表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪いのは誰?  作者: 茶樺ん
第二章 ミリとレント
597/652

他家の思惑と出方の推測

「いや、待て、レント」


 レントの祖父リート・コーカデスは、僅かに首を傾げながらそう言った。レントの祖母セリ・コーカデスは視線をレントからリートに移す。


「バルはミリを結婚させないのだろう?」

「はい」

「その意思は固そうなのだよな?」

「はい、お祖父様。わたくしにはそう感じられました」

「それなら縁談を持って行ったところで、婚約が調ったりはしないではないか」

「確かにそうよね」


 リートとセリは、レントの用意した流れに乗った。レントはゴールが近い事に喜んで、笑みを漏らしてしまわない様に顔に力を入れる。


「結婚をしない前提で、婚約する事は出来ます」

「なんだと?」

「その様な事、ある訳がないでしょう?」

「いいえ。ミリ様が優秀な事は、各貴族家に知れ渡りました。当然ミリ様を利用しようとする家は現れます」

「レントの様に?」

「そうですね。わたくしの様に。そしてそれらの家からの縁談は、ミリ様の出自を考えて、本当は結婚させない積もりの上での婚約の申し込みになる筈です」

「それもレントと同じか」

「はい。その際に、ミリ様を結婚させないとしてバル様が縁談を断っても、ミリ様に領地経営を手伝わせたい家は簡単には諦めないでしょう」

「ミリってそれほどなの?」

「はい。領地経営に困っている家ほど、ミリ様の有能さを理解出来る筈ですから」

「確かに婚約するだけで、有能な人材が手に入るなら、何としても縁談を調えようとするだろうな」

「はい」

「でもバルはどれも断るのでしょう?」

「はい。バル様には申し込んで来るどの家の狙いも分かるでしょうから、たとえミリ様を結婚させる積もりであったとしても、バル様はどの縁談も断る筈です」

「それは我が家から申し込んだとしても同じではないか」

「はい」

「いや、はいってレント?」

「ミリに縁談を申し込む家のその列に、我が家も並ぶと言う事なの?」

「いいえ。ミリ様とわたくしが婚約する事で、それらの縁談を持ち込ませない状況をバル様には提案します。いちいち縁談を断るより、余程効率的ですから」

「いえ、でも、そうしたら、レントにも縁談が来なくなるでしょう?」

「わたくしの結婚は、領地が再興してからで構いません」

「いや、その様な訳にはいかないぞ?」

「そうよ。零落れるのは一瞬でも、這い上がるのには何十年も掛かるわよ?」

「いいえ。ミリ様がわたくしに力を貸して下されば、再興までにそう何年も掛かりません」

「いや、いくらなんでも」

「もしバル様が途中でミリ様を結婚させる気になったとしても、ミリ様が適齢期の内に、我が領の再興の筋道は付けられる計算です」

「そうなの?」

「その計算が、レントの頭の中にはあるのか」

「はい。しかしミリ様が他領の手助けをした場合には、卑劣な手を使わない限り、コーカデス領の再興は更に遅れるでしょう」


 リートとセリは、レントの言う通りの様に思えた。二人とも自分の孫に、卑劣な手段など使わせたくない。それはラーラの誘拐の件が、たとえ蒸し返されなくてもだ。


「それですので、バル様に偽装婚約を提案して受け入れて頂き、ミリ様には領地の再開発を手伝って頂きます」

「でも偽装婚約なんて」

「そうだな。バルが受け入れるとはとても思えないが」

「わたくしは、自分で言うのも何ではありますけれど、バル様には好意を持って接して頂けたと思っています」

「そうなのか?」

「はい。わたくしの話にもしっかりと耳を傾けて下さいましたし、バル様から頂いた意見もわたくしへの隔意は感じませんでした。それは叔母上が帰っていらしたら、確認して頂けると思います」

「え?」

「なに?」

「それって、リリもバルに会ったと言う事なの?」

「はい」


 レントの叔母リリ・コーカデスの望みを叶える形で、リリとレントはコードナ邸を訪れていた。しかしリートとセリはその事を知らずにいたし、リリがコードナ侯爵邸とコーハナル侯爵邸も訪ねた事も、墓参もしている事も二人は知らなかった。

 リートとセリはお互いに顔を見合わせる。


「コードナ侯爵家と所縁のある家からでしたら、わざわざ縁談など用意しなくても、ミリ様は領政のアドバイスをするでしょう。つまりミリ様に縁談を持って来るのは、バル様とはあまり馴染みのない家になる筈です。もし偽装婚約で他家からの縁談申し込みを断る事を考えるなら、多少は馴染みがあって人柄も分かっているわたくしを選んで頂ける筈です」

「それは、そうかも知れないけれど」

「だが、我が家にはコードナやコーハナルと、因縁がある」

「そうよね」

「それに付いても、叔母上に確認して頂ければよろしいかと思います」

「そうなのか?」

「大丈夫だと言う事?」

「はい」

「でも」

「そんなに簡単に、因縁を忘れたりなど」

「レントが余程気に入られたのかも知れないけれど」


 レントは、コードナ侯爵家もコーハナル侯爵家も、もうコーカデス家を危険視していないから相手にされていないのだろうと分析していたけれど、もちろんリートとセリにはその様な事は言わない。


「皆様には、良くして頂きました」


 そう言ってレントは、リートとセリに微笑んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ