表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

218/304

第八章3 レイシアの進言はいかに?

――目的地に向けて、ひたすらに歩みを進める。

 相も変わらず、森と野原が広がる、代わり映えのしない景色が続いている。


 変わってゆくものがあるとすれば、それは向かっている方向とは真逆に落ちて行く太陽くらいだった。


 ――やがて日は地平線に姿を隠し、申し訳程度に西の空を赤く染めている頃。

 ようやく、今日の目的地である分岐点に着いた。


「着いたよ」

「ほんと? やったぁ!」


 フィリアはぴょんと飛び跳ねて、野原の上を駆けていく。


「あんまり遠くへ行っちゃダメだよ!」

「わかってるって! もうお子様じゃないんだし、迷子になるなんてヘマはしないよ!」


 しそうだから言ったんだ。

 その台詞は、胸の中に隠しておいた。


「ほら! セルフィスも行こうよ!」

「待ってください……一日中歩いて、もうクタクタなんです。少し休ませてください」


 もう既に遠くに行っていたフィリアは、大声でセルフィスを呼ぶ。


 しかしセルフィスは、手提げ鞄を地面に置くと、糸が切れたように野原の上に転がった。

 大の字に手足を広げて、仰向けに寝転がる彼女の胸は、息を整えるのにあわせて小さく上下している。


 お姫様らしからぬ格好だけど、私としては新鮮な王女が見られて満足だ。

 ――などと口に出せば、ただの変態になるからやめておこう、うん。


「えぇ、仕方ないなぁ。じゃあ、フィリアだけで遊んでる!」


 フィリアは不機嫌そうにくちびるを尖らせ、くるりときびすを返して向こうへ行ってしまった。


 辺りが薄暗いのもあって、もう彼女の姿は見えない。

 ――無事に、帰ってこられるだろうか?

 心配でならない。


「おい、カース」


 フィリアの行った方を見つめていた私に、声をかける者がいた。

 レイシアだ。


 腰に手を当て、至近距離で私を見つめている。

 ――いや、厳密には見下ろしていると言った方が正しいかもしれない。


 何しろ彼女は、かなりの長身なのだ。

 私が男状態の時なら身長の差も小さいが、なにぶん私は、女状態になると幾ばくか背が縮む。


 こうして近くに並ぶと、冷ややかでキリッとした表情の美女が見下ろしている状況になるから、少し怖じ気づいてしまう。


「どうした? 何をおびえている?」


 私の感情の揺れを目敏めざとく察したらしいレイシアが、眉を八の字に曲げて聞いてきた。


「い、いえ! いきなり現れたからビックリしただけです!」


 慌てて手を横に振り、お茶を濁す。


「……そうか、なら構わん」


 表情を見る限り、全て納得したわけではなさそうだが、この場はなんとか誤魔化せたようだ。


「それより、なんです? 私に何か用があるんですか?」

「ああ、実は話したいことがあってな……」


 そう言いながら、レイシアは遠くを見つめる。

 釣られてその方角を見ると、藍色の空の下。

 一際大きく、とがった山の影があった。


 あの山と話に、なにか関係があるのだろうか?


 けれど、話を聞く前にレイシアが呟いた。


「……いや、今はやはり辞めておこう。全員揃ってから話をした方が良さそうだからな」

「は、はぁ……」

「すまなかった。今のは、夕食の時にでも話そう」


 レイシアは僅かに微笑んで、私の側から離れていく。

 

(一体何を話すつもりなんだろう……)


 そう思いながら、彼女の背中を見るのだった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ