表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒のシャンタル 登場人物紹介  作者: 小椋夏己
第一部 「第一章 第二節 カースへ」からの登場人物
16/51

リル

<第一部>

第一章 第二部 カースへ「20 警戒」から


<第二部>

第二章 第五部 守りたい場所「8 リル、襲来」から


・シンボルカラーは「行儀見習いの侍女」の緑

・「第一部」でトーヤと出会った時の年齢は16歳 

・ややきれい系


ミーヤの同僚の侍女だが、応募で侍女になった「応募の侍女」のミーヤとは違い、人生の一時期をシャンタル宮の侍女として過ごしたという経歴を得るため、人脈などでなった「行儀見習いの侍女」である。


ミーヤが休みの日に、一日トーヤの世話と見張りをするようにキリエに言いつけられたが、トーヤを怖がって途中で役目を放棄した。そのことでキリエの評価が下がったのではないかと気にする。


実家が力のある商家で、本人も社交的で人脈が広い。

自身が「行儀見習いの侍女」であることから、「応募の侍女」にコンプレックスを持っていた。


後にかなりの口達者であることが分かってくる。


――――――――――以下ネタバレあり――――――――――




















































ダルがトーヤの手伝いをするために宮に部屋をもらった時にその世話役になる。

「月虹兵」という役職とダルの人柄に惹かれ、その想いを打ち明けるが「月虹兵の自分は本当の自分ではない、漁師の自分を好きだと言えますか?」と言われて断られ、一時は父親の力を使ってダルを不幸にしてやりたいという心になったが、シャンタルのおかげで自分の間違いに気づき、本来の明るいリルに戻ることができた。

トーヤたちとも深いつながりを築いていく。


第二部では結婚して母となっている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ