表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

もうひとつの昔話(パロディ)

ウサギとカメ(もうひとつの昔話3)

作者: keikato

 ウサギはカメとのレースに敗北しました。

――カメなんぞに、オレが負けるわけがない。

 レース中に昼寝をしてしまうなど、どう考えてもおかしいのです。

――そうか、あのスペシャルドリンクに。

 給水用のドリンクに、おそらく眠り薬がもられていたのだろう。

――くそー、カメのヤツめ。

 翌日。

 給水用のドリンクなしで、ウサギはレースのやり直しをカメに迫りました。


 カメは大いにこまりました。

 そこで、カメは神様のもとを訪れました。

「神様、お願いします。ウサギよりも速く走れるようにしてください」

「よかろう」

 神様はカメの願いを叶えてやりました。

 と、そこへ。

 ウサギもやってきます。

「神様、お願いします。カメよりも速く走れるようにしてください」

「よかろう」

 神様はウサギにも願いを叶えてやりました。

「神様、これではおかしなことに。わたしがカメよりも速く、カメがわたしよりも速いだなんて」

「そうですよ、どう考えても理屈に合いません」

 ウサギとカメが矛盾を突きます。

「ワシは万能の神である。できぬことはなにひとつとしてないのだ」

 神様が、走ればおのずとわかると言います。


 ウサギとカメは、疑念をいだきながらもスタートラインに立ちました。

「レースに不正が起こらぬよう、カメや、オマエは右まわりに走れ。ウサギや、オマエは左まわりに走れ。山を一周するのだから、走る距離は変わらぬ」

「わかりました」

 ウサギとカメは反対の方向に向きました。

「どちらが先にもどってくるか、ワシがこの目でしかと見届けてやろう」

 こうして……。

 神様が審判をすることになりました。

「よーい、ドン」

 神様の号令で、カメは右方向に、ウサギは左方向に全速力でかけ出しました。


 ここからのレースのようすは、万能なる神でなければ説明できないので割愛させていただく。

 とにもかくにも。

 カメはウサギよりも速く走った。

 ウサギはカメよりも速く走った。

 ウサギとカメは不条理を背負い、パラドックスをかかえて走り続けた。

 そして。

 ウサギとカメは山を一周して、ついにスタート地点までもどってきた。

 カメよりも速いウサギ。

 ウサギよりも速いカメ。

 この命題、神様はいかに解決なされるのか。


 ゴールイン!

 はたして勝ったのはどちらなのか。

 ウサギか、それともカメか。

 神様の審判は?

 審判員の神様、ゴールイン地点でのんびり昼寝をしていたのでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 今まで読ませていただいた作品にはハッキリしたオチがあったので、今回はどうやって物語を締めるんだろうかとドキドキしながら拝読しました! 皆さんの感想も拝見しました。すかし系、脱力……成る程ぉ…
[良い点] すかし系の作品ですね。 意外な落ちですが伏線がききアンフェアになっていません。 派手さはあまりありませんが、しっくりいい作品だと思います。 こういうの、あっていいですね!(^_^)
2018/03/01 07:42 退会済み
管理
[良い点] ウサギとカメのレースに給水地点があって不正があったというアイデアにびっくりです。 神様が矛盾をどう解決するのかドキドキして読んでいたらオチに脱力しました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ