表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【無双】底辺農民学生の頑張り物語【してみた】  作者: カズキ
スレ民はにはお見通し♡
115/148

調査結果 前編

901:名無しの異種族

 うわぁ、もうすぐスレ終わんじゃん


902:名無しの異種族

 考察厨達、戻ってこないなぁ


903:112

 戻ったぞー


904:考察厨

 こっちも今戻った


905:464

 ゲラウトヒアが襲われた場所行ってきたー


906:名無しの異種族

 お、帰ったか!!


907:名無しの異種族

 おかありー


908:名無しの異種族

 それで、なにかわかったん??

 (0゜・∀・)ワクワクテカテカ


909:112

 色々わかった


910:考察厨

 成果はあったな


911:464

 こっちも色々わかった


912:名無しの異種族

     ∧_∧

    ( ・∀・)ワクワク

  oノ∧つ⊂)

    ( ・∀・)ドキドキ

  oノ∧つ⊂)

    ( ・∀・)ワクワク

  oノ∧つ⊂)

    ( ・∀・)ドキドキ

  oノ∧つ⊂)

  ( ( -∀-)オモイ・・・

  oノ∧つ⊂)

  ( ( ;∀;)ツ ツブレル・・・

  ∪( ∪ ∪

    と__)__)



913:考察厨

 とりあえず>>112から書き込んでくれ

 俺が調べた内容と被ってる可能性高いから

 俺も同じ内容書き込むのは二度手間だしさ


914:112

 了解


915:112

 まず、ゲラウトヒアを襲撃した指名手配犯について

 【ヴィルヘルム・アーシュトン】は、とある組織に所属していた

 その組織ってのが、なんつーのか犯罪集団というか

 そうだな、反社的な組織だったんさ

 組織名は【cutthroat】

 んで、これが一番スレ民が驚くことかもしれないんだが


916:名無しの異種族

 俺たちが驚くこと?


917:112

 見た方が早い

 その組織の首領の顔だ

 つ【画像】


918:名無しの異種族

 え、これって


919:名無しの異種族

 ……ゲラウトヒア、か??


920:名無しの異種族

 そっくりだけど全然違うだろ


921:名無しの異種族

 え、めっちゃ似てるよ?


922:112

 【cutthroat】を率いているのは、この少年だ

 魔界だと最高額の賞金首だ


923:名無しの異種族

 魔界だと??


924:名無しの異種族

 何したんだよ、コイツ?


925:名無しの異種族

 魔王の首でも狙ったんか?


926:112

 通称【ウスノ】

 本名、年齢ともに不明

 人間種族だといわれているが、これも本当のところはわかっていない

 今から5年ほど前に、【cutthroat】を創設し、魔界でも極悪人が収容されている監獄から、囚人を逃がした

 つまり、脱獄の手助けをした人物だ

 これがウスノが最初に表舞台に現れた事件だ

 その後、逃がした囚人を仲間に加え魔界の裏社会にて極悪非道の限りを尽くす

 掛けられた賞金は、生死問わずで金貨五百億枚


927:名無しの異種族

 電子マネーじゃないと、受け取るの大変そうだな、賞金


928:名無しの異種族

 めっちゃ悪人じゃないですか、ヤダー(´;ω;`)


929:名無しの異種族

 え、今回の件、こいつが絡んでるの??


930:名無しの異種族

 つーか、ゲラウトヒアの奴年末年始に魔界に行って、よく誤認逮捕されなかったな


931:名無しの異種族

 顔が似てるってだけじゃ逮捕できねーよ


932:名無しの異種族

 そっくりだけど、別人だもんな

 掲示板上の繋がりしかない俺たちですら、見ただけで判断できるし


933:112

 魔界では、なにかしら大きな事件の影には【cutthroat】が存在していると言われているらしい

 【cutthroat】は組織として動く

 ゲラウトヒアを襲撃した件の指名手配犯が、勝手に動いていたとは考えられない


934:名無しの異種族

 (; ・`д・´)ゴクリンコ


935:名無しの異種族

 (;`ω´)ゴクリ


936:名無しの異種族

 (°m°;)ゴクリ…


937:名無しの異種族

 (;・ω・)ごくり


938:112

 ただ、その理由に関しては掴めなかった

 悪いな


939:名無しの異種族

 って、わからなかったんかーい!!

 Σ\( ̄― ̄;)


940:考察厨

 安心しろ、その辺は特定班が特定してきてくれたぞ

 俺のSNSのアカウントにDMが来てた

 プロフに考察厨してますって書いとくもんだな


941:名無しの異種族

 特定班、有能すぎ


942:名無しの異種族

 特定班が怖いよー(´;ω;`)


943:特定班

 失礼だな、誰だって趣味には命をかけるだろ

 俺の知り合いの同人作家なんて、同人活動に命かけすぎて早死にしたぞ

 みんな、ちゃんと寝ないと死ぬぞ♡

 ちなみに俺は趣味が楽しすぎて夜しか眠れないがwww


944:名無しの異種族

 とりま、続きを書いてくれ

 特定班は、この組織のなにを特定したんだよ??


945:特定班

 なんで聖魔学園に指名手配犯が来てたのか、特定できた


946:名無しの異種族

 え、わかったん!?


947:名無しの異種族

 この数時間で特定できたんか


948:名無しの異種族

 特定班、お前さ、もう情報屋でもやれよ

 稼げるぞ


949:特定班

 あくまで趣味だから、それで金を稼いだら仕事になっちまうだろ

 そんなの嫌だからさ


950:名無しの異種族

 変わってんなぁ


951:特定班

 とりま、話を進めるぞ

 指名手配犯ヴィルヘルム・アーシュトンは、組織のボスであるウスノに何かを探すよう頼まれていたらしい

 それを目当てに聖魔学園の私有地へ来ていた

 でも、私有地には基本部外者は入れない

 そう、誰かが手引きしたんだ


952:名無しの異種族

 それって、生徒か教師の中に裏切り者がいたってことか??


953:名無しの異種族

 でも、変なやつは雇わないだろ

 腐ってもエリート校だぞ?


954:特定班

 ま、普通はそう思うよな

 でも、聖魔学園はその辺がザルだったんだ

 皮肉だよな

 学園の中の膿を一掃して、新しい人材を入れたらその中に変なのが混ざってた

 ある程度の調査はしたんだろうが、どうしてもやっつけ仕事になるのは仕方ない

 しかも、それに気づけなかったったわけだ

 ところで、お前ら高額賞金首の顔っていちいち覚えてるか??


955:名無しの異種族

 いや


956:名無しの異種族

 無理だな

 興味がないと、覚えらんない


957:特定班

 だろ?

 つまりはそういうことだ

 高額賞金首の顔は有名人なのに、いちいち覚えてる人の方が珍しいんだよ

 ましてや、魔界、魔族の賞金首はな


958:特定班

 だから、こんなにも、堂々と新聞に出ても誰も気づかなかったって訳だ

 つ【とある新聞記事。聖魔学園に配属された教師の顔と名前が載っている】


959:名無しの異種族

 あー!

 そうか、新聞に出るもんな新任教師の名前と顔!


960:名無しの異種族

 つまり??


961:名無しの異種族

 >>960

 この中に裏切り者がいるってことだよ


962:特定班

 そういうこと


963:名無しの異種族

 その裏切り者って誰なんだ?

 (ノシ 'ω')ノシ バンバン


964:特定班

 非常勤講師のティリオンってやつだよ

 こいつも中々に極悪人だったわ

 最初は軽犯罪で捕まり、その後いろいろあって身を持ち崩して今に至る

 現在は【cutthroat】のNo.3

 大幹部ってやつだ

 ウスノの参謀役でもある

 で、ボスであるウスノを偏執的なまでに崇拝してるって噂だ

 

965:名無しの異種族

 いや、大幹部がなにやってんだよ

 下っ端にやらせろよ


966:名無しの異種族

 >>965

 適任がいなかったんじゃね??


967:まとめ班

 ヴィルヘルムやティリオンは、ボスの命令で【なにか】を探していた

 その【なにか】は聖魔学園にある??

 もしくは生徒に関わりがあるもの、とか??


968:特定班

 お、いい線行ってるな

 考察厨にはこの後の情報を教えたら、これかもって答えにいき当たったっぽいぞ


969:名無しの異種族

 なに、考察厨、答え出てたのかよ


970:名無しの異種族

 答え出たんなら、さっさと書き込めよ


971:考察厨

 あくまで俺の考えだからさ

 もしかしたら、他の意見がでるかもしれない

 だから先入観を与えたくないんだよ


972:名無しの異種族

 ふむ、なるほど


973:名無しの異種族

 とりあえず、特定班、続けてくれ


974:特定班

 【cutthroat】のボスにはこんな噂がある

 曰く、体質の問題で人間界には来られない

 なんでも、ボスであるウスノにとって人間界の空気というか、世界そのものは毒なんだとか

 とくに、心臓に負荷がかかりすぎるらしい

 だから、それらを克服するための妙薬を探してるって話だ


675:名無しの異種族

 なるほど


976:名無しの異種族

 つまり、その宝探しにゲラウトヒアは巻き込まれたってわけか


977:名無しの異種族

 災難だなぁ、アイツも


978:特定班

 あれま

 まあ、普通はそう思うよなぁ

 んじゃ、ここからは考察厨に書いてもらうか


979:名無しの異種族

 ???


980:名無しの異種族

 え、違うの??


981:考察厨

 お前ら、大切なこと忘れてるだろ

 アレだけ生徒が居たのに、怪我したの何人だ??


982:名無しの異種族

 ゲラウトヒア、1人だけ


983:名無しの異種族

 ゲラウトヒアだけだな


984:考察厨

 だろ?

 いくら糞担任がいたからといって、犠牲がゲラウトヒア一人って違和感ないか?

 しかも、糞担任は()()()()()()()()()()()()()

 つまり、ゲラウトヒアが襲われてすぐに駆けつけたってわけじゃないんだよ

 糞担任は、ゲラウトヒアが襲撃され怪我をした後に駆けつけているってことだ

 その間にどのくらいの時間があったのかは分からない

 でも、指名手配犯の経歴から考えても、一緒にいたゲラウトヒアの後輩に手を出していないのは変だ

 実質怪我したのはゲラウトヒアだけとも取れる

 そして、ゲラウトヒアが受けた呪いについて


985:考察厨

 これも変なんだよ

 血が止まらなくなるはずの呪いなのに

 ゲラウトヒアは、内臓が飛び出てたって話だったろ


986:名無しの異種族

 言われてみれば


987:考察厨

 んで、【cutthroat】のボスであるウスノの体質に関する情報を組み合わせると

 自分でも少し強引だと思うけど、こう考えることもできる


988:名無しの異種族

 (((;゜Д゜)))ドキドキ


989:名無しの異種族

 (; ・`д・´)ゴクリンコ


990:名無しの異種族

 (*・ω・*)wkwk


991:名無しの異種族

 焦れったいな、あく教えろよ

  バン   はよ

バン (∩`・ω・) バン はよ

  / ミつ/ ̄ ̄ ̄/

  ̄ ̄\/___/


992:名無しの異種族

 そうだそうだ!!

 あくしろよ!!

バンバンバンバンバンバンバン

バン     バンバンバン

バン (∩`・ω・)  バンバン

 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/

   \/___/ ̄


993:名無しの異種族

 とりま、もちつけおまえら

   /\ ⌒ヽ ペタン

  / /⌒)ノ ペタン

  ∧∧\ (( ∧_∧

 (´Д)^) ))(・∀・;)

 / ⌒ノ(⌒ヽ⊂⌒ヽ

(  ノ ) ̄ ̄(0_ )

 ))_) (___) (_(


994:名無しの異種族

 >>993

 ( ´∀`)オマエモナー


995:考察厨

 ウスノの目的は、ゲラウトヒアの【心臓】が欲しいんじゃないかって

 そう考えた


996:名無しの異種族

 :(´◦ω◦`):ガクブル


997:名無しの異種族

 は??


998:名無しの異種族

 え??


999:名無しの異種族

 つまり、狙われてたのは

 やっぱりゲラウトヒアだったってこと??


1000:464

 って、あーー???!!!

 俺が書くスペースもうない??!!



1001:このスレッドは1000を超えました。

もう書けないので、新しいスレッドを立ててください



皆様の閲覧のお陰で目標達成しました!!

(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

祝一万ポイント超えです!

ありがとうございます!!

想像以上に励みになったので、もしよろしかったら引き続き、


・面白かった

・続きが気になる

・主人公には幸せになってほしい


そう思ったら【☆☆☆☆☆】をタップしてください。

広告の下あたりにあると思うので、よろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ゲラウトヒアのスレ名、超久々に見た気がするw 本人いねーけど。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ