表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

つぶやき

作者: zui

何でこんな事が出来るのか分からない。畑にして居た時から、熱湯を撒いたり、夜盗虫を撒いたり・・不自然に枯れるから分かります。業者と買いたい人が組んで、挑発です。証拠が無いから言わないけれど・・。大切なこの小さな土地は、この人達には売りません。駐車場にして、またもや挑発です。一台しか入庫が無いからと言って、売りますかね。考え方が可笑しいです。私は投稿するのに、忙しくして居ました。

 晩秋になると、斜向かいの家の百日紅の木やクロガネモチの木が葉を落とす・・。春・若芽の為の準備です。毎日毎日道路に葉が落ちる・・その家の人は一向に掃こうとはしない。気にならないのだろう。気にしない事にしているのだろうか?気の病を患って居るのだろうか?風が吹くと大変な事になります。小路の向こうの公園の所迄、枯葉は吹き飛ばされるのです。そうなると各々が家の前を掃く事になりますが・・しかし、この頃は共働きで、日中は留守が多い。病気の人や年寄りの家も、家の前の道路の掃除はしない。できるだけ、枯葉は元の家で食い止めなければならないのです。家に居る私が気が付いたら掃く事と、近くの建設業者(専門は何か?)さんの奥さんが出勤前に掃いて居られる。小路の向こうは、公園の枯葉が随分落ちるから・・これまた大変である。やはり2軒ぐらいで・・時にはご主人様も掃いて居られる。「お手伝い出来なくてすみません・・うちの方もありまして」とだけ言って車で通り過ぎている。年末迄、毎日毎日であるから・・。時に「これから一緒に掃きませんか」とピンポンを押して言うのである。その時は「すみません・・おばちゃん」と言いながら掃いているが、一向に次から私掃きますとは言わない。ゴミ出しの日に、枯葉を掃いて居るのに出くわすと・・「すみません・・おばちゃん」と言いながら掃きに来ている。年に1~2回、枝を叩いて葉を落とすなど、方法はあるけどなと思う。人への気遣いはないのかな?やはり病気があるのだろう・・庭を見れば、片付いていない。これでは道路まで掃き掃除できないか!ちなみにこの人、おばちゃんを連発する人である。10歳位は私が年上だろう。親しみを込めての言葉ではない。おばちゃんという事で優越に思うのだろうか?おばちゃんだから掃き掃除をしても当たり前なのかな?人から見れば、貴女も結構おばちゃんよ!と言って上げたい。これは口に出してはいません。つぶやいて居るだけです。まぁ、私・・本当のお祖母ちゃんなんですけどね。大人げないかも知れない。

 去年4月にオープンした駐車場は、まだ入庫車は一台なんです(八台で満車)工事をして貰った業者と拗れてしまいまして、信頼出来なくて専任仲介をお断りしたんです。この小さな土地を売らせたいのです。売りませんかではなく、のらりくらり見積もりを持って来る。どうしても売らないと云うのに!残すために駐車場にしました。そうして投稿に勤しんで居ました。畑にしていた頃から、挑発です。人の良い業者さんも居られるけれど・・そうでない業者さんも居るんですね、一人1回嫌がらせをしても、受ける方は何回も・・。だから大体分かります。Uさん側にハーブを植えていたけれど不自然に枯れました。タイムもペパーミントもとても強い植物です。少しするとユーカリの木が枯れて仕舞いました。突然に枯れたのです。不思議です。こちらが動じない、問題にしないと分かると・・業者は小さな工事を貰って居ると思いました。

 Iさん側には、夜盗虫(よとうむし)も大量に投げ入れてありました。ペパーミントは熱湯を掛けられたと思います。ポットのお湯で実験したけれど、効果はありませんでしたから。熱湯ですね。猪も来ました。玉ねぎを植えていた黒いシートを、わざわざ剥がしていた。猪はシートを剥がせるかなと思いました。動物は自分より強い臭いは嫌いな筈・・。ハーブの処は避けて居ました。後日ドッグフードではなく、小さなよく似た砂利かな?が撒いてあった・・大きな靴跡がありました。何か事を起こすと、人間は後の動作で大体見当が付きます。誤魔化す事をします。証拠が無いから言わないだけです・・私の場合、題材を頂いて投稿に役立ちます。

 その駐車場に入庫がないからであろう・・またもや挑発です。サザエの殻と(かめ)の蓋・・駐車場入り口に投げ入れてありました。畑の時は我慢しても、駐車場では大変な事です。タイヤが傷つく・・やがてパンクという事になってしまいます。直ぐに近所の人にお願いしました。「異物が落ちて居たら・・拾って置いて下さいね」快く引き受けて下さいました。有難い事でした。只・・Iさんの奥さんは「どれ?あっ・これ?これは子供がね。学校から帰りながら悪戯をするんよ!うち等の子供もしていたでしょ!」と言いながら、証拠の品を取り上げて、捨てられてしまいました。その後は1週間に1~2回、掃除に行っています。監視カメラを付けました。電池式で簡単なものですが、メモリーで記録されるので安心しました。Iさん宅には、3月(駐車場オープンする時)挨拶に行きましたが、罵られてしましました。「住宅地に駐車場を造ってからに!ぷんぷん!私ゃそこの部屋に寝とるんよ!目隠しフェンスを造りなさい!」「は・はい・分かりました・・検討して見ます」という事で後日、Iさん言う通りの目隠しフェンスを注文しました。前々から、この土地を買いたかった人です。只・・虫ではね、熱湯ではね・・話にならない。そして行動はというと、少し病的ですよね。大切な土地です、この人だけには売りたくないですよ。

 少しすると、中を散歩して歩いても良いかと言い・・。山からの落ち葉も掃いているという。「この舗装良いようで悪いね・・掃いても掃いても取れない。ぬれ落ち葉じゃけ―」「掃きに来ているのですから・・掃かないで下さい。お願いします」と迄言った。関係ない車の侵入避けの赤のカットスコッチを、台風前には端に寄せて括って貰うのだそうな・・。困ったなと思う。そこ迄して貰うなら持って帰ろうかな。春には目隠しフェンスを付けたのに・・今度は何を言い出すのか。私も警戒して居ます。出来れば触らないで下さい。それに今度の、サザエの殻と瓶の蓋・・何か有れば、一番に疑われるのは入っている人ですからね!掃除もしないで下さい!という意味で、掃いて貰う前に・・そしてこの人がこの土地を諦めるまで、掃除に通うつもりです。私も一度罵って見たいですよ。貴女とはコリゴリです!・・でもまぁ、人の土地の事で元気揉んで、病気になってしまいますよ!とつぶやきました。これ位は何時か言って見たいと思います。

 拗れた不動産屋は、全然思う事が違う人でした。若い営業マン一人の采配で、この頃の人の仕事振りが分かります。実はIさんと組んで居たのです。駐車場工事を発注してもなかなか工事を進めない。お客様を紹介しても、名刺も持って行かなかった。チラシを配ると言ったが、配った形跡は無かった。恐ろしいと思いました。それでオープン前に、専任仲介をお断りしたんです。その後非通知設定の無言の電話・・。私は施主ですよ!仕事を頼むか断るか、判断をする立場です。何で嫌がらせですか!と言って見たいものです。言えば言ったで、何のことですか?とぼけて言うに決まっています。今は老舗の不動産屋さんに頼んでいます。この会社は信頼できます。この土地は貰った土地では無いんです。姉夫婦と父とでこの土地に家を建てました。その時私の結婚資金も差し出して・2年間一緒に住みました。この話は長くなるから、止めます。掻い摘んで言うと・・姉の為に18年のローンを組んでこの家を買い取り、父の為に20年のローンを組んで、計38年間ローンを払ったんですよ。利子を払っているから、計4000万円ものお金をこの土地の為に払って居るんです。子供達が小学生の時・・10年間住んだ家です。その後転勤になり、この家を出ました。夫46歳の時、私達の今住んで居る家を建てて、ローンを組みました。子供達の学費を払いながら2軒のローンが払えたと言う事が、神仏のご加護あればこそと思います。普通のサラリーマンが払えたのです。不思議です。家族皆の協力があればこそです。ありがたいと思って居ます。父の住む家と私達の家のローンを払う為に、私も一生懸命で働きました。神仏は確認の(父の住みたい家を残す)為に・・重い荷を背負わせる。そお思います。それ程思い入れのある土地を、夜盗虫や熱湯を撒く人の為に手放さないでしょう。売る訳が無いですよね。売る時の相場は安いですよ。身内の為にしたこの苦労は、訳がありそうでなりません。何か有る、私に何か出来る力がありそうでなりません。だから書いて居るんです。文才は如何でしょうか・・。人の非難などして居るから、今は世に認められないけど・・後に!私が死んでから認められて、1千年後の紫式部?清少納言?・・なぁ~んて云う事にならないでしょうか?(ちょっと・大変・厚かましい、すみません)つぶやきです。

 この頃みんな・・自分の為に、自分さえよかったら、良いという事ですかね。「お姉さんとお父さんで家賃を入れて貰えませんか。私達は良い処に家を建てました。お父さんの部屋も造ってあるんよ。一緒に住めるのに・・」転勤から帰った時、言ったものです。子供達の学費も必要な時でした。父と姉はその家賃と言う言葉が気に入らなかったようです。誰もが頭を高くして、人を利用して生きて居る事が解かります。姉は大変だからと、古着を回して呉れました。サイズ大きいのに・・。

 でも私・・世の中には不思議なことがあると思います。落ち葉を掃除すれば・・気持ちよくなります。父と姉の為にローンを組んで払えたという事は、自信になっています。少々では動じません。意味を読み取ります。逆に・・姉は如何して居るかと言うと、お金は沢山あるようです。マンションに一人住んで居ます。幸せは人の価値観ですから、どうのこうの言えません。たった1人の姉なんですが、行き来して居ません。姉に会っても、心の安らぎと云うものは無く・・用事が増えるだけですから。それにもう、人生の店仕舞いをしなくてはなりません。自分の体を支えるだけで、精一杯なんです。

 家の近くの業者さんは、(畑にして居る時から)不動産屋さんに手頃な土地がある等と、情報を流していると思いました。大手の不動産屋から、町の不動産屋さん迄何度も・・文書とか、人を介して、買いたい人が在るなど来たものです。その度に電話でお断りして居ました。ついでに「あの、嫌がらせをして居る業者さんですか」と言った事があります。その夕方、その業者の奥さんが・・笑いながら、お菓子か何か持って来られました。その意味深の笑い可笑しい・・関係していると思いました。主人が脳梗塞をして家に居ると・・前にも書いたように、証拠は無いが・・熱湯、猪、夜盗虫。病人が居るから、売るであろうと思うのか?弱みに付け込んで酷い事をする人達です。人はこんな事で、不動産を売るのだろうか?売る時期と悟るのだろうか?・・今迄成果があったから、この風習があるのであろう。私は嫌です。絶対このやり方に負けたくないです。

 以前工事を頼んだ事がある、近くの業者さんは・・一回目の見積もり、プレゼンテーション迄は良かったけれど、花壇のブロックを高くしたことで、随分費用が跳ね上がりました。工事に入ると・・計算間違い発覚で、ブロックが随分余る!輸入物だから返品出来ません。余ったブロック迄工事をしなければなりませんでした。その分予定して居たフェンスの飾り部分を取りやめたりして、なるべく被害を最小に納めたものです。少しの値引きの後、その業者の言った言葉は・・「この工事儲からなかった!」施主に幼稚な言葉を吐くのです。「そうですか・・儲からなかったですか。私達は、頼んだ工事不満足です!もう頼みません」とつぶやいたものです。仕事はその場限りでは無い筈です。次に仕事が頂けるかどうか、信頼されて居るかどうか。これは業者さんにとって大切な事です。暗号で挑発・・動じないと分かると・・グループで誤魔化し・・その時決まって可笑しな笑いで、対処している。馬鹿にするのもいい加減にして!と言いたくなります。施主はこの人は如何いう人かと判断して居る処ですよ。何と心得て居るのだろうか!誤魔化す事に重点を置いて居るから・・計算が出来なくて、迷惑をかけた事がある。この人、忘れているのであろうか!

 心安らぐ人達にも出会います。また・・心に鎧を着て出会う人達もいます。玉石混交の世の中です。消費者物価指数4.3%の上昇です。41年ぶりに、賃上げの様子です。少々の賃上げでは、値上げに追いつかないでしょう。私達の年金はと言うと・・忘れないで値上げして頂けるのでしょうか!世界情勢は・・ロシアとウクライナの間で、戦争勃発・・終息の気配はまだまだです。世の中どうなるのでしょうか?このような時に・・お金の価値が無くなったり、常識が無くなったりするのでしょうか?その前・・第二次世界大戦後の世の中も混沌として居ました。やがて物の豊かな国になりましたが、心と物の間に歪みが出来たのでしょうか?この小さなつぶやきが・・何年か後・何十年か後・何百・何千年か後・・。あの頃は愚かな人の営みがあったんだね。今の幸せな世では考えられないですね。と思って頂くのだろうか。それとも反対に、物取り・罵りあい・騙し合い・詐欺・人殺しも平気になって居ました。この小さなつぶやきは、その前兆になるのではないでしょうか。仕事は頭を高くして、大勢の力でやり込めている。尽力した人への気遣いは全くない、自分さえ良ければいい!もう手が付けられない・・どうしようもない世の中になって居るのでしょうか。此処でくい止める事は出来ないものでしょうか?人々の求めて居るものは?一体何なんでしょうか。やっぱりお金ですか?物ですか?思う様に動く、手下を求めて居るのでしょうか?労せずして、勝ちたいのでしょうか? 殺伐とした世の中です。

 父と姉の求めて居たものがこの頃やっと分かりました。それは母の愛に似た、大きな無限の愛を求めて居たのでしょう。随分年下の私ですから、理解出来ませんでした。体力にも限度があります。大切にしなければならない、夫や子供が居ます。だからこれ以上父と姉の為に尽くす事は出来ませんでした。只・・一歩前に、お互いに一歩前に進んだ考え方が出来れば・・(呉れない族を卒業すれば)姉妹の人生は違う展開になっていたでしょうか?

 世の人達も皆・・大きな無限の愛を求めて居るのでしょうか?              合掌                                                                    

 

またもや人間模様になりました。混沌としたこの世の中、このつぶやきが・考え方が・詐欺、騙し合い、物取りの前兆にならないようにと願います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ