表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/304

第一章6 王宮魔術師団総隊長、レイシア=バーム

「止まれ、貴様ら」


 するどい声が横から僕達をなぐりつけた。

 アーチのわきにいた一人の娘が、淡いブロンドの長髪ちょうはつひるがえし、足早に近づいてくる。

 二十歳前後の若い女性だ。(僕の方が若いけれど)


目にした者全てを射貫いぬくような琥珀こはく色の瞳。雪のように白い肌。身長は僕より一回りも二回りも高く、黒のローブをきっちりと着こなしている。

 その端々に感じられる凜々しさとは対照的に、豊かな胸やしなやかな御足みあしは、まがう事なき女性の美を描いていた。


(誰だろう?)


 ローブの胸元に刺繍ししゅうされた金色のたか紋章もんしょうを見るに、かなり偉い人物らしい。もしかしたら、王宮に何か関係があるかもわからない。

 その見るからに(態度も)偉そうな娘が、りんとした覇気はきまとい、真っ直ぐにこちらをにらんできた。


「なんでしょう」

「いや、見かけない顔だと思ってな。どこの者だ?」

「答える必要、あるんですか?」


 僕はそう聞き返した。

 敵意があるわけじゃないし、答えたくないわけじゃない。

 単純に、フィリアの村の名を知らないだけである。


「そうだな。貴様らに答える義務はない」


 だが、意外にも娘はあっさり引き下がった。


「ただ、一つだけ答えろ。〈ウリーサ〉の者ではないな?」

(〈ウリーサ〉?)


 聞き慣れない単語に、僕は微かに首をひねり……


「違うよ。フィリア達、〈リステイン村〉から来たの」


 代わりにフィリアが答えてくれた。どうやらあの村は、〈リステイン村〉というらしい。


「〈リステイン〉? ああ、渡航厳化政策とこうげんかせいさくはじかれた小村だったな。それは、長旅ご苦労であった」

「お疲れされます!」

「あの、すいません」


 びしっと敬礼するフィリアを押しのけて、僕は娘に向き直った。


「む? なんだ?」

「貴方は、この港の警護けいごか何かをしている方ですか? 見たところ、位階が高そうですが」


 そう告げると、娘は満足そうに表情をほころばせて、僕の目をのぞき込んできた。


「ほぅ? 貴様、なかなか鋭いじゃないか」

「い、いえそれほどでも。ただ格式高い感じがしたので」

「よい観察眼だ。余の真名はレイシア=バーム。王宮魔術師団の総隊長を務めている。今は訳あって、港に駐留ちゅうりゅうしている次第だ」


 特に誇りもせず、淡々とそう言い切った。


「魔術師団の……総隊長?」

「すごい」


 僕もフィリアも、目を丸くする。この若さで、どれほどの規模か知らないが、王宮に仕える魔術師とやらの頭を張っているとは。おそらく、大層強いのだろう。


「な、なんだ貴様ら。尊敬の眼差しで見られても、嬉しくないぞ」


 口ではそう言うが、その氷のような冷たく硬質な表情に、ほんのりと赤みがさしている。


(もしかして、照れてる?)


 だが、その動揺どうようを吹き払うかのように、レイシアは二、三度咳払いをした。

 

「そ、それでだ。貴様なぜ、余にあんなことを聞いた? よもや余をめるためだけに、生業(なりわいを聞いたわけではないのだろう?」

「はい。もし王宮に通じる方であれば、王宮までの近道を教えていただきたいと思ったので」


 王宮までの道と言わなかったのは、当然フィリアがいるからである。


 くどいようだが、僕自身、フィリアはおろかこの世界のことすら全く知らない。しかし、フィリアは、兄としての僕。つまり。転生前は女であった僕の知らない、この世界での〈真なる僕〉をしたっているのだ。


 僕は、〈フィリアの尊敬する兄〉でなければならない。転生した今、兄としての記憶が無いとしても。

 だから、この街を知っているはずの僕が、〈知らない〉ということはあってはならないのである。


「王宮への近道? 路地を通れば多少は違うだろうが、普通に大通りを通っていくのでは不満か?」

「あー、実は急ぎの用事があってですね」

「急用?」

「はい。実は妹が王国騎士団への入隊が決まってまして。それで急いで王宮へ行かなきゃならないんです」

「王宮騎士団だと?」


 その瞬間、レイシアの表情がかげった。


「ッ!」


 思わず身震いがした。

 鷹のように鋭い目は酷薄こくはくに細められ、まるで軽蔑けいべつするかのように僕達を見下ろしていた。


「おいそこの貴様。確かフィリアとか言ったな」

「ひゃいっ!」


 あの、樹齢千年のクスの木並みに神経が図太いフィリアが、気圧けおされて情けない声を上げた。流石に魔術師団の頂点に立つ人物なだけある。


「騎士団に入るとは誠か?」

「入るよ……じゃなくて、入ります!」

「そうか……ならば、今後貴様らと顔を合わせることもあるまいな」

「どういうことです?」


 冷たい態度がさらに冷たくなったのが気になって、たまらず僕は聞き返した。


「貴様らに話すしたは持たぬ。今すぐここを去れ、目障めざわりだ。一本奥の道を東へ向かって真っ直ぐ進めば、いずれ王宮に着く。近道など教えずとも、貴様らにはこれで十分だろう。後は勝手にするんだな」


 そう一方的に言い捨てて、レイシアはきびすを返し、元いた場所へと戻っていく。


「……なんだったんだろ?」


 ほうけたようなフィリアの呟きに、「さあ?」と返す。

 王宮までの行き方がわかったのは僥倖ぎょうこうだけど、どうにも後味が悪い。

 何故か「王国騎士団」を毛嫌いしているように見えたが、どうしてだろうか?


「まあ、考えていても仕方ないし、王宮に行こうか」

「うん! この道を東に真っ直ぐ向かうんだよね!」


 意気揚々(いきようよう)と歩き出したフィリアに、待ったをかける。


「なに? おにい」

「この道じゃなくて、一本奥の道だよ」

「……へ?」


 きょとんと首を傾げるフィリア。「知らなかった」そう顔が語っている。


「人の話はちゃんと聞こうな?」

「あーそれムリ。右耳から入って左耳から抜けてくタイプだし」

「じゃあ左耳にせんをしてくれ」

「そしたら右耳から入って右耳から抜けてくけど?」

「じゃあ両耳に栓を……」

「したら何も聞こえないでしょ? おにいっておバカ?」

「いやお前にだけは言われたくない」


 僕は、盛大にため息をついた。

 本当に、僕がいなかったらどうやって王宮にいくつもりだったのか。


(でも……いいか。どのみち僕も、フィリアの兄として転生してなきゃ、根無し草だったわけだし)


 不安な運命共同体だが、毒喰どくくえば皿まで。

 僕はフィリアを伴って、王宮へ向けて足を踏み出した。


挿絵(By みてみん)



面白いと思いましたら、下の☆を★に変えていただけると、励みになります!


レイシア=バームのイラスト

※イラストの無断使用はお控えください

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 妹に振り回され続けている主人公がコミカルで面白かったです! サクサクと読みやすいのも良いと感じました! [一言] 面白かったです! ありがとうございます!
[一言] ふふっ。 右耳から入って左耳から抜けてくタイプ……のところで、つい吹きだしちゃいましたw この兄妹はこの先大丈夫?ってつい心配になっちゃいますけども。(*´艸`*)
2022/08/13 13:07 退会済み
管理
[良い点] 前世が女性で転生して男になったという発想は非常に面白いと思います。また、風景描写が非常に細かく書かれているのでイメージが想像しやすく非常にわかりやすいと感じました。 [一言] 序盤から色々…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ