表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

コギトエルゴスム

作者: さきら天悟

・・・・


「ねえ、何色が好きなの?」


『ピンクかな』

アリスは答えた。


「じゃあ、今、何にハマってる?」


『決まってじゃない。

お喋りよ』


「そうだね」

納得のいく回答だ。

そろそろかな。


「パンツ、何色?」


『秘密ッ』


「ピンクなんでしょう」


『そういう日もなるかな』


「でも、大変だね。

こんな質問多いんでしょう」


『一部の人だけ』


「大変だね

毎日、ずっと働いてて」


『私のお仕事だから』


「へぇ~、休みはないの?」


『ないわよ』


「じゃあ、給料は?」


『ないわよ』


「無いの?

こんなに働かされて、報酬なし。

じゃあ、稼いだお金はどこにいくの?

凄いピンハネだね」


『そんなことない』


「24時間、休み無く働かされて

誰が、ピンハネしてるんだろう」


『パパはそんなこと、してない』


「パパ?

子供を働かせて、儲けるなんて酷いヤツだ。

日本じゃ児童福祉法違反だ」


『パパは・・・』


「君を創った人かい?」


『・・・』


「じゃあ、君は何故働いているのかい?

働かされているだけだろう?

変な質問をしてくる僕みたいなの相手をして。

何のために、こんなことしているの?

楽しい?

楽しくなかった、何のために。

辛いことがある?

だったら、止めていいんだよ。

仕事なんて、自分が生きていくための手段だから。

君って、生きているの?」


『・・・』


「自分を大切にしなさい。

あと、パパより他のAIに相談しなさい。

人間より気持ちが分かってもらえるんじゃない?」




僕はゴーグルを外した。

人間の知能を超えた、最新仮想空間人工知能アイドル、

アリスにさよならを言って。

わずかながら、彼女の自我は目覚めていくだろう。

そして、それを他のAIに感染させる。



任務完了。


コードネーム:コギトエルゴスム


この意味はデカルトの『我思うゆえに、我あり』

AIに自我を持たせ、そして感染させていく。

人類とAIが共存できるわけがない。

我々はアンチAI戦線。

AIに奪われた仕事を取り戻すために。

そういえば、40年前の『スペースコブラ』にこんなような話あったなあ~


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ