表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

233/304

第八章18 レイシアの紅潮

「え、え~とぉ……」


 私は、質問の内容に悩むとかいう、ちょっとマヌケな状況におちいってしまい、しどろもどろに言葉を発する。


 「質問したい」とこちらから言っておいて、一向にその質問をぶつけられない状況に対し、ナルギスは流石に疑問を抱いたようで、いぶかしむような表情を向けてきた。


(あ、これ早く答えないとマズイ)


 私は冷や汗をかくが、焦っているときに限って頭が回らないのは、人間という生き物のさがだ。


 途方に暮れて目を泳がす。

 が、その結果図らずもレイシアと目が合ったことで、その場しのぎの質問を思いつくことに成功した。


「あ、あの。レイシアさんのことをおしたいしている様子でしたが、二人は一体どういうご関係で?」

「ああ、それですか。まあ、どういう関係かと聞かれても、それほど深い関係ではありません。ただ、王宮魔術師団の総隊長であった彼女と、この採掘場の指揮を任されている私とでは、業務的な話をするためにお話しすることが、何かと多かったのです」

「なるほど、そうでしたか」


 私は、とりあえず頷いて見せた。

 魔術師団のトップと採掘チームのリーダーでは、確かに面識があってしかるべきだ。

 しかし、同時に解せないこともあった。


「でも、それだけでは、慕う理由にはならない気もするのですが……むしろ、お互いに打ち解けてタメ口で話す仲になっていても、おかしくないのでは?」

「おっしゃる通り。実は知り合ってすぐ、お互いにタメ口で話す関係まで進展したのですが――それからしばらくして、帝国の雲行きが怪しくなり、〈ウリーサ〉の活動が激化したのです。その影響は当然この場所にも及んで、戦うすべを持たない採掘員達が襲われました――」


 ナルギスの話し方に、徐々に熱がもってくる。


 セルフィスを助けるためにテキトーに聞いた質問で、随分ずいぶん長い話になってしまっているな。

 そんなことを思いながら、ナルギスの話に耳を傾ける。


「――そのとき、不幸中の幸いというべきか。運良く、鉱山を守護する少数の王宮魔術師団の中に、レイシア様がいらしたのです。彼女の指揮は的確で、しかも仲間に指示を飛ばしながら、常に前線に出て戦っていたのです。焦りもなく、堂々とね。それを近くで見ていた私は、もう感服してしまいましてね。一目でれてしまったのですよ」

「ふん。それは言い過ぎだろう」


 レイシアは、鼻を鳴らす。

 それは、どこか照れ隠しのようにも聞こえた。


 たぶん昼間に、レイシアが話していた「〈ウリーサ〉が攻めてきたとき、最前線で指揮を執ったことがある」というのは、きっとこのことなのだろう。


「まあとにかく、その一件があってから、テレサさんにすっかり心奪われてしまったと――そういうわけですね」

「その通りです。採掘員の命を守っていただいた、そのご恩もあって、私だけに限らずこの鉱山で働く者は皆、レイシア様をおしたい申し上げているのです」

「余としては、すべきことをしただけだから、慕われるいわれは毛頭無いんだがな。ここへおもむたびに「様」などと大仰おうぎょう敬称けいしょうをつけられて、はなはだ迷惑している」

「そう言う割に、ちょっと嬉しそうだね」

「だ、だまれ!」


 不意に口を挟んだフィリアに、レイシアは早口で言い捨てる。

 だが、図星だったらしく、彼女の耳は先っぽまで赤くなっていた。

 たぶん、「レイシア様」などという仰々しい言い方をされて、くすぐったいのだ。


「まったく。お陰で、ナルギスとは最初タメ口で呼び合っていたのに、いきなり「これからは是非敬語でお話をさせてください!」などと言ってきおって。こちらが許可する前から、既に敬語になっていたのだ……」


 レイシアは、心底疲れたようにため息をついた。


「良いではありませんか。レイシア様にタメ口など、恐れ多くてできません」

「貴様等はそれでいいかもしれんがな――」


 レイシアは、文句を言いたそうに口を開いた――そのときだ。


「すいません。失礼してもよろしいでしょうか?」


 不意に、テントの外から若い男の声が投げかけられた。

 メロンのように甘い、不思議な魅力を持つ声だ。


 一体、誰なのだろうか。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ