顔
楽しい顔
嬉しい顔
悲しい顔
もっとたくさんいろんな顔があると思うけど
楽しいと嬉しいは同じようにも思えるけど
この3つで自分は外に出ている
悲しい顔の時は外には出たくない
悲しい顔の時の方が多いから
外に出て人にはあまり会いたくない
だから悲しくても楽しい顔して外に出る
だから悲しくても嬉しい顔して人に会う
自分では楽しい顔してるつもりでも
もしかしたら悲しみが出てるかも
自分では嬉しい顔してるつもりでも
もしかしたら悲しみが人に悟られてるかも
だからそんな時は外には出たくない
だからそんな時は人には会いたくない
外に出なくていい日 人に会わなくていい日
なんだか楽しい嬉しい顔になってる
それはホントは悲しい事なのに
外に人に出ない会わない日は
ホントは悲しい事なのに
自分にとっては楽しい嬉しい事かのように
だって自分の顔を気にしなくてもいい
だって誰かの顔色を伺わなくてもいい
なんて楽しい嬉しい事なんだろう
ホントは悲しい事なのに
だから悲しい顔が多い
だから外には人には
出たくない会いたくない
もしかしたら楽しい嬉しい顔して
外に人に
出て会ってる時も悲しい顔してるかも
だって悲しい顔の時が多いから
だって悲しい事が多いから
どんな顔して外に出てるんだろう
どんな顔して人に会ってるんだろう
それすら考えるだけで楽しくもない嬉しくもない
今は悲しい顔してるんだろう
顔を作って外に人に出て会う
顔を作ってるつもりでも悲しい顔してるんだろう
だって悲しい事が多いから




