表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
890/1070

第859話 第二次境内戦争 ─愚者─

 

 ───こちらは、蜜月神社の入口から少し進んだ先にある参道。


 長い石段の前で、『チーム一鶴』の魔導士であるセイジと、『妖精物語(フェアリーテイル)』の『憑』であるポゼッションの勝負が開始する。


「───と、君の能力は『憑依』だけじゃ無さそうでちゅね」

「あ、やっぱり気付くんだ。僕が隠し通せていなかったかな?」

「そうじゃないでちゅ。何もリューガと似たような感覚がちまちたから」

「───じゃあ、やっぱり『チーム一鶴』のリューガも『憑依』を持ってるんだ」

「───ここではもう、否定すべきところじゃないでちゅね。そうでちゅ、リューガは『憑依』を持ってまちゅ」

「そうか。じゃあ、ルージョンは裏切ったわけじゃなかったのか。よかった...」


 ポゼッションの、そんな安堵したような声。ポゼッションは、どこか納得しているようだった。

「───んで、さっきから能力を使用しているみたいでちゅが、ぼくには効果はないでちゅよ?」

「───ッ!気付かれていたか...」


 セイジは、そう口にする。

 何か、眠りたくなるような攻撃が仕掛けられている───ポゼッションが、『ゴエティア』序列34位のフルフルに『憑依』したことで奪い取った『愚愚(グーグー)』を発動させているのだけれど、セイジには通用しない。


「ハハハ、すごいなぁ...やっぱ、強い人にはこんな小細工は通用しないんだ」

「強かろうと弱かろうと能力であれば通用するんでちゅけどね...眠くさせるくらいならば、ブーストくらいでなんとかできるんでちゅよ」

「───そうか。なら、この小細工はやめにします。また、油断してるときにでも」

「残念でちゅね。ぼくが油断することなんかないでちゅよ」


 ポゼッションは、セイジのその反応を見てやれやれと言わんばかりに首を振るった。

 もし、ここでセイジを眠らせることに成功していたら、確実にセイジを殺すことができたようだけれど、どうやらそこまで上手くはいかないようだった。


「それに、油断しているのはそちらだ。唸れ轟音。サンダー」

「───ッ!」


 ”ゴロゴロゴロ”


 そんな力強い音を立てて、ポゼッションの方へと落ちていく雷。空を穿つようにして現れたそれは、的確にポゼッションの体を貫いたのだった。


「───うぐッ!がぁぁぁ!」

 そんな叫び声をあげて、体を焼き切るような痛みに耐えかねるポゼッション。


「まだまだだ。滅べ、灼熱の限り。ファイヤー」

 そして、生み出されてた紅蓮色の炎の渦が、ポゼッションに対して襲いかかる。暴力的なその炎を避けることなどできずに、ポゼッションの体にはプスプスと燃えていくのだった。


「───ぐ...強力、強力な魔法だ!」

 口から、灰を吐き出すようにして言葉を出すポゼッション。その双眸は、それ相応にセイジを捉えていた。



 ───魔導士に勝つ方法はなにか。

 その疑問には、たった1つの答えで事足りる。


 そう、魔導士の持つ魔法杖を奪い取ってしまうことだ。

 魔法杖さえなければ、どれだけ強い魔導士でも、固有魔法以外の魔法を放つことはできなくなってしまう。

 もちろん、相手が固有魔法を持っていた場合は「魔法杖を奪う」という方法そのものが取れなくなってしまうのだけれど、セイジの場合はそれで倒されることができてしまうのだ。


 ───が、ポゼッションは頓珍漢なことばかりすることで有名だ。



 であるからこそ、魔導士を倒す定石とも言える魔法杖を奪う───という方法は実行しない。


 ポゼッションは、もう1つの方法で勝つことを望むのだ。

「『愚者愚者薔薇薔薇』!」


 それと同時、セイジの方へ向けて放たれる薔薇。セイジは、それをなんとか避けようとするものの、回避に失敗してその薔薇はセイジの体に巻き付いてくる。


「───ッ!なんでちゅか、これはッ!」

「知りたいのなら、教えてあげる。これは、君の栄養を───即ち体力を奪い取る薔薇だよ」


 愚者愚者薔薇薔薇・・・人の栄養を吸い取る薔薇を生やすことが可能。


「そうきまちたか!」

 魔導士にとって、体力は魔法杖と並んで最も大事なものだ。

 何故なら、体力が無ければ魔法杖があっても魔法が放つことができないから。

 ファンタジー小説では「魔力」などと表現されるものそのものが、セイジ達にとっての体力なのだ。


「───だけど、ぼくにそんな小細工は通用しないと言っているでちょう!」

 そう口にして、力が抜けていっているのとは裏腹に、しっかりと魔法杖を握るのはセイジ。そして───


「燃やし尽くせ、ファイヤー」


 ”ドゥ”


 そんな、低い音を響かせて、自らの体を蝕んとする『愚者愚者薔薇薔薇』を燃やしてしまう。


「───ッ!すごいね、やっぱり燃やしちゃうとは...」

 ポゼッションは、『愚者愚者薔薇薔薇』を燃やされてしまうことに驚いているようだった。

 だが、それでもポゼッションは『愚者愚者薔薇薔薇』を使用することを諦めない。


「これなら、止められる?」

 ポゼッションが再度『愚者愚者薔薇薔薇』を使用すると同時、併用されるのは同じくポゼッションの能力である『暴風の芽』であった。


「ファイヤーが...風によって消されていくッ!」

 セイジは、そうやって驚くような声を上げていく。『愚者愚者薔薇薔薇』によって体力を吸い取られている中でのこの勝負、女神はどちらへ微笑むのか───。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ