表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

232/304

第八章17 疑いの目で見るの、やめてもらえません?

「――飲み込みました! 大丈夫ですよ」


 迫真の「飲み込みました!」を言った後、セルフィスは椅子に腰掛けたまま、一歩身を乗り出した。


「それで、聞きたい事ってなんでしょう」

「いえ、大したことはないのですが……突然、本物の王女様がどうしてこのようなところに来られたのか気になったもので」

「なるほど。当然と言えば当然のご質問ですね」


 見かけ、セルフィスは、真摯にナルギスに向きあっている。


 しかし、私は気付いていた。

 彼女の額にはびっしりと汗がたまになって浮かんでいる。

 

 無意識の行動だろうか?

 彼女は、小刻みに震える手を、フィリアの手に重ねていた。

 フィリアは、そんな彼女を受け入れるように、優しく手をにぎっている。


(……怖いんだ、やっぱり)


 もう、幾度となく見てきた彼女の姿。

 彼女がトラウマを克服するために、この旅への同行をすすめたけれど――正直、自分が正しい選択をしたのか否か、定かではない。


 けれど、彼女は彼女で、自分の中の恐怖と戦うように、一語一句丁寧に答えた。


 ある事情から、王国を離れ、旅をしていること。

 その過程で、レイシアが宝石の補給をするためにこの鉱山に寄りたいと言ったので、ついてきたことなど。


 震える手とは裏腹に、言葉には一切のよどみがなかった。

 翠玉すいぎょく色の瞳は力強さに満ちており、動揺の色は見えない。


 こういうところは、さすがしんの強い御方おかただと思った。

 

「――だいたい、こんなところですかね」


 話し終えると、セルフィスはふぅと小さく息を吐いた。

 お疲れ様、と心の中で呟いた。


「そうでしたか。レイシア様の寄り道のついでに……いやはや、尊敬するお二方に同時に会うことができて、光栄です」


 感極まったように、ナルギスは言う。


「そうだ。せっかく王女様に会えるまたとない機会ですし、もう少しお話をしたいのですが――」


 あ、それはまずい。

 私は直感でそう判断し、反射的に口を開いた。


「それもいいですけど、今度はこちらから質問してもいいですか?」

「えっと……君は?」


 話の流れを止められて、やや不機嫌そうな表情で答えるナルギス。


「あ、カースといいます。そこにいる金髪の女の子の姉です」

「何言ってんのおにい。おにいはフィリアのお兄ちゃんでしょ?」

「お兄ちゃん? ということはひょっとして、君、女装癖じょそうへきが……?」

「ありませんありませんッ! 誤解もいいところですッ!?」


 ヤバい奴を見る目で睥睨へいげいしてくるナルギスに慌てて返し、私はフィリアをにらむ。


「フ ィ リ ア ? 頼むから、ちょっと静かにしててね~?」

「う、うん。わかった……」


 流石にたじろいだらしく、フィリアは口をつぐんだ。

 

「それで……カースさんとやら、一体聞きたい事とはなんでしょう?」


 誤解が解けたのかはわからないが、とりあえず話を聞く気にはなってくれたらしい。

 ほっとしたのも束の間。


 ここで問題が生じた。

 セルフィスを救うために「質問がある」と言って話をらしたはいいが、肝心かんじんの聞きたいことを、何も考えていなかった。


 ――ど、どど、どうしよう。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ