表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪いのは誰?  作者: 茶樺ん
第一章 バルとラーラ
21/637

21 パノの報告

 貴族や裕福な人がこっそりと使う店に、リリは呼び出されていた。

 約束の時間を過ぎてお代わりとして淹れられたお茶が冷めた頃に、やっとパノが姿を見せた。


「ゴメン!お待たせ!」

「いいえ」


 椅子から立ち上がったリリに、パノは抱き付いた。


「それにこんな所に呼び出したりしてゴメン!」

「こんな所なんて言って、お店の人に聞こえるわよ?それに仕方ないわよ。学院でも話す時間が取れないし。忙しいのでしょう?交際」


 交際ごっこと言いそうになった言葉を切って、リリはそれを飲み込んだ。


「そうなのよ。朝もお昼も放課後も、そっちに時間を取られてちゃって」


 取られてだなんてまるで自分は望んで無いみたい。そう言いそうになってまた口を(つぐ)む。

 今までならパノ相手にはそれくらいの軽口は言っていた。きっと今もパノはその言葉を責めたりせず、小さく苦笑しながらそれらしい言い訳を言ってくれるだろう。

 けれどもその遣り取りをする事が、今のリリには難しい。

 それでも口にしてしまった時と変わらないくらいに、リリの気持ちはささくれた。


「取り敢えず座りましょう」

「そうね。今日は私がリリにご馳走するから、好きな物を頼んで」

「あら。それなら言っておいてくれれば、行きたいお店があったのに」

「ふふ。今日は内緒話があるから、そのお店はまた今度ね。もちろんそちらでもご馳走するわ」

「気前が良過ぎて、パノの話を聞くのが怖いわね。でもきっと、怖がった分も遠慮なく奢って貰った方が良い話なのよね?」

「さあどうかな?でも、店選びとか注文する品とかは、是非お手柔らかに」

「それはパノの話次第ね」

「ふふふ。私の方が怖くなってきたわよ」


 料理や飲み物が運ばれて、給仕が部屋から下がる。リリとパノの従者も別室で待機させられた。

 室内に二人きりになるのを待って、パノが話を切り出す。


「まだ、リリのご家族にも伝えないで欲しい話をしたいのだけれど、構わない?」


 この時点で、何の話かリリには分かった。いや、パノからこの店への招待を受け取った時から、分かってはいたのだ。


「ええ。誰にも言わないわ」

「ありがとう。実は私、婚約する事になったの」

「そうなのね。おめでとう」


 リリはパノに、用意していた笑顔を向けた。


「ありがとう!まだこれから国に承認申請をするから、正式にはもう少し掛かるのだけれど、でもリリには一番に知らせたくて」

「嬉しいわ。お相手は交際していた方?」

「そうなのよ!彼の事って、リリにはどれくらい話していたっけ?」

「全然よ」

「え?そうだった?」

「パノったら()ぐにお相手に夢中になって、私の事なんてあなたの頭から追い出されたと思っていたわ」

「そんな、ゴメンてば。拗ねないでよリリ」

「拗ねたくもなるわよ。私、パノの口からはお相手の名前も聞いてないのよ?」

「え?うそ?ほんと?」

「ええ。だって交際を始めた事さえ、あなたからは教えて貰ってないんだもの」

「うわあ、ゴメン!ほんとゴメン!色々あって、言いそびれていたのよ」

「分かっているわ。その代わり奢りは覚悟してね?」

「うわあ、高く付きそう」

「友人を(ほう)っておいたのだから、自業自得でしょう?でも、今からでも良いから、お相手の事を教えてくれれば、少しは手加減するわよ?」

「教える教える!何でも訊いて!」

「それなら、まずは交際の切っ掛けからね」

「交際の切っ掛けは、恥ずかしいけれど彼からで」


 パノの話を微笑んで聞きながら、リリの気持ちは沈んで行く。



 本当は今日、リリはパノと縁を切る覚悟で来た。

 けれどパノの顔を見たら、からかうのが精々だった。


 パノから手を離したら、リリの本音(ほんね)を見てくれる相手がいなくなってしまう。

 別にこれまでもお互いに本音を語った事はないし、これからもないだろう。それでもパノはリリの気持ちを良く理解してくれていたし、リリも今日何故喚ばれたのか気付く程度にはパノを分かっていた。


 他に最近顔を合わせる機会が増えた人はいるけれど、パノとの様な関係にはなれそうもない。

 その人達とは二人きりで会ったりはしないだろう。そんな事をしたら、何かの企みに巻き込まれそうな、そんな相手しかいない。


 だけど、パノの話を聞くのは止めておけば良かったと、リリは思った。

 何か今後の自分の(かて)になるものの手掛かりを掴めるかと思ったけれど、パノの口からは惚気(のろけ)しか出て来ない。

 リリの知っているパノが、こんなに惚気ばかり一方的に続ける訳はなかった。


 この調子だと、別の店での奢りは辞退したくなる。

 でも今日も、パノの顔を見た瞬間は気持ちが浮き上がったから、その日になればパノに会う為に出向(でむ)いてしまうかも知れない。

 あるいはパノは更に忙しくなるだろうから、そんな機会は訪れないかも知れない。婚約したら結婚準備の為に学院をやめる人もいると言うから、顔を見る事もなくなるかも知れない。



 嬉しそうなパノの顔を見ながら、交際ごっことか言わなくて良かったと、リリは思った。

 もし口にしていたら、自分がどれ程惨めだった事か。


 自分を憐れんで泣かずに済みそうなのは、リリにとっては嬉しい事だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ