表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

262/304

第九章2 真相わからず

 △▼△▼△▼


 耳元を過ぎる風の音で、私の意識は現在に引き戻される。

 足下の草と静かな水面が、微かに波打った。


 ――「それは、聞かない方がいいのだ」――


 呟いた声が小さかったけれど、確かにそう聞いた。

 その発言を聞く限り、たぶん彼女は覚えている。

 意識を失う前、自分が何をしていたのかを。


 私を突き放すようにそう伝えたのは、たぶんこれ以上踏み込んで欲しくないからなのだろう。

 誰にでも、知られたくないことはある。


 だが、永久に壁で隔たれたままでよいのだろうか?

 

 男としての接近は許されず、彼女があんな容赦の無い行動をした理由も知らず。

 ただ平然と、彼女の側にくっついて目的地まで行くだけ。


 そんな悲しいことが、あって良いのだろうか?


 それに――


「なんで、あんなに楽しそうなんだろう」


 私は、シェリーの様子を遠目に見ながら、誰へともなくぼやいた。


 シェリーは今、笑いながら怒っている。


 ようやく魚を捕まえたヘレドが、自慢げに掲げた魚が暴れ出し、その拍子に水滴がシェリーに飛んだらしい。


 その仕返しにと、ヘレドに向かって思いっきり水をかけまくっているのだ。


 本当に、こうして見ている分には年相応の無邪気な女の子なのだ。

 だからこそ――彼女があんな行動をとったのが、気になって仕方が無かった。


 何か、辛い過去があったんじゃないか?

 そのせいで、人知れず苦しんでいることもあるんじゃないか?


 一度考え出すとキリがない。

 考えていても答えなんて出てくるわけじゃないのに、それでも考えてしまう。


 そんな具合に、物思いにふけっていたから、ある人物が私の背後から近づいてきていることに気付かなかった。


「すいません、カースさん」

「ん?」


 緩慢かんまんに振り返った私の視界に、腰まで伸びた白銀の髪を持つ少女――セルフィスが映った。

 腰をかがめ、私の目を覗き込んでくる。


 しかし、心なしか深緑色の瞳は不安げに揺れていた。


「どうしました?」

「あの……迷惑じゃなければ、側にいてもいいですか?」


 セルフィスは、控えめに視線を逸らして、そう問いかけてくる。


 え? ベリーオッケーです! ていうか、美少女(しかも王女様)の隣に座れるとか、断る理由がないんですけど!?

 もし断るようなやからがいたら、私が直々に地獄へ送り込んでやるよ!


 と、いつものテンションならそう思っていただろうが。

 今は、そんなことを考えていられる余裕は無かった。


「いいですよ」


 私は側の地面を軽く手で払って、着席を促した。


「ありがとうございます」


 セルフィスは軽く会釈をし、スカートのおしりを押さえながら地面に腰掛ける。


 細い肩が、私の肩に寄り添った。

 ほんのりとした温もりを感じて、ドキドキする気持ちと安堵感に挟まれる。


 しばらくお互い無言の時間が流れる。

 ふと、シェリーの「きゃっきゃ」という笑い声が聞こえてきたのを合図に、セルフィスがぽつりと呟いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ