表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】龍の導き  作者: 楽羽
第3章 二人の距離
21/48

2


空に橙色が広がっている。

「このあたりで野宿して、続きは明日にしようか」

「そうだな、焚き火の準備をする」


二人で焚き火に適した枝を集める。

「指輪を見つけるのはむずかしいね」

「小さいからな」

ソウヤも少し困ったように言う。


今朝、学校を出発して遺失物探索の任務を始めた。

依頼人は木州に住んでいるため、そこにたどり着くまでに半日以上を要した。


「はるばるありがとう」

ふんわりとした笑みで迎えてくれた女性が依頼人のアスカであった。


「三年前亡くなった祖母がくれた大切な指輪だったんだけどね。外で作業した時に外して。しかもそのまま着物の袖に入れて、土州まで商談に行ってしまって。帰ってきた時にはもうなくて」

アスカは着物を販売する仕事をしていて、各地に商談に行くらしい。木州から土州の移動も半日弱かかる。


「そうなんですね。どのような指輪なのですか」

「金属性の祖母が作ってくれたものでね。特に細工や飾りがついていたわけではなくて、私の小指にぴったり合うようにしてくれていたの」


「世界に一つの大切な品物なんですね」

「ほんとうに。服に入れずにすぐつけなおせばよかった」

アスカの声が涙にぬれる。

これはますます気合を入れて探さなければ。


「色は金色ですか」

金属性の手作りでも色を変化させている場合もある。念のため確認する。

「そう、濁りのない金色よ」


その後、アスカの歩いたところを教えてもらい、実際に探し始めた。

しかし当然のことながら、すでにアスカ自身も一度探しているので、簡単には見つからない。


そうしている間に日が沈んできたというわけである。

暗闇で探すのは単純に見つけにくいうえに、危険を伴うので、今日の作業はここまでである。

まだ木州から土州の道のりの半分ほどなので、捜索は明日では終わらないかもしれない。


二人で集めた枝に、ソウヤに火をつけてもらう。

「ありがとう。こういう時火属性は助かるね」

そういうと返事に迷うように、視線をさまよわせ、

「まぁ」

と結局二文字を絞り出した。


その様子がおもしろくて少し笑うと、ソウヤは罰が悪そうな顔をした。

「ごめんごめん、話そうとしてくれて嬉しいよ。ごはん食べようか」

捜索ついでに、龍導で川から水ごとすくい上げていた魚を焼く準備をする。


「その能力も便利だよな」

水に包まれていた魚を見て、ソウヤが言う。

「そうだね。私たち二人でいれば野宿は困らないね」

にこっと笑いかけたら、ソウヤもうなずいてくれた。


やはり少しずつ仲良くなれている。ほんわりとあたたかい気持ちになった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ