表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

198/304

第七章22 次なる目的地

 それはともかく、理由がもう一つある。

 何より多きな理由が。


「それに、王女様とちぎりを結ぶということは、この国で暮らすということですよね?」

「ああ、そうだが」

「私は、この国で暮らすつもりはないんです。私には、次に向かう場所がある」


 私は、きっぱりとそう断言した。


 この世界で、つきとめなければならない真実がある。

 どうして、男状態と女状態が切り替わる身体で転生したのか。

 そのワケを探るために、旅をしなければならないのだ。


「次に向かう場所? それは一体どこじゃ?」


 マキュリー王は、眉根を寄せて聞いてくる。

 行き先に関しては――既に決まっている。


「次に向かうのは、〈リラスト帝国〉です」


 噛みしめるようにゆっくりと言って、それからテレサの方を流し見た。

 彼女は、少し驚いたようにこちらを凝視している。


 彼女がそんな顔をするのも、無理はない。

 だって、この決意を固めたのは――テレサの発言に突き動かされたからだ。


 ――囚われたセルフィス王女を救助しに行った夜。

 ひょんなことから同行(不本意)していたフィリアと離ればなれになり、一人で路地に入った私は、暗闇の中でテレサに会った。


 その時はまだ、彼女は王国側の敵という認識であったが故に、彼女の言葉全てに耳を貸していたわけではないが。


 一つ、私の胸に引っかかる発言があった。


 ――「この〈ロストナイン帝国〉をずっと東に向かった先に、〈リラスト帝国〉という大きな国があります。そこの宮廷占い師に聞けば、わかると思いますわ。貴方の身体の呪いと、ワタクシがそれを知るわけを……」――


 テレサは何故か、私の身体の呪いについて、全てと言わずとも何かしら知っているような雰囲気だった。

 そして、どうして知っているのか聞いたところ、この言葉が返ってきたのだ。


 必定、テレサより占い師の方が私の身体について深く知っているということになる。

 〈リラスト帝国〉に行けば、この身体の秘密と呪いがわかる。

 そんな気がしてならない。


「そうか。行ってしまわれるのじゃな……」


 王は、しょんぼりと肩を落とす。

 まるで、お気に入りのゲームを没収された小学生みたいな反応だ。


「はい。申し訳ありません」

「いや。いいんじゃよ。無理に引き留めるわけにもいかんからな……」


 はにかむが、やはり何処か寂しそうな表情だ。

 ところが、不意に何かを思いついたらしく、急に明るい顔になって手を叩いた。


「そうじゃ、名案めいあんを思いついた」

「なんです?」

「お前さん、〈リラスト帝国〉への旅に、娘も同行させてはもらえぬか?」

「あー……それは確かに迷案めいあんですね」


 “めい”違いだけど。

 そのツッコミは心の中に秘めておいた。


 どうあっても、この王様は、どうしても私とセルフィスをくっつけたいらしい。

 

「どうじゃ? 連れて行ってくれるか?」

「いやぁ、本人に聞かないとわかりませんよ。決めるのは王女様ですし」

「ああ、そうじゃな。だから、気が済むまで話し合ってはくれぬか?」

「もちろんです。セルフィスさんに会うのが、今日お邪魔した目的ですから」

「そうか、わかった」


 王は頷いて、きびすを返す。

 それから、ゆっくりと階段を上り、玉座の方へと戻っていった。


「娘は、この玉座の間を過ぎて更に奥の部屋にいる。少々複雑な道順となるから、使用人に案内させよう」


 腰を落ち着けたマキュリー王は、静かにそう言った。


「ありがとうございます」


 片膝と片手を地面につき、慇懃いんぎんに頭を下げた。

 これでようやく、王女に会える。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ