表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイ

男の価値はいじられた時に出る

 先に言っておきますが、


 私はそんなに何人もの男性とお付き合いしたことはありません。


 性格は引っ込み思案で暗いやつです。


 それでもこれだけは言える!


 男の価値はいじられた時に出る!


 特に女性にいじられた時の反応で、それがいい男かダメ男か、わかります!






 たとえば女性がパソコンでやりたいことがあって、でもそのやり方がわからないとしましょう。


 そこに男性Aさんと女性Bさんが来て、教えてくれたとしましょう。


Aさん「あー。それはね、こうこうこうすればいいんだよ」


Bさん「具体的に言うとね、これをこうするでしょ? そしてそれをああすればいいのよ」


 教えてもらった女性は、Aさんのやり方をまず試し、でも知識がなかったのでうまく出来ませんでした。


 次にBさんのやり方をしてみたら、教え方がとても具体的だったので、その通りにやるだけですんなりと出来ました。


 ここで女性が言います。


「Bさん、ありがとー! 凄い! デキる人だなぁ〜!」

「Aさんのやり方もやってみたけど、役立たずでした(笑)」


 でも実はAさんもBさんも同じことを言っていたのです。


 単に教え方がBさんのほうがバカでもわかるような教え方だっただけ。


 わからなかったのはAさんが悪かったのではなく、女性にあまりに知識がなかったからなのです。



 ここで実は当の女性にもそのことがわかっています。Aさんのやり方でわからなかったのは自分がバカだからなのだと。


 でもAさんをバカにするような言い方をするんです。


 これはAさんが男性であり、しかも親しみを持っている男性であるからに他なりません。


 もしAさんが、何とも思っていない、距離のある男性だったら、こう言っていたことでしょう。


「Aさんも教えてくれてありがとうございます」


 恋愛感情とは限りませんが、親しみを感じている男性だからこそ、いじるのです。


 Aさんがもし親しみを感じている『女性』だったら、また言うことが変わることでしょう。


「Aさんのおしえ方、難しいよ〜。ありがとうだけどね」


 男性だからこそ「ありがとう」も言わないのです。


 ただひたすら、バカにしているような言い方で、いじる。


 なんでしょう。男性の包容力に甘えようとしてしまうのか、あるいは自分の恥を引き受けてほしいのか、


 とにかくいじって笑いものにしてしまおうとするんです。





 ここで男性の価値が問われます。


 女性のいじりに対して怒り出すような男性なら、まず恋愛対象としては見れません。


 女性は『いじってるつもり』で言ったのに、それに怒り出されてしまったら、女性自身が教えてもらっておいて『ひどいことを言う最低の女』みたいにされてしまい、お互いに傷つくだけで終わります。


 でも、笑いものに進んでなってくれる男性は、器が大きいと感じさせられます。頼りにしたくなります。


 まぁ、こんなのもしかしたら私だけかもしれませんが……。


 でも男性が女性の『いじり』を受け止めてくれることで、すべてがうまく行くんだと思います。





 わがままな女性はちゃんと自分のわがままを反省しています。


 たとえ「ごめんなさい」を言われなくても、わかってあげてください。


 悪く言いながらもフレンドリーに、あるいはラブラブに接して来るなら、彼女はあなたを信頼し、甘えているのです。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] まあ…恋愛というのは、お互いの相性なので、これで上手く行く場合もあるのでしょう… 私は基本笑って流すも、内心腹立てている事が多いので、この男性の立場だった場合、恋愛対象は他を探します…
[一言] こういう男性に価値があるかどうかより以前に、こういう女性には価値がないですよ、そもそも
2022/03/15 01:58 退会済み
管理
[一言] 自分は仕事の場面でこれやられたら普通に◯ね!って思うと思います。 当事者でなくて指導する立場なら後で呼び出して指導します。 当事者なら悩んで悩んでそれでも彼女たちの為にと注意すると思います…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ