表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

169/304

第六章39 貴方に教わったこと

《過去の回想》

△▼△▼△▼


 ――時間を少し遡る。

 セルフィス王女の救出と、〈ロストナイン帝国〉への討ち入りのため、レイシアと魔術の特訓をしていたときのことだ。


 三日間のスパルタ訓練が始まって、二日目の夕方。

 その頃には、私は一通りの属性魔術を全て扱えるようになっていた。


「――随分と仕上がってきたではないか」


 魔術を使う特訓の最中、不意にレイシアは満足げに微笑んだ。

 表情の硬い彼女には珍しく、少しびっくりしてしまった。


「そんなに上達してますかね」

「ああ。余が密かに決めていたノルマを、恐ろしい速度で更新していく。まったく、末恐ろしいヤツだ。はっきり言って、少し妬ける」


 レイシアは、嬉しそうな、それでいて寂しそうな表情をする。

 例えるならきっと、部活の後輩に追い抜かれて、嬉しい気持ちと悔しい気持ちが入り交じっている状態だろう。


「まさか、たった二日で全属性の魔術が扱えるようになるとはな。恐れ入った」

「いや~、教官殿の指導がわかりやすいからですよ」

「ふん。おべっかを言うな」


 レイシアは不機嫌そうに鼻を鳴らす。

 その割に頬が赤くなっているのは、指摘しないでおいた。


「だが、魔術には、使い方次第でまだまだ上にいけるぞ?」


 レイシアは一つ咳払いをして、懐から水晶を二つ取り出す。

 それらを掌の上で転がしながら、話を続けた。


「たとえば、《重奏アンサンブル》。これは、同種複数の宝石を用いて、魔術の威力を高める技だ。消費する魔力マナや宝石が増える分、魔術の威力がアップする。《二重奏デュオ》なら通常時の二倍、《三重奏トリオ》なら通常時の三倍だ。《珠玉法シュムック》よりも基礎威力の高い《削命法レーベン・ラオベン》に対抗するには、ほぼ必須のスキルと言っても、過言ではない」

「なるほど」

「それから、別のスキルとしては《接続曲メドレー》がある」


 レイシアは、取り出していた水晶の内一つをしまって、代わりにサファイアを取り出した。


「《接続曲メドレー》は《重奏アンサンブル》とは違い、別種の宝石を組み合わせて使う技だ。たとえば、草の魔術と炎の魔術を同時に起動すれば、燃えるつたで相手を拘束することができる。風の魔術と水の魔術を組み合わせれば、激しい大波を起こすことができる。状況と発想次第で、機転の利いた戦い方ができるのが、このスキルの長所だ」


 一通り説明したあと、レイシアは不敵に頬の端を吊り上げた。


「それで、だ。もう勘づいているかもしれないが、貴様にはその二つも習得して貰う」

「う゛ぇ!? マジですか!?」

「ああ、マジだ」


 ぎょっとして一歩後ずさる私をさとすように、レイシアは頷いた。


「む、無茶ですよ。特訓できるのは、あと二四時間も無いんですから」

「いいや。貴様ならやれる」


 何を根拠にしているのかはわからないが、レイシアは確信をもった表情でそう言った。


「今から貴様に《重奏アンサンブル》と《接続曲メドレー》の基礎を教える。良いか?」

「全然良くな――」

「まず最も大事なのは、状況に最もあった魔術を瞬時に選び、組み合わせる力だ」

(いや話聞いてよ)

「最適な魔術を最良の方法で起動すれば、最大限の力が発揮され、最高の結果が得られるのだ」

(いや「最」言い過ぎだよ)


 いろいろとツッコミどころしかないが、まあこの場は彼女に任せるしかない。

 私は黙って、後に続く彼女の説明に耳を傾けたのだった。


 その後。

 彼女の説明を一通り聞き終えた私は、スキルの指導を受けながら、同時並行で密かに必殺技を模索した。(ちなみに、三日間のスパルタ特訓が終わる頃には、《重奏アンサンブル》も《接続曲メドレー》も習得できてしまった)。


 必殺技を編み出そうとしたのはもちろん、状況と魔術の組み合わせ次第で、魔術の効果が何倍にも膨れあがることを知ったからだ。

 訓練であるが故に、戦闘の「状況」に応じた使い分けの特訓はあまりできなかったが、あらゆる属性魔術の「組みあわせ」を試す特訓は十分に出来た。


 そうして私は、最良の組みあわせパターンを幾つか思いついたのだった。

 それが、私が見出した、私だけの必殺技だ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ここにて魔術のシステム解説が挟まったけど、そういう理屈だったのね~~~~!!!! わからなかったことが一気に理解できて世界が広がった感じです。 そしてこの上で編み出した必殺技とは一体!?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ