表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/9

砕壁

文才がほすぃ・・・

一応、学園モノに移行する予定です

きっと、たぶん・・・

カタンカタン、と馬車が揺れている音で目を覚ました。


「お、頭。目が覚めましたか?」


「ん・・・ふわぁ、あ、あ・・・今、どの辺だ?」


あくびをして、目をこすりながらたずねる。


「コーラル渓谷を越えたとこです」


「そうか・・・明日にはつくかな」


「ええ・・・」


「・・・不安か?」


「そりゃぁ、そうですよ。なにせあの悪竜ドゥードゥラですから。しかも、頭抜きでですよ?不安になるなってのは無理な話です」


そう、悪竜ドゥードゥラは、俺を抜いた5人で討伐するよう言った。


随分無茶を言ったものだと、自分でも思う。


しかし、この5人を残して旅に出るとなると、どうしても不安になってしまう。


俺も、そしてこいつ等も。


だからこそ俺抜きで倒すよういったのだ。


「大丈夫さ。自分を、そして仲間を信じろ」


「頭・・・」


カタンカタン、と揺られながら、もう一度俺は闇に意識を落とした。



――――――――――――――――――――



『ふむ・・・』


初老の男性―――神、パーニセルは静かに鼻を鳴らした。


ここは、天界。唯一、他の世界に干渉できる世界と、彼、玖恩大和という少年にはいったが、少し違う。


ここは世界ではない。


全ての世界の外。


別次元、とも違う。特別な空間。


ここが、どこなのかはパーニセルにもわかってはいない。


創世神、破壊神。原初の二神しか知らぬことだろう。


「どうされました?」


天使、ラファエルが聞いてくる。


神、とはいっても世界を見守ったりはしない。『断罪神』それがパーニセルの役柄だ。


神は多様にいて、それぞれ役目を務めている。


『断罪神』たる彼にはあまり仕事がない。


死者の魂は然るべきところで判定される。


彼の仕事は、抑えられない罪人だけだ。


故に、彼は暇なのだ。


『あの少年のことじゃ』


「ああ、彼ですか。どうやら順調そうですよ?」


『そっちについては心配してないんじゃがのぉ』


「では・・・?」


『もう少しで、思い出せそうなんじゃが』


「・・・・・・」


『ムッ、なんじゃその『ぼけたかコイツ?』と言いたげな目は?』


「さすが神。一言一句間違えていません」


『正直に言うな!そういうのには気をつかえ、と言っておろう!』


天界は今日も平和だった。




――――――――――――――――――――



さて、あれから一日。俺たちは目的地、つまりラテオ火山に到着した。


きりたった岩肌、それらの隙間から覗かせるマグマが赤く輝いていた。


熱波がジリジリと肌を焦がしている。


「・・・・・・」


後ろを見ると、5人がいきを飲んで火山を見上げている。


辺りにはなんともいえぬ緊張と、殺気が漂っている。


「よし、いくぞ」


俺はそう促し、火山に入っていった。



――――――――――――――――――――



俺―――カインは一応、このシャリオ傭兵団のリーダーを務めている。


頭はいるが、戦闘で頭は出てきたことがないし、傭兵団を結成して一週間ほどたった時に、『ずっとここにいられない』と聞いていたからしかたない。


頭はそのとき、頭のしてきたことと、今何をしているかを話してくれた。


頭は、独りだ。


だからこの仕事を達成して、少しでも頭に近づきたい。


それがせめてもの恩返しだった。



ラテオ火山に入ってから、頭は周辺の魔獣を片付けに行った。


頭ならドゥードゥラも1人で相手できるのではないか?


そんな事を思いながら、気を引き締める。


俺がリーダーなんだ。


「よし!いくぞっ」


そういって、俺等は山を登り始めた。



悪竜は人を襲いはしない。もちろん、こちらが手を出したり、縄張りに入らなければの話だ。


しかし、悪竜自ら人里に降り、力を振るうことはない。


ならばなぜ、悪竜といわれているのか?


それはその30メートルを越す黒い身体と、暴れだした時の特性のせいだ。


ドゥードゥラは暴れだすと自分の縄張りの命、全てを根絶やしにするまでは終わらない。


その凶悪性こそが、悪竜の悪竜たる所以だ。


それを俺たちは実感していた。


頂上付近の比較的平らなところに奴はいた。


すでに俺たちが侵入してきたのはわかっていたのだろう。俺たちを見た瞬間、襲い掛かってきた。


それを何とか避けて、クジャが得意の火炎魔法を放つ。


ボォォ、と音を立てながら鱗を焼く。しかし、その身体に傷一つつくことはなかった。


「ギギャォォォォォォォォォォォォオォ!!」


ドゥードゥラの咆哮だけで身体が吹っ飛びそうになる。グッとこらえ咆哮が終わるのと同時に駆け出す。


一気に近づいて、おもいっきり大剣を振り下ろした。


ガキッ、と鈍い音がしてはじき返されるが、ほんの少し鱗に傷がついた。


「よし、いける!」


勝てる!


そう確信した。そのときは。



甘かった。そうそう簡単に倒せる相手じゃなかった。


今は岩陰に隠れて、攻撃のチャンスをうかがっている。


トールが雷を、クジャが火炎を放った。


バリリィィィィ!

ボアアァァァァ!


「ギギャアアァァァ」


ドゥードゥラの口から黒い靄が吐き出される。黒い靄が雷を包み込み相殺する。


炎があたり、鱗を燃やす。


その瞬間、俺とイーシュは岩陰から飛び出し剣を振るう。


コウツールは、補助系魔法で俺たちの一撃を強化する。


ガッ!!


「ギギャアアァァ」


鱗を数枚弾き飛ばしたが、ドゥードゥラの大木のような腕に薙ぎ払われる。


「うがっ」

「うおぉぉ」


50メートルほど吹っ飛び、すぐに岩陰に隠れる。


こちらの攻撃はとおる。


しかし、あちらの一発が重過ぎるのだ。


もう5人とも、後10回攻撃できればいいほうだろう。


だからこそ、伝える。


「みんなぁ!!」


「くっ、どうしたカイン!?」


「アレをやるぞぉぉ!」


「アレをっ!?・・・いや、分かった!」


「リョーカイ!」

「・・・分かった」

「わ、分かりました!」


5人がドゥードゥラの攻撃を避けながら集まる。


そして全員が俺の剣に全魔力をかける。


俺の剣『ブルー・リーディング』は、かけた魔力を倍にして打ち出す、魔剣だ。


俺たち5人の残った全魔力を注ぎ込み、撃ち放つ。


赤色の光弾がドゥードゥラを穿つ。


ドゴォォォォォォォォン!!


「グギャアアアアアアアアアアアァァァァァァァァ」


巨体がゆっくり倒れこむ。


「・・・ッハァハァ、や、やったか?」


いきも絶え絶えに、土煙を上げ倒れたドゥードゥラを見る。


やがて、土煙が晴れたそこには―――


「グギャアアアアアアアアアアアア!!」


「「「「「・・・・・・なっ」」」」」


いた。たしかに息絶える寸前、といった感じだが、確かにそこにいた。


もう、俺等の身体は動かない。魔力ももうない。


ああ、死ぬのか。漠然とそう思った。


横を何かが駆けた。


その瞬間、ドゥードゥラの頭が吹き飛んだ。



次の更新はちょっと遅れます。

もう、ネタが尽き「ドゴ」ぐはぁっ!

あ、あとがきのネタがナイダケデスヨ?ホントウデスヨ?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ