表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

作品は作者さんのものであるという、ごく当たり前のこと。

作者: 隙間永田


作品に対する『オマージュ』や『アンサー』。

素敵ですね。

よっぽどその作品が印象に残ったのでしょう。


『FA』。

これも素敵ですね。

絵におこしたいくらい、キャラクターが立っていたのでしょう。


ですが、それは作者さんに了解をとっていますか?

勝手に公開していませんか?



──それはいけません。



何故ならどちらも『二次創作』にあたるからです。


詳しくはガイドラインを読みましょう。



作品は作者さんのものです。

そして、相手は人です。


作者同士の交流もあるでしょうから、仮にAさんとBさんが同じように無断使用したとして、Aさんの無断使用に対し笑顔で作者さんが受け入れたからといって、Bさんが許されるとは限りません。


価値観は人それぞれだから、『ルール』が存在するのです。



『オマージュ』だの『アンサー』だの言っても、作者さんがそれを了承しない限りはただのパクりです。


作者さんが「勝手に使って」と言ってる場合や「この〇〇さん版が読みたい!書いて!」とか言った場合は、いちいち報告しなくても構わないと思いますよ。



ただ第三者がそれを言ってはいけません。


これもガイドラインに抵触する行為です。



作品は、作者さんのものです。



『なろう』は老若男女問わず楽しめる創作の場でもあります。


みんなが楽しむために、ルールは存在します。


作品の権利は当然、作者さんのものであることをお忘れにならぬよう。




ここからは自分の考えも含みます。



私自身、絵を描きますのでFAを贈ることもありますが……


それらを贈られて『嬉しい気持ち』と、作者さんの『イメージへのこだわり』は別次元の話です。


だからお受け取りの方は、無理に公開する必要はありません。


作者さんはFA公開を含む、これらに断る権利を持っていますが、言えないことも多いのではと思います。


しつこいようですが、

『作品の権利は当然、作者さんのもの』。


イメージにこだわりを持って『FA』を公開しないのも、作品の引用や『オマージュ』を断るのも、なんら悪いことではありません。


ガイドラインに沿って申し出た側も、断られたりFAが公開されないことは、『作者さんの当然の権利』であると理解すべき。

……と私は考えています。


できれば相手に圧を与えないように、丁寧にお願いするべきであり、断られても『仕方ない』と諦めましょう。


相手の作品へのリスペクトがあるなら、できますよね?




そしてこちらは『ルール』ですが、


FAを贈った側は、許可なく公開してはいけません。


これは私自身、最近知りました。

『二次創作なのでダメ』だそうです。


……言われてみればもっともですね。


知らない方も多いのではないかと思いますので、気をつけてくださいね。




あなたがもしなにか素敵な作品に触れ、それを『オマージュ』したり、『アンサー』的な作品を作ったり、『FA』を贈ったり……


そこまでは自由です。


ですが、公の場に出すなら別なのです。


それらはあくまでも元の作品ありき……

『二次創作』ですからね。


リスペクトの気持ちを大事に、ルールに則って楽しんでくださいね。


私が最近頂いたアンサー作品は、感想欄で『書いてほしい』と言ったので全く問題ありません。


このタイミングで出すと気にするかなーとは思ったのですが、多分これ、書く気になった時でないと書けないやつなんで……

気にされてしまったら申し訳ない。


あれは本当に読みたかったので、とても嬉しかったですよ!

じゃなきゃ直アドとか貼らないから!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >『FAは二次創作』 なろうの中ではこういう位置付けだったのですね! ガチで知りませんでした。 言われてみればその通りなんですけど、好きな作品の絵を描くって商業ものでも溢れてるから、「やって…
[一言] 色々あるんですね。
[良い点] 間咲さんの活動報告から来ました。 FAはやるようになって初めて意識しましたが、けっこう気を使うんですよね(そうは見えないかもしれませんが 笑)。 皆様の感想を見ていると何かあったようで…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ