表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新宇宙軍  作者: まめ
5/7

宇宙軍5(保護する)

こうして、会談(?)は、終わった。

副艦が今は操縦している。

気づくと、あっと言う間に、2日が経ち給油が終わり、船は星を離れる。

「艦長が言われていたより、優しい方でしたね」


「ああ、あいつは、基本的には優しいよ。ただその、裏に意味があることに気づかなきゃな」

「は~あ?」

分からないながらも、返事をする斗真。

「まぁ、いずれ分かるさ」

光輝は、笑いながら言う。

光輝はそれだけ言うと、休憩に入る。

ようやく、光輝がゆっくり休めると思ったとき、それは鳴った。

それは、光輝が寝て少し経ったときだった。

ビービービー。

艦内にけたたましい警報音が、突然鳴り響いた。

光輝は頭を押さえた。

今日は、厄日かと。

普段なら絶対鳴らないベルだ。この艦で鳴ったのは、始めてのことかもしれない。今まで光輝も鳴っているのは、聞いたことがない。

それが、鳴ると言うことは、緊急事態ということだ。光輝は飛び起きると、それはそれは弾丸の如く、ブリッジヘと向かった。

そして、光輝と同じように飛んできた斗真と、ブリッジの外で会った。

「今日は厄日かね?」

「いえ、艦長が最近填まっている占い師が、今日は最高の日だと、言ってましたね」

「もう、信じるの止めよう」

プンプン怒りながら言う。

「でも、当たるって評判の占い師さんですけど」

「じゃあ、私にだけ当たらないんだ」

「アハハハハ。でも、何事しょうか?」

「さぁな、俺も初めて、聞いたよ。今まで聞いたことない」

「えっ、艦長もですか?」

「ああ、なんだろうな? まぁ、入れば分かるさ」

そう言って入った先では、奇妙な緊張感があった。

「どうした?」

「それが、自分にも何が何だかわからなくって?」

碇の言葉に光輝は首を傾げる。

「どういう事だ?」

「通信してきている者にとっては、まだ、先の戦いのようなのです。彼は降伏するって言ってます。どうしましょう?」

「その者と話がしたい繋いでくれ」

「分かりました」

光輝はすぐに、席に着く。

「番号は?」

画面に向かって、尋ねる。

冬眞は何故、そんなこと聞くのか分からなかったようだ。

「どうした? 冬眞君」

碇が斗真に質問する。

「番号って何ですか?」

「戦時中なら、皆番号を持っているはすだよ。それが言えなきゃ、装ってるだけとなる」

「なるほど?」

冬馬が納得したとき、男は淀むことなく答えた。

「自分は013225314であります」

その答えを聞き、碇が画面に入力し、頷く。

それに、輝は目を閉じる。

「今までご苦労であった。ところで、お前の参加した戦は何て言うやつだ?」

そう聞かれ、彼は戸惑う。

「えっと、中央戦でありますが、それが一体なんでしょうか?」

「そうか? その戦いで、 ルーシュの王は倒れた」

「えっ、倒れたって何ですか?」

「俺も良くわからないが、早い話が、亡くなったてことだよ」

「じゃあ、我々は勝てたと言うことですね?」

そう嬉しそうに言った。

「そう言うってことは、お前は我々の味方だな。今の王の方ってことか?」

「統治なされたってことですね。 ところで、今の王は何方(ドナタ)ですか?」

「ランスロット王だな」

それを、聞いて泣く。

「お前の王じゃないのか?」

「はい、私の王はランスロット様の父君にございました」

「そうか、先の戦いから、ずいぶん立つからな」

「ええ。ずいぶん立ちました。帰るのが遅くなってしまった。王よ、申し訳ございません。あの、救難信号はなかったことでお願いします」

「救難信号を見逃せと。それこそ、無理だな。我々は信号を見逃さない。我々には、殆どゴミ処理とバカな子どもの保護しか、普段仕事がないんだから。こう言った時に働かず、いつ働けば良いのか? 教えて貰いたいね」

光輝は笑う。

でも、笑っていないことは誰の目からも分かった。

冬馬はそれを見て、怖いと思った(笑)

「手厚く輸送しよう。まぁ、遠慮するな」

そう言われて、男はなにも言えなくなってしまう。

それを見て、冬馬は笑うしかなかった。

「碇くん、彼を迎えに行ってあげて。助けなくて良いなんてまだ抜かすようなら、一発撲って良いから連れてこい」

「分かりました。一発ですね。二発はいけませんか?」

「いけないな」

で、副艦の碇が迎えに行った。

大人しく、彼は連れてこられた。

そして、光輝は彼に訪ねた。

「何故、あなたは宇宙をさ迷っていたんてすか?」

「私は戦争が怖くて、逃げ出しました。見付かるのが恐くて逃げてたんです。ダメですね」

「いや、良いと思うよ。俺は、人を殺して得た恩賞より、何倍も人を殺さなかった方がすごいと思うよ。自慢して良い」

「そうでしょうか?」

「ああ」

「そう言って頂けると嬉しいのですが、私は王の為に何も出来なかった。それが、申し訳なくて、申し訳なくて。王に会わせる顔がなかった」

「人を殺さないって言う選択は戦時中では、難しい。その中で良くやったな。俺は出来なかったよ。だから、俺はたくさんの者を戦時中に黄泉の国へと送ったな。その者達に俺は死んだとき詫びなきゃな。まぁ、許してはもらえないと思うが」

寂しそうに光輝は言う。

「だからこそ、思うよ。戦時中にその選択は難しいけど、良く出来たな。お前の王も責めたりはしないよ」

「いえ、私は臆病なだけです。それは、王に忠誠を誓った者としては、ありえない選択です。勝ったから、良かったものの、王に会わせる顔がない」

「臆病なものか。俺は、何人殺ったと、嬉しそうに語ってたよ。その当時が、恥ずかしい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ