表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/27

1-11

 怒りの収まらないドラゴンは、未だに暴れ回っていた。

 国民達が避難し、誰も居なくなった燃える街の中心で、ひたすら破壊を続けている。

 尻尾で噴水を吹き飛ばし、爪で石畳の道を抉る。

 崩れた家をさらに踏み潰し、燃え上がる木を熱息で吹き飛ばす。

 思考なんてものは無い。

 怒りだけが、ドラゴンの原動力になっていた。

 そんなドラゴンの後頭部に、パンくらいの大きさの石がぶつかった。

 ドラゴンは雄叫びを上げ、瞬時に飛んできた方を振り返った。

 まだ壊れていない家の屋根に、ローズが立っていた。




 数分前、城の地下牢に入れられた子竜の前で、ネーロを中心に作戦会議が行われた。

「まずはあのドラゴンを無理矢理にでも落ち着かせる必要がある。何かそういう薬とかねぇか?」

「催眠弾がございます」

 ネーロの問いに答えたのは、側近だった。

 催眠弾とは、衝撃を加えると破裂し、催眠効果のある薬を散布する弾だ。

 大砲で飛ばして使われるが、小さなものなら直接手で投げることもできる。

「戦争で使うのはもちろん、国王様の趣味により大量に貯蓄されております」

「それで行くか。寝てもらうくらいが丁度いいしな。あの図体のデカさで眠るかどうか解らねぇが……。まぁ、落ち着きは取り戻すだろ」

「それなら、催眠弾を当てる隙を作らねばな」

 ここでヨハンも口を開く。

 その意見には、ネーロも頷いた。

「暴れ回ってるところにぶつけるのはムズいだろうしな。足止めできる方法あんのか?」

「ドラゴンが暴れている地区には、よく祭りの舞台に使われる広場がある。そこへドラゴンが来たところで、足元を爆撃して崩す。足を取られれば、隙が生まれるだろう」

「その隙に催眠弾をぶち当てる訳だな。後はドラゴンをどうやって広場に連れて来るかだが……」

「私がやる!」

 ローズが素早く挙手して言った。

 まるで待ち構えていたようなタイミングに、ネーロはニヤリと笑った。

「そうだな。これはお前にしかできねぇ」

 そう言ってローズの肩に飛び乗ると、耳元で続けた。

「解ってるよな?この作戦、お前に懸かってる。絶対ミスるなよ?」

「うん…。もう失敗しない」

 真っ直ぐ前を見つめながら、ローズはそう呟いた。




 右手にもう一個石を握りしめたローズは、ドラゴンを見据えていた。

 ドラゴンはローズに向かって雄叫びを上げる。

 ビリビリと空気が揺れ、砂塵が舞う。

 それでもローズは、ドラゴンから視線を逸らさなかった。

 『この作戦、お前に懸かってる』。

 数分前のネーロの言葉が頭を過る。

 この作戦は最初が重要だ。

 怒り狂うドラゴンを、上手く広場まで誘導しなければならない。

 途中で殺されてしまえば、作戦は失敗。

 まさに責任重大だ。

「……」

 ローズは昔、先生と過ごした日のことを思い出していた。

 それは、本格的な修行を始めた頃のこと。

 先生が初めにローズに教えたことは、走り方…逃げ方だった。

『今の君には力が無い。戦いになったら簡単に殺されてしまうだろう。だからまず、敵の攻撃から逃げるところから始めよう』

『たたかうのに、にげるの?』

『逃げは案外、役に立つものだ』

 確かに逃げは、これまで何度も役に立った。

 それから走り、回避術へ……。

 逃げを起点に、戦いの幅が広がっていったのだ。

 そしてまた、逃げが役に立とうとしている。

(先生、私……やってみせるから……)

 だからまた会えた時、めいっぱい褒めてほしい。

 心の中でそう呟くと、ローズは右手に握りしめた石を投げた。

 石はドラゴンの鼻先に直撃する。

 激昂したドラゴンが火を吹いた時には、ローズは既に屋根から飛び降りていた。

「こっち!」

 ローズがドラゴンの足元を、素早く通り過ぎていく。

 計画通り、ドラゴンはその後を追いかけ始めた。

 石畳の道に爪を立て、建物を薙ぎ倒しながらローズを追う。

 鋭い爪が生えた前足で潰しにかかるが、ローズはそれを横にヒラリと躱す。

 そのまま崩れた店から高い建物へと飛び移り、再び前を走る。

 大量の火を吹いて燃やし尽くそうとするが、ローズの走力には届かない。

 炎が途切れるのを待つと、ローズは建物から素早く飛び降りる。

 それから小石を拾って投げ、再びドラゴンの鼻先にぶち当てた。

 さらに怒ったドラゴンは、咆哮を上げて距離を詰めてきた。

 その勢いで噛み砕こうとするが、ローズはそれも跳んで躱してみせた。

(大丈夫。逃げられる。絶対当たらない。私は先生から、学んだんだから!)

 火が当たらぬよう荒れた道をジグザグで走り抜け、そうしてようやく広場に辿り着いた。

 ローズは中心で急ブレーキをかけると、ドラゴンに向き直る。

 勢いづいて跳躍したドラゴンが、右前足でローズを潰しにかかっていた。

 それでもローズは冷静だった。

 素早いバックステップで回避し、建物の陰へと飛び込んだ。

 ローズと入れ替わるようにして、建物の陰から兵士達が姿を現す。

 大砲は既に、広場を囲うようにして準備されていた。

「撃て!!!!」

 ヨハンの号令を合図に、ドラゴンの足元への集中砲火が始まる。

 突然の砲撃に驚いたのか、一瞬ドラゴンの足が竦む。

 たまらず火を吹こうと、口を大きく開けた。

 するとその口の中の火に向かって、水の塊が飛んできた。

 塊は破裂し、火は吐く前に掻き消された。

「火は吐かせないぞ」

 杖を持ったヨハンがそう言いながら、次の水の準備をしていた。

 砲撃と妨害に遭い、すっかりパニックに陥ったドラゴンは、足を取られて横に倒れた。

 上手く立ち上がれないようで、足や翼、尻尾をバタつかせる。

「催眠弾用意!」

 ヨハンの号令で、兵士達が大砲に催眠弾を入れる。

「撃て!!!」

 一斉に催眠弾が放たれ、ドラゴンに直撃する。

 弾が破裂するなり、緑色の煙が漂い始める。

 この煙を吸引することで、眠気を誘うのだ。

 広場が煙に覆われるまで、時間はかからなかった。

 散々暴れ回るドラゴンは、薬煙を大量に吸引する。

 人間からすれば致死量だ。

 流石の巨体を誇るドラゴンも、徐々に動きが鈍くなっていった。

 やがて4本の足で踏ん張り、沈黙する。

 薬煙が晴れた頃には、ドラゴンはすっかり大人しくなっていた。

「今だな。来いチビ助」

「ぎゃう!」

 物陰からネーロが出てくる。

 その後ろに、ぴったりと子竜が付いてきていた。

 なるべくドラゴンを刺激しないよう、ゆっくりと歩み寄っていく。

 その様子を、ローズ達は見守っていた。

 作戦の最終段階になったとはいえ、まだ彼らの緊張の糸は解けない。

「おいアンタ、コイツを探してんだろ?」

 ネーロはドラゴンの眼前で声を上げた。

 その隣には子竜が居て、ネーロと同じようにドラゴンを見上げている。

 ドラゴンの目が一瞬、見開いたような気がした。

「攫ったこの国が悪ぃけど、これ以上は勘弁してくれねぇか?」

 そう言い残すと、ネーロは急いでその場を離れた。

 陰に隠れていたローズの肩に飛び乗る。

「いやぁビビった〜。大人しくなったのに威圧感半端ねぇよ。小便ちびるかと思ったぜ〜」

「お疲れ様」

「本当は臆してなどいないのだろう?」

「まぁな」

 ヨハンの指摘に、ネーロは舌を出して笑う。

 どうやらネーロなりに場を和ませようとしたらしい。

 各々やれることは全てやったのだ。

 後は行く末を見守ることしかできない。

 ローズは広場の中心に視線を戻した。

 匂いでも嗅いでいるのか、ドラゴンは子竜に鼻先を近づけている。

 子竜は可愛らしい声で鳴き、ドラゴンの鼻先にしがみついた。

「あれは…上手くいってるの?」

「そうだな。親子の初顔見合わせってところだ。親からすれば感動の再会ってところか?」

 ネーロの言う通り、親も子も顔を合わせるは初めてだ。

 しかし、卵の時の姿しか見ていないとはいえ、ドラゴンには我が子が解るらしい。

 子竜を優しく口で持ち上げると、背中に乗せた。

 ゴツゴツとした広い背中の上で、子竜は無邪気にはしゃいでいる。

 やがてドラゴンは、大きな翼をバサッとはためかせた。

 広場で強風が巻き起こる。

 建物を挟んでいても伝わる風圧。

 吹き飛ばされないよう耐えた後、ローズは再び広場を見た。

 その時にはもう、ドラゴンは上空に居た。

 背中に乗った子竜が見え隠れしている。

 ドラゴンは一度旋回した後、壊れた街を振り返ることなく、ソルブレアから飛び去っていた。

 一同はドラゴンが視認できなくなるまで、その姿を見送り続けた。

「……帰った」

 空を見上げたまま、ローズはポツリと呟く。

「やっ…やりました!」

「ヨハン様!」

「あぁ」

 ヨハンはその場に居る全員に向かって、高らか宣言した。

「作戦……成功だ!!!」

 その瞬間、ドッと兵士達が盛り上がる。

 緊張から解かれた彼らの顔は、皆歓喜に満ちていた。

 絶望的な状況から、見事ソルブレアを救ってみせたのだ。

 兵士達が輪を作って喜んでいる外で、ローズはゆっくりと腰を下ろした。

 両腕を組んで膝に乗せ、その中に顔を埋める。

「上手くやったなぁ、ローズ」

 ネーロがローズのすぐ隣に座り、話しかける。

「どうだ?今」

「……うん」

 ローズは少し顔を上げ、ネーロに視線を送る。

「ちょっと……疲れた…」

 そう短く語るローズの頬は、少しだけ緩んでいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ