表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不完全な双子と完璧な世界  作者: 白色一色
Chapter.1 不完全な双子と新しい冒険
5/44

1-5

「凄い……」


 少女は、自身の理解を超えた状況に嘆声を漏らした。頭の中で、幾つもの疑問が浮かんでは消えて行く。


(冒険者と仲良くしちゃダメだって言われてるのに……)


 兵士たちの言付けを守ろうと、少女は頭を振って雑念を払おうとした。ふと、背後に迫る兵士団の足音が耳に入る。少女は双子を急かす様に歩を進めた。後は無言で目的地を目指すだけ……しかし、一度火の付いた好奇心は燻り続ける。


「ボ、ボクの名前はルピス……! 迷宮(ダンジョン)の案内役として、王国の兵士団に雇われてここにいる」


 我慢できず、ルピスは嘘を交えながら自身の正体を明かした。それは双子のことを知りたいがためである。名乗るならまずは自分から、ということだ。


「私はバスチー。こっちは弟の――」

「兄のバットだ。よろしく、ルピス」


 笑顔を作るのが苦手なバットは、無理やり口角を上げて不器用に微笑んだ。


「バ、バットはどうやって魔蜘蛛(アラグネア)を……どうやって……」


 人見知りなのか、ルピスは言葉を詰まらせる。しかしバットは、こういう場合に何を聞かれるのか分かっている。こんな経験は一度や二度ではないからだ。


「俺には血液を無限に生み出す能力(ちから)がある。受けた毒の抗血清を瞬時に生成して体中に巡らせれば、毒の効果を抑えられるんだ」

「え? あ……うん?」


 ルピスは、バットが何を言っているのか全く理解できなかった。更に詳しく聞き出したとしても、それは変わらないだろう。


「親指の傷から、魔物の体内に血液を大量に流し込んだ。それで大抵の生き物は倒せる」


 魔蜘蛛(アラグネア)の血管に流し込まれたバットの血液は、逆流して心臓を破裂させたのだ。


「い、糸は? どうやって魔蜘蛛(アラグネア)の糸を切ったの?」

「鋏で切った」

「だ、だからどうやって?」

「鋏を使ったことがないのか? ほら、こうやって持って、こうやってチョキっとすれば……」


 強い粘性と柔軟性を併せ持った魔蜘蛛(アラグネア)の糸は、そう簡単に切れる物ではないはずだ。


「馬鹿、そう言うことを聞いてるんじゃない」

「じゃあ、なんだ?」


 見かねたバスチーが割って入る。


「弟は奇術が使えるんだ。裁縫師(テイラー)としての一級品の技術を、他のどんなことにも応用できる」


 奇術――その始まりは曲芸や手品の類。いつからかそれは、常人の域を逸脱した技の極致を指す言葉として広まった。知識と魔力に依存する魔術とは違い、純然たる才能によってのみ会得できる技術だ。

 糸や布であれば、どんな性質を持っていようと切ることができる。どんな物にも針を通し、自在に糸を張る。それがバットの奇術である。


「奇術……聞いたことある。魔術すらも凌駕するって……」

「凌駕する()()()()()、だからな! そもそも分野の広い魔術を一括りにして比較するなんて――」


 ルピスの一言に、バスチーが食って掛かる。どうしたものかと慌てる彼女に、「無視して大丈夫だ」とバットが耳打ちした。

 バスチーは独り言の様に魔術について語り続ける。それと並行して、彼女はこの依頼(クエスト)に隠された真の目的について思索していた。先頭を行くルピスこそが、鉱山のカナリア。危険を事前に察知し、そして対処する役割を担っているに違いない。だとすれば、冒険者たちは何のために集められたのか。ルピスの背負う宝箱はなんなのか。バスチーは思考の末、その答えに至った。


「バット。この先、何が起こっても本気は出すなよ? 私が死んじゃうからな」

「あぁ、分かった」


 バスチーは小声でそう伝えた。バットの本気とはすなわち、全てを鮮血の海に沈めること。そうなれば、本人以外は誰も生きていられない。

 何が起こるのかバットには分からない。しかし、バスチーならば万全を期していると信じている。だからバットは何も聞かずに頷いた――。


本作を気に入っていただけた方は、是非ブックマークをよろしくお願いします!!!

現時点での評価を下部の「☆☆☆☆☆」蘭から教えてください!!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ