた。

 絶望的な状況、そう見えた。


 ラーサは、遠くからそんなレニーを見ていた。


 助けに行こう・・・助けに行くべき、何度もそう思った。

 でも・・・。

 ラーサはまだためらっていた。


「女の子は控えめで、かわいらしく、おしゃれやお化粧をがんばって、オオカミさんに迎えに来てもらうものなんだからね」


 何度も読んだ、あかずきんちゃんの絵本。

 理想の女の子。

 ラーサはレニーの前では・・・レニーの前だけでは、かわいらしい女の子でいたかった。

 かわいらしい女の子であり続けたかった。

 だから・・・。

 勇敢に槍を振り回して戦う自分の姿など、レニーに見せたくはなかった。


 本当は知っていた。

 自分の槍の実力。

 ずっと間近で見てきた兄ケインの槍。

 それはラーサから見ていても、すごかった。


 兄は昔、こう言った。

「レニーは剣や槍で戦えば、そんなに強くない。でも、魔法ならすごいんだ。特に炎の魔法を使ったら、すごいんだぜ。それに、どんなに劣勢でも、あきらめない。最後まで、冷静に戦略を立てて、逆転を起こしてしまう・・・」


 だから、レニーの槍を見たラーサには分かっていた。

 レニーの槍はそれほど強くはない。

 兄の方がずっとすごかった。


 そして、分かっていた。

 ずっと兄、ケインの槍を見てきた自分の力を。

 兄に近いレベルで槍を扱える自分の方が、おそらくレニーよりもずっと強い・・・。


 そんなことはレニーには言えない。

 決して口にしてはいけない。

 もちろん、そんなことは分かっている。

 でも・・・。


 目の前でレニーは、ピンチを迎えていた。

 本当の絶体絶命だった。

 気を失ったゼノを抱えて、なすすべのなくなったレニー。

 見殺しにするわけには、いかなかった。


 だから、ラーサはリリーとともに、レニーに向かって飛び立った。

 本当は、女の子が戦場になんか行きたくはなかった。

 だから、せめてもの抵抗として、緑のハンカチで顔を覆った。

 グリーン仮面。

 それは女の子として、レニーにはかわいらしい姿しか見せたくないラーサの、ささやかな抵抗だった。

 そしてラーサはゼノを救い、レニーとともに、槍を持って戦場へと降り立ったのだった。


 それなのに・・・。

 レニーは槍をもったラーサに後ろを守らせた。

 そして、自分から魔法とともに、敵の真ん中へとひとりで突っ込んでいった。

 危険をひとりで背負って、敵の中へと乗り込んでいったのだ。


 分かっている。

 レニーは、ラーサを危険な目にあわせたくなかったのだ。

 だから、後ろを守ってほしいと言ったのだ。


 だけど、レニーは魔法使いだった。

 魔法使いとしては超一流でも、接近戦、つまり槍や剣の戦いでは一流ではない。

 接近戦では兄、ケインには、かなわない・・・。


 盗賊から奪った剣で戦うレニー。

 ラーサの思った通り、レニーはだんだん盗賊たちに押され始めた。


 だから無理なのよ。

 魔法使いが最前線で接近戦を挑む。

 そんな戦い、あるはずがない。

 ラーサは心の中で叫んでいた。


 それでもレニーは決意を固めて、盗賊たちの魔法使い集団がいる、山の中腹へと特攻を試みた。

 勇気ある特攻?

 いいや、玉砕だ。

 案の定、魔法使いと剣に囲まれて、絶体絶命に陥るレニー。


 すでに近くの盗賊たちは、あらかた片づけてしまったラーサ。

 ラーサは低空をありったけのスピードで飛んで、レニーを助けた。


 レニーが自分を守ろうとしてくれていること。

 それはよく分かっていた。

 だから、レニーが自ら飛び込んで、自分でケリをつけようとしたことも、よく分かっていた。


 それでも・・・いや、それだから、言わずにはいられなかった。


「大事にしてもらえたからって、うれしいわけじゃない。それ以上に、大切な人に信頼してもらえないのって、悲しいんだからね・・・」


 ラーサは自ら飛び上がって、盗賊の魔法使い集団がいる方へと飛び立った。

 相手の魔法がラーサに向かって飛んでくる。


 避けるべきだろうか?

 上へ?それとも右へ?


 考えている間に、後ろから魔法の援護弾。

 ラーサに向かってくるすべての魔法は打ち落とされていた。

 レニーの魔法。

 やっぱりレニーは魔法使いとしては一流だった。

 ラーサは安心できた。


 ラーサはそのまま急降下して、盗賊の魔法使い集団に襲いかかる。

 激しい戦闘。

 たくさんの盗賊に囲まれた。


 でも、不思議と安心できた。

 これぐらいの剣なら、防ぐのは難しくない。

 兄の槍はもっと早かった。

 もっと鋭かった。


 やがて、相手の魔法使いが、再び魔法を唱え始めた。

 目の前の盗賊の剣の相手で、手一杯のラーサ。

 相手の魔法が迫る。

 そのとき、声が聞こえた。


「ラーサ、離脱!上だ、上に逃げろ!」


 その直後、ラーサがいた場所にて、大爆発が起こった。

 レニーの魔法だった。

 その爆風に少し巻き込まれながらも、ラーサはリリーとともに、なんとか上へと飛び上がった。


 爆発に巻き込まれた、たくさんの盗賊たち。

 残りの盗賊たちも、そのまま逃げていった。


「ごめんな、ラーサ。最後は、どうしてもギリギリになってしまったんだ。ひとつ間違えば、ラーサまで吹き飛ばしてしまうところだった・・・」


 律儀にあやまってくれるレニー。


「ううん、それでいいのよ。それがくれないのレニーの戦い方でしょう」


 ラーサは答えた。

 本心だった。

 後ろで戦略を組み立てて、魔法で援護、逆転する。

 それがレニーの戦いだ。


 今はまだ・・・・、レニーがひとりで敵の真ん中に突っ込んで、接近戦を挑むのは危険すぎる。

 でも・・・。いつしかそんな日が来るのだろうか?

 私が見ている限り、毎日のように竜の槍を振り続けているレニー。

 そんなレニーが、ひとりで敵陣を切り裂いて、接近戦を挑む。

 いつかそんな日が来るのだろうか?

 ふとラーサは、そんなことを考えた。


 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ