表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/41

番外SS「青と猫の家計簿」

 朝いちばん、広場の角で黒帽の猫――ルカが、青の帳場にひょいと飛び乗った。

「決算だよ、青。胃にやさしいほうのやつ」


 青の絵巻工は筆先をふるわせ、猫の尻尾が作るメトロノームに歩幅を合わせた。帳面の見出しは短い。「薄片の行き先」。行、二つ。余白、多め。


「まずは“凡例シール”。薄金点の呼吸は安定、レア名乗りの胃酸は中和済み」

「うん、売上は踊らない。踊らない数字は猫にもやさしい」


 ルカは前足で一を二に、二を三に、三をすぐ一に戻した。戻す速さが投資の癖だ。

「次。“切頂台紙”。尖りは今日も台になった?」

「台は足の裏で静かです」

「良い。足の裏が静かな街は、財布が眠る」


 そこに白がやって来て、布の角をぎゅっとつまんだ。

「角は丸く。数字は小さく。――猫、あなたの家計簿は詩が多い」

「詩は胃薬。説明は消化不良の原因」


 青が笑って一行だけ足した。“詩=説明の薄片”。猫は満足そうに喉を鳴らす。


 欄外の投函口が、コト、と息を吐く。裏花の紙が一枚。

〈『薄い王冠』の模写を子の自由帳に載せたい。薄金点は描けない。どうすれば〉

 青はすぐ返事をしたためた。

〈薄金点は描かない。余白に丸・棒・波を小さく。――光は説明せず、呼吸で示す〉

 ルカが頷く。「高級は描写でなく、間で伝わる」


 広場の端で小乱がひとつ。屋台が“水の丸”を二つ並べ、喉の渇き自慢を始めた。

 青は帳面を閉じ、筆ではなく視線で動く。

 ――笑い一打。

 ――数字窓を一つへ。

 ――白の布で喉の端を拭く。

 乱れは二息で収束。猫の尻尾が「二」を描いて止まる。


「さて、今日の配分だ」ルカが帳面に顔を寄せる。

「研究へ四、刷りへ三、導線へ二、布へ一。――年一見直しは忘れずに」

「変えないのが礼法。けれど、見直すのが礼儀」

「その言い回し、請求書に印刷したいね」


 そこへ舞台のローレンスが来て、扇を胸下でひと振り。

「楽屋の子が家計簿を読みたいと言う。数字は眠く、詩は甘いから」

「では“当て絵・経理版”を」青が小さな台紙を二枚出す。

 ――問題:『売上が踊りそうだ。どう止める?』

 答え:〈凡例を貼る/数字窓を一つに/笑い一打〉

 ――問題:『布が足りない。どこを薄く?』

 答え:〈自慢の形容詞〉


 ローレンスは扇の骨を一回だけ鳴らし、「すばらしい。削るべきは形容詞」と笑う。削られた形容詞は、胃の壁を撫でる。


 セドリックが外縁から戻り、盾の縁で朝の光をひとかけ切った。

「護衛対象。“薄い危険”――無。……『帳簿は嘘がつけない』という小声あり」

「帳簿は嘘を嫌う。詩は嘘を薄める」ルカが言う。「合わせれば、だいたい正しい」


 昼の鐘が一度。青は帳面に今日の四行を残す。

 ――売上は踊らないようにする

 ――配分は胃の機嫌を見る

 ――自慢は薄皮袋に移す

 ――余白で王冠を支える


「締めは?」とルカ。

 青は小鈴を指で押さえた。「――一打」

 響いた音は、短く低い。帳場が一瞬だけ広がり、すぐ、落ち着く。


 猫は満足して帳面の端に丸くなり、尻尾で一行だけなぞった。

 ――“退屈は黒字”。


 午後の風がページを一枚だけめくる。そこには空欄。空の値打ちは、次の配当で決まる。青は筆を洗い、白は布を干し、灰は砂灰を袋に戻し、金は薄金点のインクを蓋で守った。

 遠見塔の小鈴が、きょうも一度だけ、乾いて低く。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ