表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

3話

東の森でフクロウの助言を授かった王子さまは、その言葉に従って北の国を通って西の火の山に向かおうとします。

 うっそうと(ひろ)がった(もり)を、()たときとはせいはんたいのルンルンとした(あし)どりでお()さまのさしこむ()(くち)までもどった王子(おうじ)さまは、かくしておいた(けん)(たて)をその()にとりもどしました。そしてこれから(はい)ることになる(きた)(くに)(ほう)をにらむと、(ちい)さなからだに勇気(ゆうき)をみたして(ある)()しました。

 王子さまは(ひだり)にほんの二、三日(にさんにち)はなれていただけでもうなつかしいみずうみの国のさかい()(やま)(もり)をかんじながら、ひたすら北にむかって歩いていきます。そして何日(なんにち)もだれとも(はな)すことなく歩きつづけると、またねずみ(いろ)の北の国の(いし)のとりでが()えてきました。

 北の国のとりでのへいたいさんたちは、今回(こんかい)は王子さまをかんげいしませんでした。何十人(なんじゅうにん)ものへいたいが、王子さまにかえれかえれとどなりつけ、ゆうかんな王子さまも(すこ)しおじけづきそうになります。しかし王子さまは(けっ)して(うし)ろに()がってはいけないとフクロウにおそわったとおりに、とりでに()かってすすみ出しました。

 するととりでから王子さまの(ばい)くらいの(おお)きさのへいたいさんが()てきました。そのりょう手にはその大きなせたけくらいの大きな大きな剣。その剣をふり(まわ)して王子さまにひきかえさないとこの剣でバラバラにしてしまうぞ、とおどかしてきます。

 しかし王子さまはゆうかんなので決して後ろに下がらず、ぼくはどうしても北の国をとおってとおい西(にし)()(やま)まで()かなくてはいけないのだ、とこたえて大きなへいたいさんへとあるいて行きます。王子さまがかえらないのでおこったへいたいさんは大きな剣を(ちから)いっぱいふりおろしました。

 あぶない!だけどだいじょうぶ。王子さまの手には王さまがくれた国でいちばんかたい盾があります。王子さまはへいたいさんの剣をうけとめて、もういっぽうの手ににぎっていた剣をへいたいさんの大きな剣にたたきつけました。

 王子さまの剣はみずうみの国でいちばんの剣。みごとにへいたいさんの剣をこなごなにしてしまいました。自信(じしん)まんまんだったへいたいさんは、びっくりしてとりでの(なか)へとにげこみました。王子さまはへいたいさんが(はい)っていったもんからとりでをとおりすぎます。大きなへいたいさんをたいじした王子さまにとりでのみんなはブルブルふるえて、王子さまがとりでをとおりすぎるのを見守(みまも)るばかりでした。


 とりでをぬけた王子さまはいよいよ勇気がからだじゅうにいきわたって、力づよくじめんをふみしめてまっすぐにこんどは西の方へとあるいて行きます。ズンズンとすすんでいく王子さまの()に、やがて北の国のつめたくてくらいなまり(いろ)のおしろが()えてきました。

 王子さまはこんどはおしろには入らずにとおりすぎるつもりでした。ところが北の国の王さまは王子さまがとりででへいたいさんをイジメたと()ってカンカンにおこっていました。王子さまがおしろのよこをとおりすぎようとすると、たくさんのへいたいさんが王子さまをとりかこみます。

 王子さまはぼくは北の国とけんかをしたくないと言いました。王さまはそれにこたえてわしのへいたいをやっつけた王子さまをゆるすことはできない、しばってろうやにとじこめてやる、と言いました。そしてへいたいさんたちにそれ、王子さまをつかまえろとめいれいしました。

 王子さまはとてもとてもゆうかんでした。決して後ろに下がらずにへいたいさんたちを()しのけようとしました。一人(ひとり)、王子さまはへいたいさんの剣をたたき()って押しのけました。二人(ふたり)今度(こんど)は盾でへいたいさんを押しのけました。ところが三人目(さんにんめ)でとうとう王子さまはつかまってしまいました。

 そして王子さまは剣と盾をとりあげられてろうやにガシャーンと()れられてしまいました。王子さまは手元(てもと)にたった(ひと)つのこったフクロウのくびかざりをにぎりしめて、これからどうしたら()いのかかんがえました。するとホウとどこからともなくろうやにフクロウの(こえ)がひびきました。そしてフクロウの声におどろいたのか、ろうやのすみからネズミが(はし)りこんできました。

 こわがっているネズミに王子さまはやさしくあなたはだれ、と()きました。ネズミはむかしからこのろうやにあいた(あな)にすんでいることと、(いま)とてもおそろしい声が聞こえたのでとてもこわい(おも)いをしているとはなしました。そこで王子さまは今ろうやにひびいたのはとおくの森で自分(じぶん)見守(みまも)っている(ひと)の声で、決しておそろしいことはないことを(はな)しました。

 ネズミが王子さまをしんじてよいのかかんがえているようだったので、王子さまはネズミをポケットの(なか)にかくしてあげました。そうするとネズミはかばってくれてありがとう、(なに)かお(れい)をさしあげますと()いました。そこで王子さまはこのろうやから()方法(ほうほう)をおしえてほしいとおねがいしました。

 ネズミは王子さまのおねがいを()くと、まかせてほしいと言ってろうやのてつごうしの(あいだ)をすり()けて、チョロチョロと走っていきました。王子さまがネズミの言葉(ことば)をしんじてしずかにまっていると、やがてネズミが(なに)かジャラジャラと(おと)をさせながらもどってきました。王子さまがもどってきたネズミを()ると、ネズミはカギのたばを()っていました。

 王子さまはネズミにお礼を言ってろうやのカギを()けて(そと)へ出ました。そこで後ろに下がらないようにしながら(すこ)しふりかえり、ネズミさん、(きみ)も外のせかいに()かないかとさそいました。ネズミはさそわれることをよそうしていたし、ここはいごこちが()いからとことわるつもりでいました。ところが王子さまのキラキラとかがやくひとみを見たとたん、この人のきれいなひとみをもっと見たいと(おも)ってしまい、とっさにいっしょに行きましょうとこたえてしまいました。

 王子さまはうれしそうに(わら)うと、それじゃあまたぼくのポケットにおいで、と言ってネズミをポケットに入れると、くらい(いし)のろうかを(ある)いて、とちゅうでお(とう)さんの(おう)さまからもらっただいじな剣と盾をとりもどしてろうやをぬけ出しました。

 王子さまはふたたびお()さまの(した)に出ると、ネズミと出会(であ)うきっかけになったくびかざりをにぎりしめて、きっととおくで見守っているフクロウにありがとうの気持(きも)ちをつたえました。すると王子さまの(こころ)の中で、あんしんするのはまだはやい、あなたがにげ()したことに()づいたら北の国の王さまはきっとおいかけてくるのだから、ときこえた気がしました。

 フクロウのことばにそのとおりだと思った王子さまはネズミがしっかりポケットの中におさまっているのをかくにんすると、(いそ)いでかけ()しました。その(あし)どりはとてもはやく、まるでフクロウがせなかを押してくれているようでした。

 王子さまがにげ出したことを知った北の国の王さまはカンカンにおこって、すぐにおいかけてみずうみの国の王子さまをつかまえろ、とへいたいさんたちにめいれいしましたが、王子さまがあんまりにも(はや)く走っていったので、とうとうへいたいさんたちは王子さまを見うしなってしまいました。


 北の国のへいたいさんたちをふり()った王子さまに、ネズミは王子さまはこれからどこへ()くのですかとたずねました。王子さまはいもうとが(みなみ)の国につかまっていること、南の国はふぶきの魔法(まほう)でとざされていることをせつめいしてから、魔法に()けないためのあたたかいお(まも)りをもらうために、西(にし)()の山にのぼるのだと言いました。

 王子さまのへんじを()いたネズミはかんがえかんがえて、()っすぐに西の山をのぼるつもりなのですかと聞きました。王子さまはそのとおりだとこたえます。ネズミはここから真っすぐに西の山をのぼるのは(みち)がたいへんです、いったん北に(まわ)りこんでかんたんな道をさがしましょう、と言いました。

 王子さまはネズミのじょげんにお礼を言って、でもダメだ、ぼくはとてもいそいでいるし、西の火の山の(とり)はゆうかんな人をしゅくふくするから、たいへんでも真っすぐに行かなくてはいけないとこたえました。ネズミは王子さまのゆうかんな言葉(ことば)にかんどうして、では王子さまがたいへんだからポケットからおりて自分でついて行きます、と言いました。王子さまは(ある)く早さがちがうからそれでは(きみ)がたいへんだ、だいじょうぶ、君はとてもかるいから、とそれをことわって、ネズミをポケットに入れたまま北の国をはなれてまだ見ぬ西の火の山を(おも)いうかべながらいっぽいっぽたびを(つづ)けるのでした。

読んでくださってありがとうございました。

ご意見ご感想、誤字報告などありましたらよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ