表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
gift  作者: 荒馬宗海
96/107

11-5

ぷちラブコメ 2


 久志は春野のことが好きだった。何よりも本当に楽しそうによく笑うところが堪らなく好きだった。「何がどう、どこがどう」だかはわからない。わからないが、それがもの凄くチャーミングなものにしか久志の眼には映らなかった。そこがとっかかりとなり、今では春野のキャラクターにも、ルックスには改めて、知れば知るほど惹かれていった。気が付けば、潮花春野を探し、彼女の姿を追うようになっていた。

「相変わらず熱血なんだね。春野さんって」

「荒木君が元気がないんだよ」

「そりゃ、これだけ肘鉄ばかりくらっていたら、少しはヘコむし、そんなに元気一杯って訳にもいかないよ」

「私だって散々門前払いされているよ。でも、がんばんなきゃ。いつだって前向きでいかなきゃダメだよ」

(…何を慰められてんだかな)

「おかしなことになってるな」と、我ながら微笑ましく感じながら、久志はコーヒーカップを揺らしている。

「最近、何だかまた物騒なことになってきたよ。何週間か前みたいに。『それこそ一寸先は……』みたいな感じで。不安じゃないの? もしかしたら、明日には何もかもが無意味になるかもしれないんだよ」

 春野はこたえた。

「かもしれないね。でも、そんなこと不安がってたら何にも出来ないよ。だって、未来のことなんて誰にもわからないでしょ? 色々なものがごちゃごちゃが出てくる前だって、突然の事故や事件、予想もつかない災害とかに見舞われる可能性はあったわけでしょ? ハ〇シンア〇ジ大震災や地下鉄サ〇ン事件なんて誰が予想出来た? 兎に角、その日一日一日、ベストを尽くすしかないんじゃないかな」

「そっか。そうだよね。俺って根性ないんだな」

「そうだよ。気合いが足りないんだよ。気合いが」

 そう言って春野はニッコリと笑った。久志の大好きな笑顔だった。すぐ横に座っていたら、背中をポンと叩いてくれたことだろう。

 久志はニコッと笑ってしまいそうになるのを抑えながら、訊いてみることにした。

「あのさあ…」

 そういいつつ、一端視線を外してから、久志は単刀直入に切り出した。

「人型白色発光体って何だと思う?」


もう少し続く

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ