表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
才能は呪いとも読むらしい  作者: だーおし
2/5

002

『なんでも良い』ってすごくポジティブな言葉ですよね。

さて。


善悪とはいったいなんなのだろうか。


何が良くて、何が悪いのだろうか。


もし人を善悪で判断するのであれば、


オレはきっと「悪」なのだろう。

決して「善」ではないのだろう。


俺は「悪」でなければならないのだ。

俺は「善」であってはならないのだ。


「悪」であることを強いられ、

「善」であることを拒まれる。


こう言ってはいるが、オレはこの現状を嘆いている訳ではない。


何故嘆く必要がある?


確かにオレは「悪」だ。

言うまでもなくオレ以外の殆どの人間は「善」だ。


その理由はオレ以外の人間が「善」であることを強いられているからに過ぎないのではないだろうか。


人間もともと「善」いものとして産まれてくる。

もしくはは「悪」いものとして生を受ける。


何を思ってかそんな理論を掲げる人間もいる。


そもそもの話で「善」いと「悪」いは誰が決める?

人間はおしなべてニュートラルだ。


互いに助け合うために「善」という概念が作られた。

助け合う対象から除外する者を「悪」として。


別にオレは「悪」で構わない。


助けてもらおうなどと思ったことなど1度もない。

理解してもらいたいなんて微塵も思わない。


生きるオレと、死ぬその他。


オレの人生は常にこうあった。


歪んだオレの安定した人生は、1人の人間によって大きく狂わされた。


あれは多分、恋物語だったんじゃないかな。

『どうでも良い』って夢も希望もないですよね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ