表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/43

毒薬とハイパーダイナマイトありがとう3

【カレン】

テレビ番組で、お客さんを入れてのスタジオライブをやることになった。

収録後の楽屋でユキが言った。

「ねえ、放送日にみんなで集まって観ようよ」

「それいいね、タコパとかしてさ」

「わたし、餃子パーティーがいいなぁ」

「誰の家にする?」

キョウカの家は8人家族、ユキはお父さんと2人暮らし、ユリポンは姉妹3人暮らし、アオイ様のとこは実家。一人暮らしはミオタンと私とリナチー。一番広いし、集まるならうちかな。

「私の家にする?ホットプレートもあるよ。近所にスーパーがあるから買い出しもできるし」

「あたしんちにたこ焼き器あるから持っていくよ」

「じゃあカレンんちで、たこ焼きと餃子ダブルでやろぉ」

というキョウカの一言で決まった。


【ミオタン】

有希ちゃんはオレンジジュース、杏花ちゃんはほうじ茶ラテ、、カレンと莉奈ちゃんとユリポンはジュースみたいなお酒、アオイ様はビールをいっぱい買ってる。

私はもちろんこれ。澪。日本酒だけどアルコール5%で飲みやすいし、何より私の名前入りだから。

「たこ焼きの粉と天かすと紅しょうがとタコ、餃子の皮に挽き肉と白菜。にんにくは入れる?他は?」

「たこ焼きにチーズ入れようよ」

「じゃあチーズね」

「あっ、カレンちゃんと手前取りしてる」

「これから食べるんだから賞味期限関係ないでしょ、ソースとマヨネーズと餃子のたれはうちにあるよ」

「餃子にクサヤも入れよう、ビールに合うんだよ」

「うちが臭くなるから却下!」

「ねぇ、食後のアイス買っていい?」

「いいね、私パナップのグレープにしよっと」

「パナップにチョコミントなんて出たんだね」

「私、ピノのアールグレイ味にする」

「えっ、みんな買うの?じゃあ私は担当カラーの雪見だいふく」

「私はパピコ」

「じゃあわたしはチョコモナカジャンボ」

一人だけアオイ様がアイスじゃなくて、ミックスナッツをカゴに入れていたの、私見逃してないよ。

「ここがうち、全員初めてだよね」

「カレンの部屋広ーい。きれーい」

「間のブラインドカーテンを開けると14畳になるの」

「写真とか飾ってあっておしゃれだね」

「このカレンが写ってる大きいのいいね、ザ・写真集って感じ」

砂浜から夕方の海を見つめるカレン。白のノースリーブが南国という感じだけど、表情は切なそう。

「これみんな同じカメラマンなの?」

「そうだよ、お気に入りなの」

私ピンと来ちゃいました。


餃子チームの杏花ちゃん、有希ちゃん、ユリポン、カレンが上手に皮で具を包んでいくのを、たこ焼きチームの私とリナチーはぼーっと見ている。たこ焼きはタコを切って粉を溶かして終わり。焼き係のアオイ様はミックスナッツをおつまみにしてもう飲み始めている。手にはティッシュと割り箸で作った大きなマツイ棒みたいなものを持ってる。あれで油をひくのかな。

「できたよぉ、焼こうかぁ」

「あっ、アオイ様ひっくり返すの上手」

「まあね」

「はい、餃子いっちょ上がりぃ」

「よーし、じゃあ乾杯しよう」

「って、アオイ様、先に飲んでるじゃーん」

「改めて乾杯すれば、あたし的にはオーケーなの」

「何に乾杯するの?」

「Say Helloのヒット祈願?」

「いや、あたしたちの輝かしい未来に乾杯」

「あははは、酔ってる、かんぱーい」

「あっ、始まったよ」

『ボンバーD!毎週話題のアーティストのスタジオライブをお届けするこの番組。今週のアーティストは……』

私たちのMVが流れている。

『今注目のアイドル、虹色ドリーミング』

ライブのシーンに変わった。

≪恋は毒薬 それを飲むと 私は死んでしまう≫

やっぱり。私はまたまたピンと来ちゃった。そうか。カレンもそういうことか。

「あっ、カカシとイーグルががいるよ」

「ココDとトラウトとラジオくんもいるぅ」

「全員集合だね」

「こっち側にはラビットちゃん率いる親衛隊がいたはず、ほら」

「あっ、アオイ様ドアップ」

「やめてー。はい、チーズ入り焼けたよ」

「虹の彼方への間奏でミオタンのバナナが発動するの、ほらね」

「ほんとだぁ、わたし反対側だから気づかなかった」

「一番被害に合ってるのリナチーだもんね」

いつもごめんね、莉奈ちゃん。でもこういうの楽しいね。

♪♪.•♬⋆♪̊̈♪̆̈∗︎.•♬♪♪

放送が終わって片付け班とゲーム班に分かれた。私はバナナのお詫びだし、ゲーム苦手なのでカレンと片付け班。

「あー楽しかったぁ。カレンお邪魔しましたぁ」

『お邪魔しましたー』

「うん、またね」

なんとなくカレンが寂しそうな顔したの、私見逃してないよ。

次のライブは私、天野澪生誕祭。10月6日、場所は渋谷クラブクアッド。センター街の先の方にあって大きいからお気に入りのライブハウスなんだけど、唯一客席の上手真ん中にでっかい柱があるのが気になるところ。柱はO-EASTにもエッグマンにもあるけど。

私、カレンの気持ちがよく分かる。最近物思いにふけっていることがあるし、あの写真とあの歌詞。カレンはきっとそのカメラマンに恋をしてるんだなって。

なぜ分かるかって、私もそうだから。

でも私たちはアイドルだから、恋が恋愛になってはいけないの。

カレンが歌詞に想いを託したみたいに、私も想いを込めてソロを歌った。

あなたがあの子と過ごした時間は、私との時間より長いかもしれない。でもあの子は卒業してしまったの。今あなたを見ているのは私なの。諦めようと思ったこともあったけど、人の気持ちは簡単には変えられない。

私は歌が下手だから、ちゃんと想いが伝わらないかもしれない。だから最前ドセンにいるあの人の目を見て歌ったの。『赤い糸』といつものチョコケーキのお返しに『ショコラ・ラブ』を。

そしたらあの人が水色のバラの花束と、欲しがっていたBluetoothの防水スピーカーをくれた。なんでこれが欲しいって知ってるの?テレパシー?私のことは何でもお見通し?じゃあ私の気持ちも……と思ってたら、リナチーが物販中にネタバレをしてきた。

「その花束6万するんだってさ、水色ってほとんど売ってないから特注らしいよ。スピーカー?ああ、前に私のチェキ列に並んで『ミオタンの欲しい物リサーチしておいて』って。犬と洗濯機はあげられないからスピーカーにしたんだってさ」

そっか。私、超嬉しいから、水色のスピーカーはずっと大事にする。バラはドライフラワーにする。

「ニジドリ物販終わります、ありがとうございました」

パチパチパチパチ……パン!パンパンパン!私「天空の城」

リナチー「ラピュタ」

私「平成狸合戦」

リナチー「ぽんぽこ」

私「千と」

リナチー「千と?せんと?」

私&リナチー『セントクリストファーネイビス!』

リナチー「からの、トリニダード・トバゴ!」

アオイ様「だからどこやねん」

リナチー&カレン『レボリューション!』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ