表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪いのは誰?  作者: 茶樺ん
第二章 ミリとレント
601/648

セリの賛成

 レントの祖母セリ・コーカデスの責める様な口調に対して、レントは「いいえ」と首を左右に振る。


「そうではなく、叔母上にはあらゆる事のお手伝いをお願いさせて頂く事になるかと思います」

「私もお祖父様や曾お祖父様が領主として働くのを横で見ていただけだけれど、領主として働くのって大変よね?」

「簡単ではないと、覚悟はしている積もりです」

「レントはね?」

「え?わたくしは?」

「ねえリート?領主の仕事は大変なのでしょう?」


 セリの問い掛けにレントの祖父リート・コーカデスは「そうだな」と肯いた。


「まあ、簡単ではないな。私は失敗しているし」

「あなたを隣で見ていたのだから、大変なのは良く分かっているつもり。お義父(とう)様が領主だった時も、自分が将来領主夫人になるのだと分かっていたから、真剣にお義父様のなされた事を見ていたわ」

「そうだな。セリは仕事がし易いように、色々と立ち回ってくれていたな」

「気付く範囲でしたけれどね。でもね?結婚前、私が実家にいた頃は別に、領主だった祖父の仕事なんて気にした事が無かったわ」

「そうなのか?」

「それはそうよ。領政なんて学院の授業でこそ習うけれど、まだ学生の少女になんて、当事者意識とかないでしょう?」

「まあ、そうかも知れないが」

「リリにもないのよ」

「うん?リリに?」

「ええ。だからリリは、レントがこれからどれだけ苦労するかとか、考えてもいないのではない?」

「いや、リリだって一緒に暮らしていたのだから」

「でもリリがスルトを手伝ったりしているところを見た事がある?」

「いや、まあ、それはないが」

「苦労も何も知らないからリリは、こんな風にレントに禁止するばかり禁止出来るのよ」


 リートはセリの言葉が自分にも向けられている様に感じていた。


「レント」

「はい、お祖母様」

「私はミリの血がコーカデス家に入るのは反対です」

「そう、ですか」

「でも禁止したりはしません」

「え?」

「反対ですし、本当に嫌ではあるのだけれど、コーカデス家の当主はレントですもの」

「お祖母様」

「レントはミリを妻にしたいと思っているのよね?」

「・・・はい」

「ミリに好意を抱いていると言っていたけれど、それだけではなくて、ミリを嫁に迎える事がコーカデス領やコーカデス家の為にもなると、レントは考えているのよね?」

「はい」

「良いでしょう。レントがミリにプロポーズする事に、私は賛成します」

「え?お祖母様?」

「セリ?本気か?」

「ええ。ミリがどんな娘なのか分からないけれど、レントの思い描く領地再興には必要なのでしょう?領地再興の事も私には良く分からないのだから、分からないからって邪魔をするのはおかしいじゃない」

「いや、良く分からないのだから、ミリがどの様な人間なのかをまず最初に確かめるのが普通だろう?」

「レント?」

「はい、お祖母様」

「ミリはしっかりしている娘だし、領地を任せるのに値する人物なのよね?」

「はい。わたくしはミリ様以上に相応しい人物はいないと思っています」

「ミリがレントの話と違う愚か者だったり、金儲けしか頭にない業突く張りだったりしたら、コーカデスはお終いなのよ?レントの見立てを信じて大丈夫なのよね?」

「はい。ミリ様が素晴らしい事はわたくしが保証します」

「ほらリート?レントが保証してくれるのよ?心配するのは分かるけれど、不安がらなくても良いのではない?」

「いや、しかしだな」

「お祖父様。お祖母様も。もしミリ様がわたくしの言葉と違う方でしたなら、その時にはプロポーズする事への賛成を取り下げて頂いて構いません。確かに会ってもいない相手を認めるのなど、なんの因縁がなくても難しいと思います」

「いや、まあ、そうだが」

「しかしお祖父様?叔母上の書状の禁止事項を守れば、ミリ様に領地再興の手助けをして頂く事には、お祖父様も賛成をして頂けますか?それともやはり、ミリ様に関わって頂くのは嫌ですか?」

「嫌、と言うか、だな」

「いいえ。叔母上がわたくしとミリ様の婚姻を禁止した理由には、叔母上のミリ様への生理的嫌悪があるのだとわたくしは思っています」

「生理的嫌悪?リリはミリにも会ったのね?」

「はい」

「その上で生理的嫌悪を感じたと言うの?」

「はい。わたくしはそう捉えています。ですのでお祖母様もミリ様と直接お会いなさったら、プロポーズへの賛成を取り下げられるかも知れません」

「そうなの?」

「いや、しかし、レントはミリに好意を抱いているのだろう?」

「わたくしはミリ様の出自など問題にしません。ミリ様に対してはその優秀さしか感じませんので。しかし父親が誰だか分からないとか、父親が犯罪者だと思われるですとか、不快感を持つと言う人がいる事も知っています。神殿の信徒達の様に」

「いや、まあ、確かにそうだが」

「ミリ様自身も出自は変えられないし、生理的嫌悪は解消できないと仰っていましたし」

「え?ミリ本人がそう言ったの?」

「ミリ本人の前で出自の話題を出したのか?」

「はい。話が纏まらなかったのですが、それがミリ様の出自を話題にする事を避けているからだと、ミリ様自身が御自分の出自に言及しました。そのお陰で話し合いの結論が出せたのです」

「それって、ミリ本人は気にしてはいないの?」

「出自は変えられないし、嫌悪される事もあるけれど、自分の父親はバル様だし、自分が大切に育てられた事も変わらない事実、と言う様な事を仰っていました」

「そう」

「そうなのか」

「はい。それでお祖父様?」

「うん?」

「ミリ様にコーカデス領の領政を助けて頂くのは、賛成して頂けますか?それともやはり、反対なのでしょうか?」


 リートは大きく息を吸い、それを吐き出して「うむ」と低く声を出した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ