表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強文豪-ただの作家に興味はない-  作者: 倉敷(クラシキ)
3/20

優雅な作家活動2


「ちょっと、君!」





「サギだよ。」





「じゃあ、サギ!俺は新作を書けないんじゃなくて書かないんだ。」





俺がそう言うと、サギがピタっと止まった。





「え?スランプって言ったじゃん。」





痛いところを突いてくる。揚げ足取りかコイツは。





「確かにスランプでもあるが、俺はもう小説家として作品を出す気はない!」






「ええ?どうして?」





明らかに困ったようにサギはこちらを覗き込む。理由を教えろと言わんばかりに。






「・・・それは言えん。」






そう、言えるわけがない。あのことに関して誰か他人に口外してしまったら、俺の人生は終わってしまう。






そう言い、サギの引っ張る手を振り払おう






とするとサギはより一層強く俺の腕を掴んだ。






「痛ッ!」






よく見ると、サギの顔はさっきのような無邪気な青年の顔ではなく無表情で、ただならぬ空気が漂っていた。






「・・・貴生川さんってさ、作品でも思ったけれど、秘密主義者だよね。」






そう言った瞬間、サギは俺を引っ張っている方とは逆の手から拳銃を取り出して、俺の額に突きつけていた。






ゴリっと額に突きつけられたソレは間違いなく本物の拳銃である。





重みがそれを語っている。






間違いない。俺は今、殺されそうになっている!






そう自覚した瞬間からサアアと血の気が引き、恐怖を覚える。






「貴生川さん、俺が「お願い」している間に引き受けた方がいい。





                     「脅し」には変えたくない。」






・・・本気だ!このままでは殺されると確信した俺はゆっくりと頷いた。






もちろん了承したのではなくこれは反射に近い状態であった。






カチャっと銃を下ろして、サギはニコっと笑った。異様な空気が止む。






「じゃあ、一緒に行きましょう。」







アパートの下に降りるとそこには、このご町内に似合わない黒のベンツが止まっていた。






絶対に何かしらの良くない噂を立てられている・・・!







傍から見たら、借金取りに連行される図にも見えなくもない。








「貴生川さん、本当に何も持って行かなくていいの?」








サギに心配そうに言われるが、首を横に振った。





そんなに心配するなら俺を解放してくれ。






まあ、ポケットにスマホを入れているので、それ以外は暫くして取りに帰ればいいかと思った。







「そっか。じゃあ、乗ってのって!」







ちょっとした旅行だねなどとふざけたことを抜かしながら、サギはドアを開けた。






部下らしき黒ずくめのスーツ集団は明らかに動揺している。恐らく普段は自分では絶対にドアを開けないのだろう。






大層なご身分だ。






「それじゃあ、出発!」






サギが後部座席の俺の隣に乗り、そう言うと車が進みだした。






乗り心地は間違いなく良く、本当に車が動いているのかと疑いたくなるほど揺れがなかった。






それとは裏腹に、俺の心は揺れっぱなしで。





これから先どうなってしまうのかという恐怖だけが渦巻いている。






「貴生川さん、お菓子いる?」






横でサジは嬉しそうにチョコ菓子の袋を開けていた。






いらないと首を振ると「あ、そう」とだけ返事が返ってきた。







横目でだが、こうして見ると、さっきの拳銃を突きつけてきたのが嘘のように


明るい歳相応の青年だ。






学生であったなら間違いなくクラスの人気者になりながら、モデルのバイトでもしていそうな位に充実した日々が約束されていることであろう。






一体何が彼を裏社会へと進ませたのか。






でも、わかることがある。






こいつも俺と同じく、絶対に秘密主義者であるということ。


そしてあの拳銃を突きつけてきた時に見せた姿を持ち合わせているということ。









一体これから先、俺はどうなるのだろうと窓から見える空を眺めた。






空は俺の最悪の気分とは真逆の快晴であった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ