表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

⑴『音楽狂い』・・・毎日音楽を聴くことで成立する毎日

⑴『音楽狂い』


   ・・・毎日音楽を聴くことで成立する毎日



自分は毎日音楽を聴いている、これは自分にとっては正しい狂いである。しかしまた、音楽が無い状態でも、生活しなければならない訳で、その場合、だいたい脳内で音楽を流している。どうやら、この狂いは、今に始まったことではないことは確実で、かなり幼い頃から、そうだった。



毎日音楽を聴くことで、自分の毎日は成立している。この、自己変革する、脳内の音楽は、眠っていない時は、ほとんど、音楽が流れていると、言っても過言ではない。しかし、夜眠りに入ると、途端に音楽狂いは消滅し、視覚的映像しか夢には入ってこない。つまり、眠り以外の時に、音楽狂いということだ。



常々、自分は小説のことを考えている。音楽を聴きながら、小説を書くことが多い。勿論、音楽の歌詞を執筆する訳ではないし、歌詞は小説内には入らない。しかし、音像とかリズムとかは、割と小説の執筆契機になっている。この様に、まずは、自分の、日常の音楽狂いについて、述べてみた処だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ