表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/23

第9話 変わった戦士たち


 猫人族のシャンさんが帰った後、入れ替わるように二人の戦士の人がやって来た。正確には僕より少しだけ背丈のある蛙顔の戦士と、リリーと同じくらいの背丈の枯れた木のような小さな戦士だった。小さくても鎧? のようなものを着ていた。


「やあリリー、いたずらばかりしてないかい」


「リリー、助っ人に来たゾ」


「むぅ、二人とも偉そうになにさ」


 リリーが戦士と呼ぶ二人は蛙族のプロケロさんと、ラゴラ戦士のランダーさんだ。


 プロケロさんはプリプリと怒った仕草で飛び回るリリーに、頭をペシペシされている。身体より大きな頭に、ぐりっとした目がギョロリ動き僕を見た。


「うぅっ⋯⋯」


 以前は母と⋯⋯こっちに来てからは、カルミアさんやリリーとしかまともに話していなかったから、僕は怖くなって困惑してしまった。


「ほら、レン。怖くないからしっかりしなさいよね」


 リリーが僕に見せつけるように、プロケロさんの頭をキックして捕まった。


「やあ、レン。私は君の味方だ」


 ジタバタするリリーを解放し、プロケロさんが僕に目線を合わせて屈む。


「そうだゾ、レン。学校へ行くなら知らないものに慣れないと行けないゾ」


 ランダーさんも足下でピョンピョンと飛び跳ねながら、僕を励ます。


 ⋯⋯そうだった。僕は学校へ行く以上、人に会うのを怖がってばかりいられないんだ。


「ぼ、ご、ごめんなさいレンです」


 自己紹介と謝るのを同時にしようとして、僕は変な発声をしてしまう。リリーが僕の頭に乗って来て、足をバタつかせてケラケラ笑う。


「君は面白いね」


「喉の調子は大事だゾ。飴をやろう」


 うぅ⋯⋯恥ずかしい。喉の調子が悪いわけではないのに、小さな戦士は優しいね。


「ぐぇ⋯⋯に、にが」


「何でもすぐに口にしちゃ駄目だよ、レン」


「やるとは言ったが舐めろと言ってないゾ」


 ランダーさんがカラカラ笑う。良い人たちかと思ったのに酷いや。なんか苦い粉を固めた玉だったよ。


 蛙の魔物が使う毒への毒消し効果があるんだって。リリーが教えてくれたから、いくつか貰っておいた。


「あと、彼女からこれを預かってきた」


 プロケロさんがカルミアさんから預かってきたものを、僕に手渡した。水色の丸い石で、不思議な輝きに煌めく。


「あら、水霊石ね。レン、これがあると水汲みの負担が減るよ」


「水霊石?」


「魔晶石の濃いやつだよ。水汲みの経験は充分積んだって事かもね」


 ご褒美なのか、身体を鍛えるためなのかな。カルミアさんに遊ばれているような気もするよ。


「レン、考えても無駄よ。それにしてもプロケロ、助っ人二人だけ?」


 リリーの問いにプロケロさんが頷く。


「蛙戦士はシャンの隊商と新ルートの警護に回す事になったよ」


「エェッ、聞いてないよ〜」


 散々得意気だったリリーがあからさまに悄気ていた。不安というよりも、賑やかなのが本当は好きなんだよね。


「ラゴラ戦士見回り隊は既に先行してるゾ」


 ランダーさんみたいな戦士が十名ずつ五隊もいるそうだ。リリーがにんまりしながら僕の前へ来る。


「ほら、聞いた? 私が一声かければ千の戦士が馳せ参じるのよ」


 えっへんと、小さな胸を張るリリー。僕のために、安全に気を使ってくれたんだと思いたいな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ