表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
独りになりたい少年少女  作者: moe
三日目 独りにしないよ
22/32

第二十一話 生きてるのよね?




 長い眠りから覚めたような気怠さを感じる。瞼を持ち上げると、うっすらと白んだ光が視界を覆った。

 それが布団のシーツの色であり、自分がうつ伏せになって横たわっているのだと、目覚めきれていない意識が告げる。



 横たわっている……?



 その自覚で意識があっという間にクリアになった。

 がばっとベッドから跳ね起きて、布団がめくれる。

 

 

「……帰って、きた?」



 そう呟いても、誰かが反応する気配もない。

 ただ、自分の部屋がしんとした静寂を返してくるだけで。


 カーテン越しに差し込む光で、今が朝なのだと知る。

 フローリングが白く照らされ、埃がちらちらと舞っている様子が見える。



「……優さん」



 そっと問いかけてみる。

 でも、返事はない。気配も感じない。もう、私の中には私しか存在しない。

 

 返ってくるのは、自分自身の言葉だけ。



 帰ってきたんだ。



 自分の部屋を見渡す。その空間全てが、ここが自分の本当の居場所なのだと教えてくれる。

 帰ってきたのだと、持ち合わせている感覚の全てで悟った。


 その懐かしさに、胸の内がすっと軽くなった。心の底から安心している自分がいる。


 窓の外で、ちちちと鳥が鳴く声が聞こえてきて。


 私はドアを開け、自分の部屋を出た。




 廊下を歩いていると、物音が聞こえてきた。

 自分以外の誰かがたてている音。それが、あまりに嬉しくて。

 私は引き寄せられるように、階段を降りていく。

 ふわふわとした感覚を持て余し、階段の段差で足を踏み外しそうになる。

 

 そして、長い時間を経てたどり着いた気がしながら、リビングのドアを開ける。


 とんとんと小刻みに響く料理をする音。

 キッチンのほうへ視線を向けると、そこには母の背中があった。

 クリーム色のエプロンのつなぎ目と、少し丸まった背中。頭の後ろでまとめた髪。



「お母さん」



 唇が勝手に動いて、母を呼ぶ。自分の発した言葉の響きが、とてつもなく懐かしかった。


 そして、包丁の音が止まり、背中を向けていた母が振り返った。

 少し皺が目立つようになった口元。

 きりっとした目元が、私を認めて。

 

 目が合ったとたん、私の体から力が抜けた。



 紛れもない。お母さんだ。



 面倒くさくても、口うるさくても、いらっとする時があっても。

 まぎれもなく私のお母さん。

 この人も、私には大切な存在なんだ。



「おはよう、凛」


 

 母はいつも通りに私を呼んだ。

 聞きなれたはずの声が、心を撫でる。



「お腹空いてるでしょ? あなた、昨日から何も食べてないものね」



「……昨日?」


 

 覚めやらぬ思いの中で、問い返すと、母はエプロンで自分の手を拭きながら私の傍へ来た。



「そうよ。私が起こしに行ってからずっと部屋にこもりっきりで。声を掛けても返事しないし、部屋に入ったら熟睡してた。疲れているんだとしてもちゃんとご飯は食べなさい」



「……私、昨日からずっと寝てたの?」



「そう言ってるじゃない。もしかして一度も起きなかったの?」



 母が訝しげに尋ねてくるのを、私は呆然としながら、



「……多分」



 と言うのが精いっぱいだった。

 恋しさと戸惑いがごちゃまぜになっている。

 

 私が立ちすくんでいると、母は不安げに私を見た。



「凛」



「何……?」



「生きてるのよね?」



 母の言葉にどきりとした。

 母は、【あの世界】に行っていたことについて何か気付いているのだろうか。



「生きてるよ」



 言って、実感した。

 私は、生きている。

 ちゃんと戻ってきた。【あの世界】から。


 母は私の返事に安堵の表情を見せた。そして、私の手をそっと握った。洗ったばかりの手はひんやりとしていて、でもそれが心地よかった。



「……凜が寝ている姿を見て、このまま起きてこなかったらどうしようと思って……だって、まるで死んだように眠っているから……」



 母の声が掠れていく。

 自分は母を心配させたのだと分かった。

 そして、何故か胸の内に暖かさが広がった。


 私は、この人に大切にされてるんだ。



「ありがとう。お母さん」



 自然とこぼれた言葉に、私の思いが乗る。



「傍にいてくれて。心配してくれて。育ててくれて」



 続ける言葉に胸が熱くなる。今まで言ったことのなかった言葉、もっと早くに伝えればよかった。

 母は戸惑って私を見た。



「……どうしたの、急に」



「ただ、言いたくなっただけ」



 母に【あの世界】の話はできない。したらもっと心配させてしまうから。それに、【あの世界】のことは自分の中に秘めておきたかった。

 母はそれ以上聞かず、いつもの表情に戻った。



「当たり前じゃない。私の子どもなんだから」



 その言葉に、胸が熱くなった。

 

 私は、思われている。

 私は、独りじゃなかった。


 家から出られない私でも、部屋に閉じこもった私でも、母は私を見捨てない。

 それは、変わらない。

 

 鼻の奥がつんとして、私はとっさにうつむいた。

 そして、引きつる喉で声を出す。



「ごはん、食べたい」



 母は笑顔でキッチンに戻っていった。







 私は、目に涙をためてあったかい朝食を頬張った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=784236986&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ