表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1.角を生む角を折る  作者: 春霞桂子
1/1

0.登場人物

『白物語』全3編

辰水(しんすい)時代に発行された書物を現代語に翻訳。


第1章.青のみち

1.(つの)()(つの)()


時代:恒朕(こうちん)時代

場所:固く空ろな(かく)のやとり


登場人物:

觸(しょく、そく)

主人公。第一夫人である蜥蜴(とかげ)の子。王位継承権第一位。


触(しょく、こう)

(そく)と同生年月日に誕生した、第二夫人である蜻蛉(かげろう)の長男。


膜翳まくえい

第二夫人である蜻蛉(かげろう)の次男。魂の色が見えるなど嘘が通じにくい先天性目星である。


閃石せんせき

(そく)の側近。翡翠角である。角の希少価値が高く、身を守るため角袋をしている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ