表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
きのう見た夢  作者: 日生
2/10

三国志の夢

 私はボードに挟んだ紙とペンを持って、ずらっと果てしなく一列に並んでいる古代中国武将の名前と(あざな)を順番に聞いて記録していた。


 蛇足だとは思うがここで一応、字の説明を入れておく。字とは中国などで成人男子が名前の他に自分の呼び名として持っているもの。「劉備玄徳」なら姓:劉、名:備、字:玄徳 である。


 とにかくたくさん並んでいる彼らの字を記録していると、ある男が「さぬき・ぬきさ」と名乗った。「ぬきさ」が字らしい。 

 回文になっているんだな、と思いながら次の人の字を記録しているうち、あれ? よく考えたら回文じゃないな、と思い直した。


 ちょうど、次に曹操が来ていたので、尋ねてみた。


「《さぬき》の反対は?」

「秋田ポーク」



 目が覚めた。

 たぶん、某有名ゲームをプレイした後だったので、こんな夢を見たのだと思われます。曹操の見た目もあのゲームの曹操でした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ